こんにちわ、もちこです。
遊びに来てくれて有難うございます!
このブログはどこにでもいるアラサーOLが株で毎日きゃーきゃー騒いでるだけのブログです。
分かりにくい言葉はほぼ使っていないので、【寄付(きふ)】を【寄付(よりつき)】と読んでしまったにでも読んでもらえたら嬉しいです。
※銘柄の話はしていますが、売買を推奨しているわけでは決してありません。株取引は自己責任でお願いします!
火曜日の朝です。
1月も半分が終わりましたが、すい2週間前まではお正月だったなんて信じられませんね
「今になってもう一度年越し蕎麦を食べようかな」と思いましたが、もうそれは純善たる、ただのお蕎麦だということに気付いて普通に食べました。
※ちなみに、年越しにも年越し蕎麦はちゃんと食べています。
そんなことは良いですが、今日はどんな銘柄監視しましょう。
このブログでも登場してましたが、昨日S高になってた
【3083】シーズメン
今日も監視を続ける予定ですよ。勢いはありそうですが、12/8の高値を超えてくるかどうか。
ところで、先日はじめてシーズメンの公式サイトを見ていましたが、ああいうテイストなんですね。
どのくらいの年齢層がターゲットなんでしょうか。高くはなさそうですが、低くもない…?
カジュアルなアイテムは学生さんでも買えそうな値段設定ですが、和柄のアイテムはそこそこお高めでした。
今成長してるとか言ってたので興味あって見てたんですよ
全然関係ありませんが、先日はじめて【歌舞伎町のランドセル】として有名なMCMのリュックの値段を知りましたが、10万もするんですね<10万あれば【3904】カヤックを100株買える…
あとは業績修正を発表した
【3179】シュッピン
お馴染みの買取販売の会社ですね。
PTSで買われてましたし、これはちょっと面白いかもと見ていました。
シュッピンも含めて、すごく特定されたユーザーのためのサービスって本当に面白いですよね。(※シュッピンはカメラ・時計・筆記具・ロードバイク等の専門性のある商品を買い取り販売をしてる会社です)
特定のジャンルの人達が集まりやすい街が好きで、
例えばサブカルでいう秋葉、本の神保町、楽器のお茶の水を見ていると、いつもめっちゃ楽しいです
コンセプトやターゲットを突き詰め過ぎると一見さんお断り的な気難しさも出てきますが、それも含めて良いです。笑
ゴチャゴチャと関係ない話もしてしまいましたが、あとは昨日見てた銘柄も含めて、今日の監視銘柄という感じです。
今日もどうなるのか始まってみないと分かりませんが、ひとまず冷静に安全第一でやっていきましょう
では、またのちほど!
よく読んでもらえています
日本株やってるなんてダサい!とマウントとられた話
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12698141255.htm
私が株を始めるまでのお話↓
https://ameblo.jp/mochikoooon-kabu/entry-12662617127.html
ランキングに参加しています! ブログが面白かったらぽちっとお願いします😘
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓