まず・・・毎年繰り返される「悲劇」なんとかなりませんか?

どうして0歳の子を車に残して、買い物するんですか?

どうして?

0歳ですよ?

どちらか1人が車に残って0歳の息子さんを見ておくべきではないでしょうか?

それが「当たり前」の選択なんじゃないかな。

以上。

 

仕事中、あまりの暑さに空を見上げました☁️

夏ーーーって感じの雲が広がってました。

 

最近は、毎日のようにこうして急に雨雲🌩️が現れて、夕立が降りますね☔️

 

これは、車の中から撮った写真なので少し反射して見にくいかも・・・アセアセ

気になる形の雲が!!

 

画像の向きを変えるとこうなります。

何か見たことありませんか!?

 

僕が雲に重ねたのは、この姿でした二重丸

僕の「もちこ」です。

雲になって現れてくれて、ありがとうね!!

 

奥さんに勧められて、ある映画を観ました。

「今更?古っ?」って思われたそこのあなた。

僕が奥さんに何かを勧められると、それを「実行」にうつすまでに大体3年から5年がかかります口笛

この映画も、そのひとつです。

「ディパーテッド」すっごく面白かったです。

2006年の映画らしいです。

ストーリーは、警察に潜入したギャング組織への内通者と、ギャング組織に潜入した警察官の運命を描いたサスペンス映画です。

僕、やっぱり「サスペンス」が好きです。

観ててしんどくなるぐらいの「ドキドキハラハラ」がたまりません銃

 

こちらが本家なんだって!!

2002年公開の「インファナル・アフェア」

こちらも観ました!

こちらも面白かったです。

「リメイク」されるのも納得の作品でしたOK

 

先日、いくらのトリミングだったんですけどね✂️

いくらを待ってる間にウロウロしてたんです。

見たことあるキャラクターがいました。

※この写真を撮った僕の勇気を褒めて欲しい。

 

「ラッピング待ち」の時にもらった↓↓↓と同一キャラですよね?

 

お菓子売り場にも「この子」がいました二重丸

「ちいかわ」って言うんですね。

これを撮った時、隣に小さな子供さんがいて、不思議そうな顔で見られましたショボーン

変なおっさんでごめんね。

 

おもちゃ売り場をうろつく不審なおっさん。

こんな写真も撮りましたカメラ

 

今、奥さんが「たまごっち」にハマってます。

僕の中で「たまごっち」って、もう「終わった」ものだったんですけどね注意

今も新しいのが発売されてるんだって!

確か、僕も以前奥さんにプレゼントしたなぁ。

 

いろんなキャラが出てくるらしいけど、大阪には「じもとっち」と呼ばれるキャラがいるそうです。

こちらが一覧表です。

?この情報、誰得!?

 

そんなこんな(?)で、いくらのトリミングが終わりました。

トリマーさんに会えて、大喜びでした・・・。

奥さんや僕の存在って何なのでしょうか!?

 

スッキリしたねキラキラ

ピンク感、増し増し。

 

見て見て、このライン気づき

芸術でしょ?

トリマーさんってすごいなぁ。

いつも、ありがとうございます!!

 

男前なムート君にも会えましたよキラキラ

凛々しいなぁ。

 

〜〜〜本日のPerfumeコーナー(不定期)〜〜〜

新曲、ええわーっ気づき