こんにちわ、もちこです。
遊びに来てくれて有難うございます!
このブログはどこにでもいるOLが株で毎日きゃーきゃー騒いでるブログです。
分かりにくい言葉はほぼ使っていないので、気付いたら身の覚えのない青あざができてた時にでも読んでもらえたら嬉しいです。
※銘柄の話はしていますが、売買を推奨しているわけでは決してありません。株取引は自己責任でお願いします。
前場が終わりました!
昨日のNY市場の影響もあって、日経はグイグイと力強く上昇中。原油価格もようやく落ち着いてきた感があって嬉しいです。
でも、東1の値上がり銘柄数はさほど多くはないんですよまだまだ様子見したい人も多いのかも…FOMCの結果発表だし…。
投資家がアザラシのようにぼーっとしつつ、時折転がるだけの相場はもうちょっと続きそうです。
で、そんな日ですが【4666】パーク24はどどんと上昇です、
窓をあけてがっつりいきましたね。がっつり。
なんでかというと、昨日決算出してたからです。めっちゃ内容良かった。
これはしばらく監視しておくかも。
あとは私が好き好き言いすぎてる【2222】寿スピリッツも良い感じ。
窓なんてあけちゃって、もう本当に私のことどうするつもりなんでしょう…<どうもしない
私の中長期的に保有してる銘柄は3つですが、意外と上手くいってます。
この前一旦損切りして入り直してましたけどね笑
ただ、これはあくまで私の経験則ですが、うまく行っている時ほど警戒した方が良いと感じています。
上手くいってる時の方が、保有銘柄の少しの値動きとか、人のことが気になったりしません?
別に投資に限らず、仕事でも、日々の生活の中でツキが回ってきてる時でも同じです。
うまくいってない時って、人のこと気に掛ける余裕がないから、人の成績とか意見がほとんど目に入ってきません。笑
でも、うまく行き始めると違う。変に興奮して瞳孔がかっ開いて、何も許せなくなってたりします。戦闘モードなんですよね。
完璧主義的な考えに拍車がかかるというか。そんな感じです。
自分が今そういう状態にあると分かると、意図して自分の幸福を誰かに分けるようにしています
例えばお菓子たくさんもらったとしたら、友達や職場の人に少しおすそ分けするとか、
株で利益たくさん出たとしたら、信頼できる団体に寄付するとか、友達や彼氏になんか奢るとか。
そうすると、不思議と少しほっとするんですよ。
嬉しいことも悲しいことも、多すぎるとストレスなのかもしれま
そんなわけで、今日の後場は何もしないかもしれません。
私がバーサーカーになってる時はろくなことありませんでした笑
では、ここまで読んでくださって有難うございます。
またのちほど!
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓