こんにちわ、もちこ@株初心者です。
遊びに来てくれて有難うございます!
このブログはどこにでもいるOLが株で毎日きゃーきゃー騒いでるブログです。
分かりにくい言葉はほぼ使っていないので、クシャミが出そうで出ない時にでも読んでもらえたら嬉しいです。
※銘柄の話はしていますが、売買を推奨しているわけでは決してありません。株取引は自己責任でお願いします。
今日の日経さんは高く寄ったのに、その後はモゾモゾと下落しているようです
でも、それもそのはず。
昨日に引き続きファストリとソフトバンクGが結構下がってて、この2つで日経をグイグイと押し下げているんですよ。仕方のない子です。
そういえば、ドル円は127円台にまでなりました。
まだまだ上がってるし、見ててヒヤヒヤするぅぅ…
2001年末~2002年の頭くらいに130円を超えていますが、もうあと少しで手が届きそうです。
それを超えると1998年の6~8月頃の140円台後半が見えてきます。ここまで急激に円安が進み過ぎてると、【本当にあった怖い話】じゃないですか…。
で、色々言っていますが地合いは悪くはないので、ランチ代稼ぎ候補は色々ありますよ。
まずは【5713】住友金属鉱山
前日比+202円(+3.18%)とまずまずな動きをしていますし、後場もチラチラと監視しておく予定です。
円建ての金が最高値をつけていることが材料視されてるみたい。
確かに金の先物とかめっちゃ上がってますもんね。
それから農薬・肥料の製造・販売する会社の【4979】OATアグリオ。
大陽線になってて良い感じ。3/25の高値も超えてくるかと思いながら見ています。
ロシアとウクライナの問題が解決に向かわない限り、国内の農産物を増産する動きになるでしょうから、農業関連も引き続き注目されそう。
他にも色々ありましたが、特に注目してるのはこの2銘柄でした。
そういえば、ノババックス製のワクチンが薬事承認されたそうで。
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカと並んで新たなワクチンが流通し始めるんですね。
ワクチン接種は何かとデリケートな問題になりがちなので、私も無責任に話せませんが、単純に選択肢が増えるのは良いことかと思います。
では、最後まで読んでくださって有難うございます! またのちほど。
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓