シャキシャキれんこんハンバーグ
俺の大好物のれんこん。買ったはいいが、はさみ蒸し以来使っていなかった。そろそろ使わないと腐ってしまう。ってことで何か使用法はないかと思い、思い出したのがれんこんハンバーグ。地元のお店で食べておいしいなーと思ったのを思い出した。シャキシャキとした食感がいいアクセントになってておいしい。ハンバーグのタネはビニール袋にいれてこねて、袋の中で成形までしちゃうから、洗物が1つ減って、しかも手も汚れない。1人分作るならこのやり方がおすすめ!!あと、焼くときも焦げめをつけたらレンジでチン!!これなら外だけ焦げてて中は生ってことがないよ。早くできるし。早くできて失敗せずにおいしくできるならこうやるしかないでしょ!!
シャキシャキれんこんハンバーグ
---材料---
挽肉・・・100g
れんこん・・・50g →粗めのみじん切り
たまねぎ・・・1/4個 →みじん切り(あとでスープにも使うので大さじ1程度残しておく)
パン粉・・・大さじ2
牛乳・・・大さじ1
塩コショウ・・・適宜
ナツメグ・・・少々
酒・・・小さじ2
<ソース> ケチャップ・・・大さじ2
ソース・・・大さじ1
酒・・・大さじ1
バター・・・少々
---作り方---
①ビニール袋にパン粉・牛乳を入れて揉む
②パン粉がしんなりしてきたら挽肉・れんこん・たまねぎ・塩コショウ・ナツメグを 入れてよく揉む
③袋の中でタネを成形する
④フライパンに油を少量熱し、③に両面焦げ目をつける
⑤焦げ目がついたら皿にのせ、酒(大さじ1)をかけ、ラップをかけてレンジでチン
⑥肉に焦げ目をつけたフライパンにソースの調味料を入れて少しグツグツさせる
⑦チンしたハンバーグを皿にのせ、ソースをかける
※ハンバーグをレンジでチンしたときに皿にたまった肉汁をソースに混ぜるとソースにコクが出ます
付け合せ
レンジdeグラッセ
---作り方---
①にんじん(1/4本程度)は皮をむき適当に切ってラップに包んでレンジでチン
②やわらかくなったら器ににんじん・バター(極少量)・を入れ、 塩コショウをかけてラップをかけて再びチン
じゃがいものバター炒め
---作り方---
①じゃがいも1個は洗ってラップに包んでレンジでチン
②皮をむいて適当な大きさに切る
③熱したフライパンに少量のバターを溶かし、じゃがいもの周りがカリッとするまで炒める(途中で塩コショウで味付け)
インゲンのバター炒め
---作り方---
①冷凍インゲン(5本)を半分に切る
②熱したフライパンに少量のバターを溶かし炒める(途中で塩コショウで味付け)
レンジdeスープ
---作り方---
①キャベツ(1枚)は小さめにザク切りにし、たまねぎと共に器に入れ、ラップをかけてチン
②水、コンソメ、ブラックペッパー・塩を適量入れ、再びレンジでチン
やさいたっぷりタンメン
家に帰るのがかなり遅くなってしまった。こんなときはあまり凝ったものが作れない。すぐにできて、体が温まって、おいしいもの・・・。そうだ!!ラーメン作ろう。ってことでラーメンを作った。さすがに麺は打たないけど。このラーメンはうちで飲み会やったときに出したスープを飲んだ友達の一言でできたラーメン。このスープに麺入れたらうまそうだよねって。早速その言葉どおり、中華麺買って茹でてスープの中に入れて食べてみた。これがかなりうまい!ってことで、今では定番メニューになってる。 これ作った後に気がついた。にんじん入れるの忘れてた!!だから彩がいまいちだったな・・・。お好みでラー油やすりゴマをかけて食べてもおいしいよ。
野菜たっぷりタンメン
---材料---
挽肉・・・50g
白菜・・・1枚 →1cm幅に切る
キャベツ・・・1~2枚 →適当な大きさにザク切り
たまねぎ・・・1/4個 →スライス
もやし・・・1/2袋 →洗っておく
しいたけ・・・1個 →スライス
ねぎ・・・3cm →みじん切り
しょうが・・・10g →みじん切り
中華麺・・・1人前
鶏がらスープの素・・・適宜
酒(紹興酒がおすすめ)・・・大さじ1程度
ごま油・・・小さじ1 サラダ油・・・小さじ1
水・・・適宜
塩コショウ・・・適宜
味の素・・・小さじ1(入れるの嫌な人は入れなくてもOK)
---作り方---
①鍋に油を熱し、ねぎ・しょうがを炒め香りを出す
②挽肉・たまねぎ・しいたけ・白菜を炒める
③②にお湯を入れる(ここで入れるお湯の量がスープの量になる)
④煮えてきた酒・鶏がらスープの素・塩コショウで味付けする
⑤別の鍋に沸騰させたお湯で、麺を茹でる
⑥麺を茹で始めたときに、スープの中にキャベツともやしを入れる
⑦麺が茹ったら湯切りして器に盛り、スープをかける
※材料を切ってるときに麺用のお湯を多めに沸かしておくと、スープにも使えて便利。
昨日のゆでぶたピリカラねぎソースにも使った手作りラー油の作り方も載せておきます。一度作るといろんな料理に使えて便利です。
手作りラー油
---材料---
一味唐辛子・・・大さじ2
ごま油または普通の油・・・大さじ2
---作り方---
①器に一味を入れる
②熱した油を一味の上にかける
※油をかける前に、しょうがの皮やねぎの青い部分を入れておくと香りがいいラー油ができます。
ゆでぶたのピリカラねぎソース
帰るのが夜遅くなると、さっぱりとしたものが食べたくなる。帰り道で何を作るか考えていた。冷蔵庫には期限切れ間近の豚肉の薄切りがあることを思い出し、ゆでぶたを作ることにした。炒めないし、薄切りの肉はゆでるとすぐに火が通るから簡単。
しかも、ヘルシー。今回はゆでぶたをピリカラのねぎソースをかけて食べた。
ぶたじゃなくて、鶏肉でもおいしく作れると思う。
ゆでぶたのピリカラねぎソース
---材料---
豚肉・・・150g(薄切りでも、塊でも、カレー用でも何でも可)
→食べやすい大きさに切る。塊肉の場合は小さめに
<下味>
塩コショウ
酒
片栗粉
大根・・・4~5cmの輪切り分 →皮をむいて火が通りやすいように薄めに短冊切り
水菜・・・1/3袋 →3cmほどに切る
<ねぎソース>
ねぎ・・・3cm分 →みじん切り
しょうが・・・10g →みじん切り
手作りラー油(普通のラー油でも、一味唐辛子でもOK)
ごま油・・・小さじ1弱
醤油・・・小さじ1/5
酢・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1/2
塩コショウ・・・少々
---作り方---
①ビニール袋に豚肉・下味の材料を入れ、揉みこむ
②盛り付け用の皿に大根を入れラップをかけてレンジでチン
③大根が柔らかくなったら大根の上に水菜を載せて再びチン
④ねぎソースは材料を混ぜ合わせておく
⑤鍋に湯を沸かし豚肉をゆでる
⑥茹ったらチンした大根と水菜の上に盛り付ける
⑦ねぎソースをかける
※肉の下の野菜は何でもOK。
今回は冷蔵庫に水菜と大根があったからそれを使ったが、
もやしとかでもおいしい。
ゆでるのも面倒な人は、皿に野菜を敷き、
生の豚肉を載せて塩コショウをしてラップをかけてチンすると簡単。
食事をするときに欠かせないのがスープ。
上海滞在中にお世話になった家では毎食スープが出てきたから習慣になってしまった。
前まではちゃんと鍋で作ってたけど、作るのが面倒なんで、レンジで作ります。
レンジde中華スープ(白菜と椎茸)
---材料---
白菜・・・1/3枚 →火が通りやすいよう細めに切る
椎茸・・・1個 →スライス
ねぎ・・・2cm →みじん切り
しょうが・・・5g →みじん切り
塩コショウ・・・少々
鶏がらスープの素・・・小さじ1/2~1
ごま油・・・小さじ1/2
水・・・150cc程度
---作り方---
①水以外の材料を入れ、ラップをかけてレンジでチン
②具に火が通ったら水を加えて再びレンジでチン
れんこんのはさみ蒸し
ぼくの晩ごはんの準備にかけられるのは30分間。
これは炊飯鍋でごはんを炊く時間。
ごはんを火にかけている15分間はガスレンジが一つしか使えない。
ということで、最近はレンジをうまく使うようになった。
で、きょうのレシピは「れんこんのはさみ蒸しあんかけ」
本当はれんこんのはさみ揚げにあんをかけたいところだけど、
1人暮らしの油物は面倒だし、カロリーも気になる。
これは蒸すからかなりヘルシー。
ちょっと食べにくかったけど味は抜群だった!!
れんこんのはさみ蒸し
---材料---
れんこん・・・5mmほどのものを4枚 →切ったれんこんは酢水にさらす
豚挽き肉・・・50g
ねぎ・・・4cm →みじん切り
しょうが・・・15g →みじん切り
しいたけ・・・1個 →みじん切り
片栗粉・・・大さじ1
ごま油・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
酒・・・小さじ2
小麦粉・・・適宜
<ダシあん>
水
つゆの素
酒
水溶き片栗粉
---作り方---
①小麦粉とれんこん以外の材料を混ぜ合わせる
②れんこんは水で酢水を流し、水をきり、小麦粉を振り掛ける
③①をはさむ
④蒸し器に湯を沸かし、③を蒸す
⑤鍋に湯を沸かし、つゆの素、酒を加えて味を見る
⑥水溶き片栗粉でとろみをつける
⑦蒸しあがったれんこんを皿に盛り、あんをかける
=付け合せ3種=
レンジdeみそ汁(大根)
1人暮らしでぴったり1杯分のみそ汁を作るのは大変。
ってことで、レンジで1人分のみそ汁を作ります。
---材料---
大根・・・1cmの輪切り分 →スライス(短冊切り?)
油揚げ・・・少々 →細めに切る
ねぎ・・・適宜 →薄く切る
ダシの素・・・適宜
みそ・・・適宜
水・・・適宜
---作り方---
①器に大根・油揚げを入れてラップをかけてレンジでチン
②①がやわらかくなったら水を入れて再びチン
③みそ・ダシの素を溶いてねぎをかける
ほうれん草の胡麻和え
---材料---
ほうれん草・・・1/3束 →茹でて水にさらして水気を切って3cmに切る
すりゴマ・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1弱
醤油・・・小さじ1
---作り方---
①すりゴマ・砂糖・醤油を混ぜ合わせる
②ほうれん草を合える
ごぼうとにんじんのきんぴら
---材料---
ごぼう・・・1/4本 →ささがきしたら水にさらしてあく抜き
にんじん・・・1/4本 →細切り
ごま油・・・小さじ1
醤油・・・小さじ1
みりん・・・小さじ1
酒・・・大さじ1
---作り方---
①フライパンに油を温め、にんじんとごぼうを炒める
②火が通ってきたら、酒・醤油・みりんで味付ける
※いつも分量は目分量なんで、調節してください
チンジャオロースー
スーパー行ったらたけのこの水煮(中国産)が1パック98円。これは安いと思い、何を作るかノープランで買ってしまった。それから1週間そのたけのこは何にも使われることなく冷蔵庫で眠っていた。まあ、結構日持ちするから使わなくてもいいんだけど、せっかく買ったんだから、何か作りたくなった。で、冷蔵庫の中を見ると、お肉とピーマンがあった。これはチンジャオロースーを作るしかないでしょ!! ってことでチンジャオロースーを作った。
チンジャオロースー
---材料---
豚肉(生姜焼用or薄切り)・・・150g →細切りにし、すりおろし生姜小さじ1
酒:小さじ2・醤油:小さじ1
(以上3つは分量外)
片栗粉と混ぜ合わせ下味を付ける
たけのこ水煮・・・1/2パック →細切り
ピーマン・・・2個 →細切り
ねぎ・・・3cm →みじん切り
しょうが・・・15g →みじん切り
にんにく・・・1かけ →スライス
片栗粉・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
<合わせ調味料>
オイスターソース・・・大さじ1
醤油・・・小さじ2
鶏がらスープの素・・・小さじ1
砂糖・・・小さじ1 酒・・・大さじ1
※あらかじめ混ぜ合わせておく
---作り方---
①フライパンに油・ねぎ・しょうが・にんにく・肉を入れ、火にかける
②くっついた肉をほぐしながら炒める
③肉に火が通ってきたらたけのこ・ピーマンを加え更に炒める
④全体に火が通ってきたら合わせ調味料を加え全体に味を絡める
※油が熱くなってからお肉を炒めはじめると団子状になってしまうので、
油が冷たいうちに肉を炒め始めてください。
これまたノープランでセリを買ってしまい、何に使えばいいか、困っていた。セリって結構クセがある野菜だから、どうしよっかなーと思ってひらめいたのが中華スープに入れること。中華スープって香菜入ってるでしょ。だから、クセのある野菜と合うんじゃないのかな??と思って実験的に作ってみた。
セリ入りやさいの中華スープ
---材料---
大根・・・1cmの輪切り分 →いちょう切りにしてラップに包んでレンジでチン
椎茸・・・1個 →スライス
セリ・・・適宜 →2~3cmに切る
ねぎ・・・2cm分 →みじん切り
しょうが・・・5g →みじん切り
ごま油・・・小さじ1
酒・・・小さじ2
鶏がらスープの素・・・小さじ1
塩コショウ・・・少々
味の素・・・お好みで少々水・・・200cc
※味付けはお好みで調節してください。
---作り方---
①鍋にごま油を熱し、ねぎ・しょうが・椎茸を炒める
②椎茸がしんなりしてきたら、大根と水を加える
③煮立ってきたら調味料で味を付ける(アクがでたら取る)
④ひと煮立ちしたらできあがり
はじめまして
今まで大学のHPでレシピ公開してたんだけど、もっとたくさんの人に見てもらいたいんで、今日からこちらに移行します。
なるべくその日のうちに書き込みたいと思うけど、卒研で忙しくて料理できないときは、前に作ったレシピを載せていきます。
たまに無性に豆を食べたくなるときがある。
ちょっと前まではあまり好きじゃなかったんだけど、チリコンカンを作って食べてから、豆の魅力に取り付かれてハマってしまった。
豆 うまいよな~。
ってことで、豆カレーを作った。
市販のルーを使わずに、カレーパウダーを使って作った。
市販のカレーのルーって油とかも結構使ってるっぽくて、カロリーも高いけど、自分で味付ければ、カロリーも調節できるし、味もうまい!!
スパイスとか、自分で組み合わせて自分好みの味にしてみて。
豆カレー
---材料---
挽肉・・・50g
たまねぎ・・・1/2個 →みじん切り
にんじん・・・1/4個 →5mm角に切る
しめじ・・・1/3パック →いしづきを切ってばらす
ミックスビーンズ(レッドキドニー・ガルバンゾー・マローファットピース)・・・1袋(50g)
緑豆・・・大さじ2 →水に戻した後、ゆでる
にんにく・・・1かけ →みじん切り
しょうが・・・15g →みじん切り
サラダ油・・・大さじ1
カレー粉・・・大さじ1
小麦粉・・・小さじ1~2
ガラムマサラ小さじ2
トマトジュース150cc
トマトケチャップ大さじ1
コンソメ・・・小さじ1
ソース・・・小さじ2
ごはん・・・適量
---作り方---
①フライパンに油を温め、しょうが・にんにくを炒め香りを出す
②たまねぎ・にんじん・挽肉を炒め、塩コショウ(少々)をふる
③全体に火が通ってきたら、豆・カレー粉・小麦粉を入れ炒める
④トマトジュース・ケチャップ・ソース・コンソメを加え、弱火で煮る
⑤火を止める少し前にガラムマサラを加え混ぜ合わせ、サッと煮てできあがり