バレンタインデー生まれのうにこ。
童顔ですが、早くも9歳になりました![]()
もう立派なシニア組。
これからも元気で過ごそうね。
「美味しいとんかつ食べたいね」ってことで、奥さんに調べてもらって「大富士」さんへ行って来ました。
開店より早く到着しちゃって・・・(どんだけ食べたいねんっ
)
う〜ん・・・どれも美味しそうだ・・・。
どれにしようかなぁ。
とんかつだけに・・・Part1。
とんかつだけに・・・Part2。
開店しましたっ![]()
マスターが「お待たせしました〜
」って笑顔で声をかけてくださいました。
写真撮影の許可をいただいて撮影していると「60年もやってるから古いよ
」っておっしゃったんですが、店内はとても綺麗でした。
緑の椅子のカウンター席、とってもいい![]()
ふとカウンターの左側に視線を移すと・・・。
あ![]()
気づきました![]()
カウンターの上をよーく見てくださいっ。
あ〜〜〜っ![]()
すみっコぐらしのとんかつ発見っ![]()
とんかつだけに・・・Part3。
店内には、たくさんのサインがありました。
かなりの有名店なんですね![]()
混雑するそうなので、開店と同時にお邪魔して良かったです。
ゆったりとテーブル席に座らせていただきました。
「ヘレとんかつ定食」をオーダーしました。
とんかつにデミグラスソースがかかってるんです![]()
一口サイズにカットしていただいてるので、このまま口へ運べます![]()
ご飯がすすむこと、すすむこと。
美味しかった〜っ![]()
付け合わせの太めのパスタ、いやスパゲッティも「昭和ケチャップ味」で美味しかったです![]()
「大富士」さん、ご馳走様でした。
帰りに梅田の「泉の広場」へ![]()
大阪にお住まいの方はご存知だと思います![]()
よく待ち合わせに使われる「泉の広場」
1970年以来、初めてのリニューアルで生まれ変わったそうです。
リニューアルしたのは去年の年末らしいです。
「どんな風になってるのか見てみたい
」と奥さんからリクエストがあり、行ってみました。
こんな風にキラキラな木になってました(笑)
あの噴水はもうないのか〜。
キラキラ〜。
綺麗でしたよ。
今もなお、やっぱり待ち合わせに使われてました![]()
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
奥さんと珍しい所にお出かけしてきました![]()
すっごく良かったです。
そのお話はまた次回に。。。














