遊びに来てくれて有難うございます!
水族館に行くとペンギンをずっと見てる株投資OL、もちこです。
突然ですが、女の人ってめちゃくちゃ株に向いてると思うんですよね。
いえ、基本は性別に関係なく向き・不向きがあるはずです。
ただ、女の人の選ぶ銘柄とかやり方とか見てると、賢いなぁと思うことが多いです。
株で失敗してしまう方を見ると、
【夢中になりすぎている】 とか、【自分は大丈夫】 と根拠なく信じてて計画がないケースが結構ありました。
でも、不思議と女の人の場合は、どんな時も計画を忘れてないし、夢中になりすぎていない気がします。
すごく冷静だし、いつも穏やかにやってる人が多い印象です。
それこそ
「生活費のちょっと足しにしたい」
「この優待だけ取ってたいから」
など、本当に必要な分だけやる人が多いんですよね。
現実の生活のなかで、下手な夢を見ていないからかもしれません。
例えば 「株で億万長者になってやる!」 とか夢見てる女の人って少なかったんです。
これは私の持論で、特に根拠があるわけじゃありませんが…
無計画なままで大きな夢を見過ぎていると、やっぱりちょっと危険なのかなと思います。
過去の急騰したマザーズ(だった頃)の某銘柄で大損して退場した方のブログが未だに残ってますが、身の丈以上に夢が膨らんでいくさまがすごくリアルで生々しく、怖いものでした。
その銘柄が上場廃止になるまでの流れが、下手なホラー映画より怖いです。
イオンとかANAみたいな優待を上手く利用してる主婦の方のブログとか読むと、本当にお上手だと思います。
生活を豊かにする方法を知ってるし、そのために株を利用しているんですよ。
そう、つい忘れがちですが…
株って本来株をやるために株をやるんじゃなくて、生活を豊かにするための、資産運用の道具なんですよね。
彼女たちが上手いのは、そこなのかもしれません。
私もつい夢中になりやすくて、株のために株やってるような瞬間があるので、ちょっと危険だなと自分でも注意しています。
では、最後まで読んでくださって有難うございます! また今度
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓