いくらがやってきたことでドタバタな我が家ですが・・・。
ちょっといくらのいる生活にも慣れてきました。
僕ら夫婦だけでなく、5うさも少し「理解」してきたように感じます。
そのドタバタで、まだブログで紹介してなかった「もの」があります。
以前から、「ウォーターサーバー」を設置するかどうかを悩んでいました。
「水」って毎日のことだし、気になりますよね。
もちろんキッチンの蛇口には、浄水フィルターがついてはいるんですけどね。。。
1年以上前から、「どうする?」と奥さんと話してました。
デザインや大きさ、価格など色々考えてはいましたが、「これ!」というのがなかったんです。
奥さんと「ウォーターサーバーを置くなら、天然水じゃないと意味がない」と話してて、今回僕らの希望にピッタリのものを見つけて、キッチンに設置しました。
こちらで~す。
ちょっといくらのいる生活にも慣れてきました。
僕ら夫婦だけでなく、5うさも少し「理解」してきたように感じます。
そのドタバタで、まだブログで紹介してなかった「もの」があります。
以前から、「ウォーターサーバー」を設置するかどうかを悩んでいました。
「水」って毎日のことだし、気になりますよね。
もちろんキッチンの蛇口には、浄水フィルターがついてはいるんですけどね。。。
1年以上前から、「どうする?」と奥さんと話してました。
デザインや大きさ、価格など色々考えてはいましたが、「これ!」というのがなかったんです。
奥さんと「ウォーターサーバーを置くなら、天然水じゃないと意味がない」と話してて、今回僕らの希望にピッタリのものを見つけて、キッチンに設置しました。
こちらで~す。

すごくシンプルで気に入ってます。
もちろん、中には天然水のパックをセット!!!
毎日大活躍してます。

しかし、毎日暑いですね・・・。
最近の生活で「神様」のような存在のエアコン(笑)
故障せずに頑張っておくれよ。

掃除してて思ったんですけど・・・。
5うさの写真コーナーに、「いくら」も参加させてあげようかな(笑)

ランキングに参加しています![]()
にほんブログ村