最近、フェリシモの「レジカゴリュック」の歌を毎日のように歌ってる僕。

皆さん、ご存知ですか!?

「♪レジカゴリュック、自転車で行こっ、手をつなごっ」というやつです(笑)

毎日大きな声で(笑)熱唱し、奥さんにウザがられてる僕なのでしたおばけ

フフフ・・・。

 

先日、またひとつ歳をとりまして・・・アセアセ

おっさん街道まっしぐらなわけですが。。。

レジカゴリュックの歌を熱唱するこんなおっさんを、お祝いしてくれる方がいらっしゃいましてね。

ありがとうございます!!

こんなにぎっしり届けていただきました。

すっごく嬉しかったです。

長くなりますが、内容を紹介しますっチョキ

 

ハッキリ書いてある「おいしい卵」ヒヨコ

これは、間違いなく美味しいに決まってる。

 

色が濃い!!

これは、まず大好きな「卵かけご飯」でいただきたいっ。

 

割ってみると・・・。

まず、殻が硬いような気がしました。

卵黄の部分がしっかりとしてて、この時点で美味しいのがわかりましたキラキラ

 

器はお気に入りのミッキーです照れ

スペシャルな卵は、スペシャルな器でいただかないとね。

 

九州のお友達にいただいたお醤油とコラボっうずまき

このお友達、昨日福岡ドームで開催されたPerfumeのライブに行かれて、存分に楽しまれたようですチュー

どんどん広がれPerfumeの輪(笑)

さーて、卵かけご飯作るぞっ!

ワクワクします。

 

いつもは卵だけで混ぜてからかけるんですけど、あまりに卵が綺麗だから先にかけちゃいました(笑)

ご飯は、僕のお気に入りの石川県産のコシヒカリです🍚

 

黄色が濃い!!

すっごくすっごく美味しかったです。

卵かけご飯、小さい頃から大好きなんですチュー

 

そして、群馬と言えば・・・。

「永井食堂」さんですよねっOK

連日満員のお店なんです。

ご存知の方も多いのではないでしょうか。

以前いただいてから、「永井食堂」さんの大ファンです!!

 

しいたけやネギ、豆腐と一緒にいただきましたきのこ

やっぱり美味しかったです。

 

そして・・・。

この大きい箱っ。

群馬には「まいたけセンター」なんてあるんですね。

思わずググってしまいました(笑)

 

見てください、この立派なまいたけ!

最近、まいたけ好きなんですよね〜。

しいたけと同じぐらい好きかも。

 

そのままの味を味わいたいと思って、まずシンプルに焼いていただきましたグッ

旨味がすごかった〜。

まいたけ、最高っ!!

 

立派なブロッコリーもいただきましたよ。

優しいメッセージと共にキラキラ

 

みんなで分けようねーっ照れ

 

ちろこ、たまこ、ぽてとに。

食べてるところを想像しながら・・・。

喜んでるだろうな。

 

もちこが特にブロッコリー大好きですルンルン

すごい勢いでした(笑)

 

うにこ、新鮮な野菜には反応します(笑)

 

あられ、ペレットを食べるのをやめてブロッコリーに飛びついてました。

 

こちら、芯専門の方の分です(笑)

白いのは芯しか食べません。

食べてるところ、また今度紹介しますね。

 

そして、こちら!!

まず、袋からして僕の好きな感じ。

これなんでしょうか!?

 

中身は「ホットチョコレート」でした!!

「マリベル」はニューヨークにあるマリベル・リーバマンさんによるチョコレートショップです。

カカオにすごくこだわってるお店なんだそうです。

いただくのが今からすっごく楽しみです。

美味しいんだろうな〜酔っ払い

僕をたくさん笑顔にしてくれて、ありがとうございましたルンルン

最高のプレゼントばかりです。

そして、いつも奥さんと仲良くしていただいて、ありがとうございます。

これからもよろしくお願いしますチョキ

 

ここからは奥さんコーナーです(笑)

いつものお店でケーキを頼んでくれてました誕生日ケーキ

ありがとうね。

安定の美味しさでしたOK

 

こんなピアス、もらいましたキラキラ

なんだかめっちゃお洒落なんですけど!!

変わったデザインですよね。

耳につけたらどうなるんだろうと思って調べたら・・・。

 

こんな風になるそうです。

面白いルンルン

休みにつけてみるね、ありがとう。

 

そして「carmine」のラッピングプレゼント

これは!!

前にテレビで紹介されてたのを見たぞっうずまき

 

やっぱり!!

財布でした。

こんなのもったいなくて使えないなぁ・・・アセアセ

 

誕生日は、僕のリクエストで「ピザ」にしてもらいましたピザ

種類は奥さんにお任せしたんですけど、さすが僕の好きな味をわかってる・・・。

どれも美味しかったです!!

あんなにある種類の中からよく選んだね。

ありがとう。

 

そして・・・。

こちら毎度笑わせてくれる姉からの・・・。

!?何か書いてあるぞ。。。

 

(笑)(笑)(笑)

コテコテの関西弁、ごめんなさい。

「でっかい熊」ってのは以前の兄からのプレゼントをディスってるんだと思われます。

「エクスペリエンス」って体験、経験って意味なんですが。

 

以前、もらったことのある「体験ギフト」でしたプレゼント

前は「陶芸」を選んだんです。

楽しかったな〜照れ

今度は何を選ぼうかな!?

奥さんと相談して決めたいと思います。

母からもQUOカードもらいました。

ありがとう!!

 

〜〜〜本日のおまけコーナー〜〜〜

白いの、トリミング行って来ましたランニング

白い風船になって帰って来たお話は、また次回にお届けしますバレエ

​​​​​​​