{3EA8DF43-45DB-4023-B979-B035DD368557}


ベビースイミングに入会しようと思って
春休み短期コースに申し込みました。


着替えさせて着替えて歌って踊って親たちは大忙し笑い泣き


娘は初めてのプールに戸惑い気味。
「ふぇ…」と控えめに泣いていました
冷たい水にビックリしたみたい。


いきなり潜ったり激しいことはしなかったけど
水に浮かぶオモチャを探したり
ジョウロで頭から水を掛けられたり
水の中で歌ったり踊ったり
親子共々とても良い運動になりました。


お疲れの娘はレッスン終わりに
ベビー麦茶をがぶ飲みして
エレベーターで4Fから3Fに下がる間に
ベビーカーで爆睡してしまいましたzzz


なんてうらやましい…


子供の水慣れと親のシェイプアップを
兼ねたレッスンなので親は本当に動きっぱなし
とっても疲れて腹ペコになったので
帰りにマックを買って帰りましたわハンバーガー
話題のカフェオレシェイクもちゃっかりとジュース


プラスマイナスゼロ??えー?
{BC7ACD11-F318-4C5A-8504-B2912E11C595}


3月21日で無事ハーフバースデーを迎えましたピンクハート


離乳食も始まり、寝返りでコロコロ転がって
毎日リビングをお散歩して運動して
元気元気で過ごしています。


健康に生まれて怪我も病気もなく
半年を迎えられました。
当たり前のようで当たり前じゃない。
いつもそばで笑ってくれている娘に
感謝せずにはいられません。


もう本当に愛おしくて
私はモチロン、夫もメロメロ。
ふたりして
「この子を叱ったりできるんだろうか…」
と頭を悩ませているバカ親です照れ


食べちゃいたいくらい可愛い!!を毎日体感。
今のところほっぺに吸い付くだけで我慢していますが…ピンクハート


ハーフバースデーの写真の衣装は
いつか絶対着せたいと思っていたチュチュバレエ
まだスカートはめちゃくちゃにしてしまうので、
これはブルマータイプのものを着用しています。
フレンチシックなカラーがとても好きなので
好みのものを見つけられてよかったです。
これから夏にかけていっぱい着せよう照れ


トップスは本当はもう少しドレッシーなものを
用意するはずだったのですが、
気になっていた品があいにくの品切れで
入荷の目処が立たずに
夏用に用意してたプチバトーのボディで
間に合わせました。







{7E619A33-B593-4F3F-B5FA-45F03DEB9511}

6mになる1日前の3/20から離乳食スタートさせました。
平日!夫が休み!理由はこれだけ。


5ヶ月なったあたりから大人が食べている姿を
見せると我慢たまらず授乳時間でもないのに
泣き出すようになってしまっていたんですが、
離乳食=ゆくゆくはちちばなれ
と言う現実が寂しすぎてスタートが遅くなって
しまいました。


だいぶ待たせてしまったので、
離乳食初日からガブっと自分からスプーンに
食らいついてきたw
ほぼお口の周りも汚さずに
文字通りペロリと小さじ1のお粥を完食。


離乳食始めて半月が経ったので
だいぶ量は増やしているのですが、
今のところお残ししたことはない
見事な食べっぷりですもぐもぐ


まだ1回食なので授乳回数が減ってはいないけど
これから少しずつご飯に置き換わって行くのかなぁ…
最初で最後の子って決めているので
赤ちゃんじゃなくっていくのが寂しくて寂しくて。
娘の成長に私の心が追いつきません笑い泣き


せめて美味しいものをこさえてあげようと、
夜な夜な離乳食ストック作りに励んでおりますカップケーキ