こんばんわ、もちこです。
遊びに来てくれて有難うございます!
このブログはどこにでもいるアラサーOLが株で毎日きゃーきゃー騒いでるだけのブログです。
分かりにくい言葉はほぼ使っていないので、乙女ゲーで何回やっても同じルートになる時にでも読んでもらえたら嬉しいです。
※銘柄の話はしていますが、売買を推奨しているわけでは決してありません。株取引は自己責任でお願いします。
今日の日経は後場から酷い動きでしたね…
ウクライナの報道があって一気に急落して、投資家の胃をキリキリと痛めつけてました。
私の保有銘柄もメメタァと下落していったので、スマホで株価を確認しながら「俺のヌンチャクが火を噴くぜ(※)」な状態でした。
(※株価が大きく下がると無心でヌンチャクを振り回して心を癒す、通称ヌンチャクセラピーをしているため)
でも、今日特にヤバかったのはマザーズでしょう。
リスクが高い状態になってくると、マザーズにいる銘柄は厳しい…
おかげで昨年来安値更新です。
少しでも明るい兆しがあると良いんですが。
で、そんな日にも面白い銘柄はあるにはあったので、私が注目してた銘柄でも見ていってください。
まずはいつも通りの商社株なんですが、その中でも
【8015】豊田通商は良い感じ!
窓を開けてて気になってました。やっぱり商社良い…。
今日も7大商社はかなり強かったので、見ててほっとします。
もはや心の拠り所。投資家の依存心を煽るあたり、現実にいる人だったらメンヘラ製造機になってそう。
色んな子(投資家)から「既読ついてるよ?」「返信まだ?」とか言われてそう<愛が東京ドーム3個分の重さ
あとは先日ブログでも紹介してた
【4527】ロート製薬
しばらく月足で跳ね返されてたラインを超えそう? 超えた? このまま安定する? という場面。
何より今日の地合いでも頑張ってたのが良い感じです。
明日もばっちり監視しとく予定
そういえば、
先週の海外投資家は日本の現物株と先物を買い越ししたのだそうで。
先週は何だかんだで上がってましたもんね<納得
これに対して個人は売り越し、信託銀行は買い越しだったのだそう。
投資主体別売買動向を見ていると、海外投資家と個人って逆の動きをすること多いですよね。今回も逆でした。
それが何を示すのか、色々考えちゃいます
ちなみに、投資主体別売買動向って何? という方はこちらをどうぞ。
漢字をたくさん羅列されると本当に読む気失せるので止めてほしいですよね。
もっと簡単に…「誰がどんだけ売買してたで表」とかでいいのに<それはそれで読む気無くなる
では、今日はこのへんで失礼します! また今度。
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓