今日は、とても天気が良かったのでベランダの大掃除
を奥さんと一緒にしました。
風も暖かく、気持ち良かったですー。

ここまでは「気分良かった」のですが、楽しみにしていた
鏡が・・・。奥さんと開封したところ・・・。
角に割れ有り。しかも、白いところが黄ばんでる(TωT)
はいー、返品ー。
僕ら夫婦、こういうの多いんですよね。
電化製品・家具、どんなものでも「不良品」に当たること
がかなりあります。

きっと、ものづくりの「質」が落ちてるんじゃないかなって
思います。
「性能」は昭和の時代とは比べ物にならないぐらいに進んで
ますが、「質」は落ちてるような気がします。
よくお年寄りが「昔はこんなに故障なんてなかった」という
のは本当なんだと最近よく思います。

話は変わり、本日はホワイトデーですね。

奥さんに何を贈ろうか迷っていて、今年は前から欲しいと
言っていたものにしましたプレゼント

日本では紙コップと言っても決まったイメージってない
のですが、ニューヨークでは青色の紙コップが40年以上も
使われ、長く親しまれているそうです。
その紙コップが、デザインはそのままで陶器製として商品化
されているようで、奥さんはそれを以前から欲しがってました。

なので・・今回はそれを購入しました。
紙コップの継ぎ目まで忠実に再現されていて、本当によく出来て
います。よく海外のドラマでも見かけます。

それがこちらです。

★ もちこブログ ★-027

★ もちこブログ ★-028

今年はホワイトデーが日曜日なんで、会社の人にも
すっかり返すの忘れてました(笑)すいません。
母親にもチョコもらったので、何か考えてます。
待っててください≧(´▽`)≦

では、ぽてとの記事が2回続いたので今日はもちこで!

★ もちこブログ ★-031

ベランダにて散歩中です。

★ もちこブログ ★-030

魅惑の美尻(!?)

★ もちこブログ ★-029

寄ってみました。もちこの横顔アップです。

★ もちこブログ ★-032

★ もちこブログ ★-033

これ、僕らが上から布団をかけたわけじゃないんです。
もちこが自分でしたみたいです(笑)
布団を持ち上げて、そこに頭を入れたようです。
なかなか可愛いですよね?

そうそう。
昨日の夜にニュースで見たのですが、奈良で鹿に矢が
刺さっているのが見つかったって・・。
幸い、その鹿は保護されて命に問題なく、矢も取り除けた
ようです。良かったです。
考えられないことです。僕の中では有り得ないです。
日本は今、そんな国なんですね。
そう考えると悲しくなります。

にほんブログ村 うさぎブログ レッキス・ミニレッキスへ
にほんブログ村