こんばんわ、もちこ@株初心者です。
遊びに来てくれて有難うございます!
このブログはどこにでもいるOLが株で毎日きゃーきゃー騒いでるブログです。
分かりにくい言葉はほぼ使っていないので、パセリを食べるか食べないかで悩む時にでも読んでもらえたら嬉しいです。
※銘柄の話はしていますが、売買を推奨しているわけでは決してありません。株取引は自己責任でお願いします。
日経はプラスになってくれたと思ったら、やっぱりマイナスで大引けでした
私の保有銘柄も微妙な動きです。でも今日は仕方ない!
後場で唐突に上がっててどしたんと思いましたが、めっちゃ円安でしたね。米株先物がちょっとだけ上がってることもプラスになってそう。
今日が終わるとついにFOMCです。
相変わらず警戒感高めで、しかも日本だと連休中で身動き取れないので、今日手仕舞いしちゃった人も多かったことでしょう。
どうなるのか分かりませんが、どうなっても良いようにはしておきましたよ!
どうなっても泣いたり笑ったりするだけです。笑
で、そんな日でもガリガリと買われてたのは、やっぱり決算銘柄が中心だったように感じました。
昼間話してた銘柄の他だと、私は【3099】三越伊勢丹を相変わらず監視していました。
決算が5/13なので今から楽しみ
でも買うのはしばらく様子見。笑
決算出て、その内容見て、その後どうするかですね。
あとは株エヴァさん祭りで、
【4373】シンプレクスHDも良い感じでしたね。
4/28が決算で、その内容が「いいねー」 と思われて買われてました。
5期連続最高益、2円増配とは良い感じ。
あとは今日決算発表だった【9878】セキドも買われていました。期待されてたのかも。
ただ、引け後に決算出した瞬間にPTSで下がってるので、金曜はどうなるのかなという感じ。
んー、それから【2685】アダストリアは特に決算ではありませんが、モコモコと順調に上昇してて気になる銘柄です。
決算は4/13に過ぎてるので、ある意味で安心。笑
2,200円を過ぎたあたりで跳ね返されているので、今回はどうなるかなと見ている銘柄です。
コロナの影響からようやく抜け出せてきた決算を出して、それで今後はどうなるのでしょう。
注目の好決算銘柄とか、あとは普段から注目しとくとデイトレで便利な銘柄とか、そういうのを無料で見られるので、株エヴァさんのメルマガは全人類にオススメ中です。
コロナで大きく落ち込んだ売り上げが復活するまでは楽しいわけですが…
本当の問題は復活した後にも上昇していけるかどうかなんじゃないか、と思いますよね。
でも、そこまでの予測は結構難しいです。
ただ、
コロナ禍の中でどういう工夫をしたのか?
どういう風に復活してきたのか?
を見ることでその会社のポテンシャルを見ることはできるのかも。
例えば、
- 元々大きい会社だったから、ただ嵐が通り過ぎるのを待つだけで良かったのか。
- 状況に合わせた新しいサービスを始めたのか。
- 会社の存続を最優先に効率化を図ったり、社内の必要経費をとことんまで削ったのか。
色んな会社が色んなことをしていましたが、私は何となくその辺を見ていたりします。
で、さらにそこから分かってくるのが、
会社が生き残るための 【ハングリー精神】 であるとか、
【いざという時の戦略・機転】 だとか、
そういう会社の魅力だったりしました。
新興市場の銘柄は特にハングリー精神が強く見えます。
その状況と戦ったり、むしろ状況を逆手に取りたい気持ちが強く見えて、それはそれで格好いいなと思います。
グロース市場好きな個人投資家がキュンキュンするのもめっちゃ分かる。笑
逆に、めっちゃ大手なのに、意外と攻めたことするのね…というのが見えたりするのも面白いですよね。ギャップ萌え。
今の資源高に関しても、ただただ苦しんで値上げするだけじゃなくて、なにか値上げと一緒に面白いことする会社が出てこないものかと楽しみにしています
付加価値を上げて値上げもするような、面白いことしてくれる会社があったらいいのに。
他人事なのでめちゃくちゃ呑気に言ってますが、これ自分が言われたらたまったもんじゃないですよね。笑
求めてばかりいてもダメでしょうし、私も働く身なので、ちょっと頑張ってみます
では、最後まで読んでくださって有難うございます! また今度。
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓