こんにちわ、もちこです。
遊びに来てくれて有難うございます!
このブログはどこにでもいるOLが株で毎日きゃーきゃー騒いでるブログです。
分かりにくい言葉はほぼ使っていないので、ココアよりそば茶を選びがちな時にでも読んでもらえたら嬉しいです。
※銘柄の話はしていますが、売買を推奨しているわけでは決してありません。株取引は自己責任でお願いします。
まだ良い感じといえば良い感じですが、ちょっと動きが鈍くなってきました。
ウクライナとロシアに関する協議に進展があると報道されていましたが、まだ具体的な内容に踏み込んでないから…?
それよりも、GoToに関して岸田さんが 「様子見ながら再開させるかも」 的なことを言ってたので、旅行関連が良い感じです。
ちなみに、相変わらずの円高です。
その恩恵なのか、自動車関連も良い感じ!
中でも私が大好きな
【7203】トヨタはそろそろ反転するでしょうか。
自動車関連の中でも、トヨタはすごく楽しみにしてます。
あとは今のところ【5698】エンビプロHDも良い感じですね。
今日は窓をあけて上昇してて、やっぱり週足の形が好き。
去年ぐぐぐっと上がって10月を頂点にして、11月以降ずっと続いていた下落トレンドですが、ここで反転するなら楽しいかも。
でも、もうちょっと様子見ですね。
ところで、英語で花粉症は【Hay Fever】 というらしいです。
ヘイフィーバー…なんか花粉症のくせに、テンション高めの響きじゃありませんか。
花粉症をそんなサタデーナイトフィーバー的なノリと同じにされちゃ困るんですよ。
どちからというと 【デストルドー】 とか【アポカリプス】【カタストロフィ】の方がしっくりきます。
前も話しましたが、去年までは「そういえば花粉症かも?」 くらいの薬飲まなくても平気な、本当に軽度の花粉症だったのに、今年は既にアポカリプスナウです。
にくい…花粉がにくい…
しゃべる時に鼻づまりひど過ぎて、
「ぎょうのにっげい、めっじゃざがってばすで(訳:今日の日経めっちゃ下がってますね)」
になっちゃうじゃありませんか。花粉許せない。
ぞんながんじですが、後場もがんばりばしょう。
ではばたのじほど。
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓