こんにちわ、もちこです。
遊びに来てくれて有難うございます!
このブログはどこにでもいるアラサーOLが株で毎日きゃーきゃー騒いでるだけのブログです。
分かりにくい言葉はほぼ使っていないので、服に貼ったカイロが案外熱すぎる時にでも読んでもらえたら嬉しいです。
※銘柄の話はしていますが、売買を推奨しているわけでは決してありません。株取引は自己責任でお願いします。
今日も投資家の気持ちを砲丸投げのごとくぶん投げてくる相場になってきました<ひいい
日経もTOPIXもマザーズも寄りからGDしますし、がっくりとうなだれた投資家も多いことでしょう。私もです。
理由はウクライナ情勢にあります。
ウクライナにある欧州最大規模の原子力発電所で、露軍の攻撃によって火災が発生したことが嫌気されているのだそう。
ただ、今になって情報が少し変わってきていて、敷地外の訓練用建物で火災が発生しているというのも流れてきたんですよ。
危ないことに変わりはないですが、正確なところはまだ確認できていないのかもしれません。
東1の値上がり銘柄数は全体の20%と低めで、監視銘柄も大体マイナス圏でグッタリしています。
でも、そんな中でも一部の銘柄は元気そうですよ。
まずは
【7011】三菱重工業
ここのところずっと堅調ですが、今日はかなり良い感じ。
デイトレ用に監視中です。
あとは度々ここでも話に出てくる
【5724】アサカ理研
メタル・アルミ・パラジウム等の非鉄金属が供給不足になることが予想されるので、今日はまたまた上昇中です。
金属系のETFも上がっているみたいですよ。
そうそう、ETFといえば穀物系のETFも上がってきました。それから恐怖指数も。
こういったETFが値上がり率ランキングにいる姿を見ると、ニュースで何があったのか見るのとは別の角度から怖くなってきます。
マザーズ大丈夫でしょうか。
前場引け時点で指数が-4.34%になっていますが、流石にまた700ポイントを割るような展開にならないと良いです。
それで言うなら、日経も26000円割りそうなんですけどね…<先物は既に割ってる…
こういう日は何もしないかもしれません。
そもそもで朝にちょっと失敗したので、なんかダメな日なのかもしれません。
理由は分からないけど、相場と全然息が合わない日ってあるじゃないですか。多分アレです。笑
では、後場も安全第一で落ち着いていきましょう。
またのちほど!
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓