※以下の文章はInstagram投稿分とほぼ同じです。

2015年3月のこと。
「ちろこ」を失い、悲しみに暮れていた奥さんと僕。
家族として迎えたうさぎとの初めての別れでした。
「ちろこ」を失った悲しみを乗り越えることが出来ず、数ヶ月ほどしてから「あられ」を迎えました。


それはそれは小さくって。可愛くって。
手のひらサイズの女の子でした。


もともと体調が良くなかったようで、店頭でも弱ってるように見えました。
「どうなっても僕が責任を持ちます」とお店から引き取った子でした。
小さい体で病院にも通い、すくすくと大きく育ってくれました。


いくらとの相性も良く、仲良くしてくれました。

たくさんの2ショット写真撮ったね。


そんなあられが2022年11月15日14時7分、みんなのところへ旅立ちました。
僕が仕事で家にいない時間のことでした。
奥さん1人に辛い思いをさせてしまいました。
7歳と半年。
少し前から具合は悪かったんです。
心のどこかで「年は越せないんじゃないかな」って思ってました。
奥さんも僕も「それ」を口には出さずにいました。
お互い同じようなことを考えていたと思います。
うさぎについては今までの経験上、ある程度わかっているつもりです。
5うさを見送ってきましたから。。。
ただ僕がずっと気になっていたことが1つ。
「旅行中にあられを1人で逝かせたくない」ということ。
7月初旬に予約したいくらとの初旅行が11月に決まっていましたから。

キャンセルすることも考えましたが・・・。
「Furboをセットして旅行中も頻繁に(あられを)見よう」って奥さんと話してたところでした。
あられは、わかっていたんだと思います。
奥さんと僕が1日だけ旅行で家を空けることを。
だから「私のことを心配せずに旅行に行って欲しい」と思ったんじゃないかな。
それとも「1人で旅立つのは嫌だ」って思ったのか。。。
都合の良いように考えてると思われても仕方ないのですが、僕にはそうとしか思えないんです。
仕事中、奥さんからの電話であられのことを知りました。

奥さんの声が聞こえた瞬間に、何の用件なのかすぐにわかりました。
数日後に迫った旅行をキャンセルすることも考えましたが、僕が「あられを火葬してから旅行に出発すること」を決めるまでに時間はかかりませんでした。
奥さんとの会話を終え、電話を切った後も僕は冷静でした。

しっかり仕事を終えて、帰宅することしか頭にありませんでした。
あられに早く会いたくて仕方なかった。

帰って来ると「そろそろ出そうか」って用意してたヒーターが悲しそうでした。

 

齧りかけの大好きなえんむぎスティック。

 

大好きだったよね。

ポリポリといい音を立てて齧ってました。

「食べかけ」ちゃんと一緒に入れてあげるね。

あっちでみんなと一緒に食べてね。



クリスマスツリーも飾らせてくれて。
いくらの病院も行かせてくれて。 
奥さんの体調不良の時も避けてくれて。
「このタイミング」を待ってたのかな。
あられは今(11月15日23時過ぎ)僕の目の前で本当に穏やかな顔をして寝ています。

今にも起きてきそうです。
「この箱、可愛いから置いておこう」と話していたショップディズニーの箱。


まさかあられを入れることになるなんて。。。
でも「夢の世界」への旅立ちだから、この箱はピッタリかもしれません。
あられ、7年間一緒に居てくれてありがとう。
家族になってくれて、ありがとう。
もう苦しいことや痛いことないからね。


「もちこ」「ぽてと」「たまこ」「ちろこ」「うにこ」が案内してくれるからね。
安心して行っておいで。
あと「ちろこ」には「初めまして」ってちゃんと挨拶してね。
みんなによろしく伝えてね。
すっごくみんなに会いたいよって。
すっごく寂しいよって。
6うさみんなを心から愛してるよって。
みんなを家族に迎えることが出来て、僕は本当に幸せでした。


「もちこ」ありがとう。
「ぽてと」ありがとう。
「たまこ」ありがとう。
「ちろこ」ありがとう。
「うにこ」ありがとう。
「あられ」ありがとう。
奥さんと僕の愛する6うさ達、みんな天使になりました。
フォロワーの皆様には、大変お世話になりました。
6うさを可愛がっていただいて、本当にありがとうございました。
心から御礼申し上げます。



あられは16日の深夜、空へと舞い上がって行きました。
もう既に小さくなって我が家に帰って来ております。
事後報告になり、申し訳ありません。
尚、誠に勝手ながらご供花・ご供物は固くご辞退申し上げます。
よろしくお願い致します。


2009年9月23日(もちこが我が家にやって来た日)から、我が家にうさぎがいない日はありませんでした。
「13年2ヶ月」の6うさとの暮らしは終わってしまいました。

来年2023年は「卯年」なのにな・・・。
うさぎ達との生活、本当に幸せでした。

絶対に忘れない。

そして、いつまでも家族。

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

今、1番会いたいサンタさん。