遊びに来てくれて有難うございます!
月イチくらいでマシュマロをコンロの火であぶりたくなる株投資OL、もちこです<深夜が特にやりたくなるんスよ…
よく聞かれるし、未だにすごく多い意見が、「株は怖いもの」というものです
実際にやってると分かりますが、それも一理あります。笑
ギャンブルみたいな、危険なやり方もできるのが株です。
だからこそ最初にオススメしたいのは、
リスクをちゃんと理解すること!
特に初心者さんは株のリスクについて、冷静に分かっていてほしいと思っています。
あまり怖がり過ぎてもリスクの正体を掴めなくなるので、冷静に、が大事ですよ。
本当に怖いのは、
リスクを理解してないこと、
そしてリスクを忘れてしまうことです。
株自体は別に怖くもなんともありません。
だって、ただの手段なんです。
包丁やハサミ自体が危険なんじゃなくて、使い方によって危険になるのと一緒です。
小さい子には、ハサミをどういう風に使うと危ないのか、どこに触ると傷つけてしまうのか、大人が丁寧に教えますよね。
それと同じで、株のどういうところが怖いのか、どういう銘柄や方法が危険なのか、それを知っておくことが大事です。
それを知った上で株と付き合うと、その便利さに驚くと思いますよ
慣れたあとも
「株はすごく怖い側面もあるよね。私もそうなる可能性があるから、そこは絶対忘れない」
と思ってるくらいで丁度いいのかも。
そういう意識がある人の方が、大きな賭けに出ることなく、長く続けられそうですよ。
でも、そもそもで 「株って怖いんでしょ?」 と思う人なら慎重で着実なものが好きそうですから、
最初にリスクをしっかり理解しておけば、どんなに良い状況でも
「みんなが浮かれてても、私は私。油断しないようにしとこう」
といつでも考えられる頭の良さがあるんじゃないかと思います。
ネガティブとか慎重っていうのは、すごい可能性を秘めてると思います。
自分で考える力も強そうですし、元々頭が良いし、考えるのが得意なんでしょうね。
株の具体的なリスクや、比較的安全な始め方はこっちの記事でも詳しく解説しています。
興味があればどうぞどうぞ。
では、最後まで読んでくださって有難うございます! また今度。
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓