おはようございます、もちこ@株初心者です。
遊びに来てくれて有難うございます!
このブログはどこにでもいるOLが株で毎日きゃーきゃー騒いでるブログです。
分かりにくい言葉はほぼ使っていないので、技を出す時は絶対技名を叫ぼうと決心した時にでも読んでもらえたら嬉しいです。
※銘柄の話はしていますが、売買を推奨しているわけでは決してありません。株取引は自己責任でお願いします。
今日は寄りから下がってますね
しかもめちゃくちゃ上下してるし、なんだか少し不安定。
ただ、引き続き円安になってるみたい。私が見てる時点でも130円台です。
円安メリットの銘柄がごりっと支えてくれると良いんですが、今日はドル円見ながらの取引になりそう。
さて、今日の注目銘柄はざーっとこんな感じ。
【7014】名村造船
【6336】石井表記
【6882】三社電機製作所
【5218】オハラ
【9115】明治海運
【8308】りそなHD
あとは新生さん祭り開催中で、
【8023】大興電子通信
【9270】バリュエンスHD
【6862】ミナトHD
【2418】ツカダグローバルHD
現時点で私が見てる範囲では、微妙な銘柄が多いです…。
ただ、ミナトHDはちょっと注目しとくかも。低位なので慎重になりますが、こういう日は低位に惹かれます。笑
こういう日でもちょこちょこつまめそうな美味しい銘柄も無料で紹介してるので、新生さんのメルマガは全人類にオススメ中です。
さっきニュースを見てて気になったんですが…
イーロン・マスクさんがテスラの社員さんに
「週最低40時間出社せい! 従わないなら退社と見なす!」
とメールを送っていたのだそう。
それ自体は会社の方針なので、責任者であるイーロンさんのお好きなようにしたらいいと思いますが、私が気になったのは勤務時間です。
平日に週5日出社して8時間働くとちょうど40時間になりますが、向こうでも8時間労働が基本なんでしょうか。
にしても、良いか悪いかは別として、その発言は日本的だなと思います。笑
米国の会社って効率化・合理化・見える化が基本みたいなイメージあったんですよ。
特に最近は
「仕事の効率が最高に良い環境は、自分で選べよ」
的な考え方がありそう、といいますか。
テスラはテレワーク中心になって作業効率悪くなったんでしょうか。だったらその発言も納得です。
では、最後まで読んでくださって有難うございます! またのちほど。
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓