こんにちわ、もちこです。
良い土曜日を過ごしていますか?
私は8時に起きたのに、寝たりゲームを見たり寝たりを繰り返し、気が付けばこの時間でした。
ここまであっという間に過ぎるということは、時間の使い方が天才的に上手いということにしておきます。
布団から離れてから、ようやく今週の監視銘柄の整理をはじめました。
今週も様々なニュース・銘柄との出会いがあり、トキメキがありましたね。
それらをぼそぼそとまとめたいと思いますので、私の注目銘柄が気になるという万夫不当の豪傑な方は見て行ってください。
さて、まずは先週のニュースのおさらいです。日銀「もうやだ、どうせ私のETF目当てで、本当は好きじゃないんでしょ」
日銀のETFに関するニュースは衝撃的でした。
- 【6178】日本郵政が【4755】楽天に出資して、業務・資本提携。
- 【2931】ユーグレナがミドリムシ由来のバイオジェット燃料の完成を発表。
- 【4432】ウイングアーク1stというIPOが上場。公開価格が25.8%上回る初値。
- 【3793】ドリコムと【7803】ブシロード、サムザップが共同で【ディーサイドトロイメライ】というクロスメディアプロジェクト展開を発表。
- 【8411】みずほがシステム障害の件で金融庁の立ち入り検査を受けることに。
- 【9708】帝国ホテルが建物の老朽化に伴い建て替えへ。株価は大きく上昇。
- FOMCの開催。2023年末までゼロ金利政策を継続し、実質経済成長率は6.5%増と発表され、株高に。
- 日銀がETFの買い入れを6兆円という目安を無くし、市場混乱時のみ購入する見通しを発表。さらに、買い入れるETFも日経連動型ETFを除外し、TOPIX連動型ETFに限定。
- ZOZOの創業者前澤氏が保有する【4696】ワタベが【裁判外紛争解決手続】を使って経営再建を目指すとの報道。
- 【7519】五洋インテックスが抗ウイルス加工を施したカーテンを開発し、株価がS高へ。
後場寄りのあとで徐々に上がってくると「日経が来たか」と思っていましたが、今後はかなり少なくなるのかもしれません。
また、日銀が来ることを前提にした取引も一気に廃れてしまうのでしょう。
発表を見たときは、思わず「もう後場にクロトン来てくれなくなる!」と泣き崩れそうになりました。
地合いの悪い日にさっそうと現れる日経は、私たちのヒーローでした…。(投資家にとってはヒーローでしたが、国策として優れていたかどうかは分かりません)
さてさて、今週はバイオプに関する内容の日記をよく読んでもらえたみたいです。感謝!たくさん読んでもらえた記事
FXや株式の場合、既に怪しい業者や詐欺が多いことが、もう広く知られていますよね。
例えば【架空の会社の未公開株を買わせる詐欺】、【FXで海外の無登録業者と取引をするように誘導される】というケースは非常に有名です。
すでにメディアでも事件として取り上げられていることも多く、【こういう悪徳業者がいるので注意してください】と散々注意喚起もされているので、「これは多分怪しい」と判断しやすくなっています。
それに対し、現時点ではバイオプそのものの知名度が非常に低いので、そこを利用した業者が多いのかもしれないと思います。
バイオプ自体が市民権を得て認知度が上がり、多くの詐欺的な事件が報道されることで、怪しげな業者が何も知らない人を騙せなくなると思うのですが…。
ただ、そもそもで金融庁も言っている通り、バイオプはリスクの高い取引であることは間違いありません。
私も株取引の、しかもデイトレードから初めてしまったので偉そうに言えないところはありますが、もしバイオプに興味のある方は↓を読んでみてください。
ちなみに、バイオプバイオプと言っていますが、私はやる予定はありません。笑
私は株だけで手いっぱいです。まだまだ覚えることも試したいこともあるので、現時点で株以外はやらない予定です。
強いて言えば国債は持つかもしれません。(年齢も年齢なので、そろそろ堅実な金融商品もほしいです…)
さて、次は私の注目銘柄です。もちこの注目銘柄
今週は地合いが良かったために様々な銘柄に目移りしてしまいました。
スイング候補
- 【3681】ブイキューブ
- 【9101】郵船
- 【7695】交換できるくん
- 【9405】朝日放送グループHD
- 【6258】平田機工
- 【7860】エイベックス
- 【5333】日本ガイシ
- 【4384】ラクスル
- 【3421】稲葉製作所
- 【2477】手間いらず
- 【3912】モバファク
- 【4681】リゾートトラスト
- 【6272】レオン自動機
- 【9260】Wismettac
- 【3319】ゴルフダイジェスト・オンライン
- 【4480】メドレー
- 【6616】トレックスセミコンダクター
- 【6723】ルネサスエレクトロニクス
- 【4183】三井化学
- 【7963】興研
- 【3665】エニグモ
- 【4490】ビザスク
- 【3784】ヴィンクス
デイトレ候補
- 【4169】エネチェンジ
- 【6613】QDレーザ
- 【6580】ライトアップ
- 【9519】レノバ
- 【3856】Abalance
- 【2929】ファーマフーズ
- 【4565】そーせい
- 【6625】JALCO HD
- 【4056】ニューラル
- 【6653】正興電機
- 【3696】セレス
監視銘柄
ご注意※公開している銘柄や銘柄に対する内容は、すべて管理人もちこの感想であり、売買を推奨するものではありません。ご注意ください。
- 【3021】PCNET
- 【4425】Kudan
- 【3922】PRTIMES
- 【3856】Abalance
- 【5301】東海カーボ
- 【7065】ユーピーアール
- 【8057】内田洋行
- 【7944】ローランド
- 【8103】明和産業
- 【9613】NTTデータ
- 【6143】ソディック
- 【6754】アンリツ
- 【6928】エノモト ※追加
いくつかは監視から外しましたが、それでもやはり多いです。
今から既にわかっていますが、すべてを見ることは難しいことでしょう。
先週特に面白いと感じていたのは【9101】郵船、それから株エヴァさんで3/12の朝にメルマガで掲載されていた【6258】平田機工です。
先々週の金曜から監視していますが、やはり今週も注目してしまいました。
それから、監視に追加した【6928】エノモトも2/24に株エヴァさんが朝のメルマガに載せていたので監視を続けていましたが、さり気ない上昇が続いているので集中して監視してみることにしました。
こういう風に、監視銘柄に入れてさりげなく見ている内に面白い局面になる銘柄との出会いがあるので、本当に楽しいです。
↑こちらからメルアドと名前だけ登録して無料のメルマガが届いたら、
まず朝刊の【無料推奨銘柄】、夕刊の【本日の注目銘柄分析】と【明日の注目銘柄】に銘柄が掲載されているので、チェックしてみてくださいね。
デイトレの場合は夕刊の【明日の注目銘柄】で材料が出た銘柄、スイングの場合は朝刊の【無料推奨銘柄】と夕刊の【本日の注目銘柄分析】から探すと便利です。
来週は再び日経が30,000円台に戻って、投資家の頭がわたあめになれる相場が続くと良いです。
日銀のETFの買い入れは少なくなり、その影響は既に織り込んだのでは、という見方もありましたが、来週にも影響が出るのかどうか、注意深く観察したいところ。
では、今回はこのへんで失礼します。また今度。
最近の日経はバブルだなんだと騒がれる割には不安定で、大きく値幅が取れる時と、何も上手くいかずに損切りになってしまうことが多々あります。
こんな時は短期目線で+10~20%程度の利益を手堅く積み上げることが堅実な方法ですが、地合い次第ではそれも難しくなります。ガッデム。
が、最近の私は案外大丈夫です。
たまに読者さんにやり方を聞かれるので、私の売買の具体的なやり方を紹介します。減るものでもなし。
私が主に見ているのは株探・日経新聞・株エヴァンジェリストという三本柱で、中でも株エヴァンジェリスト(略して株エヴァさん)の情報は毎日欠かさずチェックしています。(株探と日経に関しては皆さんご存知でしょうから省略します)
株エヴァさんでは毎日の無料メルマガで様々な注目銘柄が紹介されているので、それを監視銘柄にポイポイ突っ込んで、しばらく様子を見ているのです。
すると、その中でいくつかの銘柄がじわじわと上昇を始めるので、それをすかさず売買します。
それだけです。
お金をかけずに注目銘柄の情報を受け取って、それを監視、時期がきたら売買、簡単ですよね。
デイトレもスイングも非常に上手くなりましたし、今勝ててない人には非常におすすめです。
↑こちらから無料登録できるので、注目銘柄を知りたい方はこちらから登録して、朝のメルマガの【無料推奨銘柄】と夕方のメルマガの【本日の注目銘柄分析】と【明日の注目銘柄】をチェックしてみてください。
また、私が損切りが多かった時期を今振り返ると、とにかく動かし過ぎでした。
下がれば慌てて損切り、上がれば慌てて買い戻す、ということです。
でも、それだと損切りが膨らむばかりだったので、
ということを意識してみると、落ち着いて売買ができるようになりました。
- 狼狽えたときは一旦立ち止まる。(損が拡大しようと、逆にどんどん株価が上がっていようと、です)
- 【自分が逆の立場だったら(自分が買いたいなら売り手・売りたいなら買い手)どう考えているか】を考える。
- 銘柄を見る目を鍛える。
あくまで私のやり方ですが、【一旦落ち着いて冷静になろう】と考え始めたあたりから、損切りが少なくなりました。
↓「このブログの読者になってやるぜ仕方ないな」という男気溢れる方はこちらをぽちっと。↓