純喫茶巡り、3店舗行って来ました![]()
ずーっと行きたかったお店にも行くことが出来ました![]()
この冊子の表紙になってる「King of Kings」さん。
綺麗でしょ〜![]()
奥さんと「どっち
こっち
」とウロウロしながら到着。
梅田は色々とややこしいので、奥さん担当です(笑)
「King of Kings」さんと言えば、これですよね![]()
すっごく素敵です![]()
1970年に開店してから、50年![]()
これからも頑張っていただきたいです。
この色合い、いいなぁ![]()
店内にはピアノも設置してあり、夜には生演奏を聴けるそうです🎹
「King of Kings」さんって、ジャンルで調べると「Bar」としてヒットしました。
ピアノの生演奏を聴きながらのお酒・・・いいですね(僕は飲めないけど・・・笑)
店内はすっごくお洒落。
僕の大好きな感じです![]()
コーヒー、すっごく美味しかったです![]()
まだお店を巡るので、2人で卵サンドを半分こ(笑)
「King of Kings」さん、ご馳走様でした。
そして・・・。
超有名な「マヅラ」さんへ。
「純喫茶」を語る上で外せないのがこちらのお店です![]()
コーヒー、安っっっ。
到着っ![]()
相当混雑してそうだな・・・![]()
このマークが目印です![]()
お馴染みの置物がお出迎えしてくれました![]()
やっと来ることが出来ました。
店内に入ると・・・超満員っっっ。
こんなに混んでる喫茶店あるんだなぁ。
しかも、この日はテレビカメラも入ってました📺
何かの取材でしょうね。
天井、洒落てたな〜![]()
「マヅラ」と「King of Kings」は姉妹店なんです。
どちらのお店も「宇宙」をテーマにされているそうです。
もっと写真を撮りたかったけど。。。
店内のすごい混雑ぶりに、あまり写真を撮れませんでした![]()
今度は2人で「純喫茶のナポリタン」を半分こっ。
すっごく美味しかったです。
懐かしい味がしました![]()
会計時に、有名な名物オーナーさんにもお会いすることが出来ました。
オーナーさんの年齢が気になって、調べてみると・・・。
御年99歳![]()
シャキッと背筋が伸びていて、とても99歳には見えなかったです。
これからも是非頑張っていただきたいです。
「マヅラ」さん、ご馳走様でした。
そして、最後に「green」さんへ。
パッと見は、あまり「純喫茶」のイメージないな。
こちらはモーニングのボリュームが人気なんですって。
朝来たら、良かったね![]()
店内はこんな感じです。
僕個人的な意見なのですが、タバコの煙が辛かったです![]()
喫煙者の方も最近はタバコOKのお店が少なくって大変だろうなぁとは思うんですが。。。
僕も奥さんも吸わないので、ちょっと喉がしんどかったです🚬
飲み物だけをオーダーしました![]()
アーモンドフロートとミックスジュース![]()
「green」さん、ご馳走様でした。
この日はたくさん笑って、楽しかったなぁ![]()
奥さん、ありがとうね。
ずっとこんな風に一緒に歩いていたいな。
まだ行きたいお店、たくさんあるもんね![]()
次はどこ行こっか![]()
さて、いくらのことを最後に書いておきましょうか。
このたび、鍋敷きを作ってみました(笑)
これ、奥さんのお気に入りの写真なんです![]()
結構、綺麗に出来るんですね。
でもさ・・・鍋置いちゃうと見えないね(笑)
いくら、どう
(笑)
〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜
奥さんのテンションが上がった瞬間(ヨドバシカメラにて)
実はこの日・・・。
老舗のとんかつ屋さんにも行ったんです(食べ過ぎ
)
それはまた次回に。。。
僕の日記代わりのこのブログ、皆さん読んでてしんどくないですか
(笑)






















