図書館の絵本。 | 男の子ママの日常と物欲と美容ブログ❤︎

男の子ママの日常と物欲と美容ブログ❤︎

一人っ子の小学生男の子ママです♡

いいね、コメント閉じてますので気軽に読んでもらえると嬉しいです♩

メッセージは大歓迎です
お返事は必ず返します❤︎

アメンバー募集しておりません。



図書館で借りる絵本で
おススメありますかー??
って
昨日質問頂いてたのでピンクハート



図書館で。って質問分かりますー!
本屋さん行ったら
最近の絵本がいっぱい並んでて
夢のような世界なんですがラブ

図書館は(私が利用してる図書館)
最近のものは全くないです笑い泣き
なので、毎週、毎週借りるのないわ🥶
って時もあります🤣
コロナ明けてからは
図書館休館してた事もあり
本がほとんど返却され
めちゃくちゃ豊富なんですけどねハート




では早速!

私も息子も大好きなのが
わんぱくだんシリーズですラブラブ
人気なのか?図書館行っても出会えない時もありますが、見つけたら必ず借ります‼️

ちょうど今週も1冊見つけて借りれましたピンクハート
昨晩読み聞かせで読んでますが
今朝園に行くまでの時間で
息子がまた読んでました照れ





子供らしい内容ですが
夢があり
ストーリーも良いですピンクハート







おさるのジョージも
おススメですハート
好奇心旺盛なジョージに
ハラハラドキドキワクワクしますピンクハート
ジョージは知育系に分類されるらしく
うちの息子もジョージから学んでる事が
多いですグラサン





私が個人的に
いもとようこさんの絵本が好きで
よく借りてます

ほっこりするお話も多いし
イソップや昔話も
いもとようこさんの絵本で出てるので
よく借ります照れ








めちゃくちゃ感動する絵本は
これ😭

よく泣く幼稚園児のお子さんがいる方には
激しくおススメです
読み聞かせしながら涙こらえるのに必死になった絵本笑い泣き

息子もこの絵本に出会ってから
心が少し強くなりました照れ照れ







あとは、学ぶ系の本も
1冊借りるようにしてます

このシリーズ制覇したかな?ってぐらい
借りた爆笑






ちなみに
息子が1歳すぎから2歳半ぐらいまでは
アンパンマンとノンタンの絵本が
大好きでしたラブ


これなんて50回以上読んであげてる笑い泣き




予防接種前はこれ読み聞かせして
乗り越えさせてたなぁ笑い泣き懐かしい笑い泣き





アンパンマンは
このシリーズめちゃくちゃ買いましたね❤️





イヤイヤ期の時
かーなりお世話になった
ブブタの絵本
息子の時からリニューアルされた?
内容違うけど。

1歳半なりに
イヤイヤ期の絵本見ながら感じる事あったみたいで
だいぶ落ち着いた記憶チュー






あとこれねニヤリニヤリ
子供心に怖いらしく
寝ない子が秒で寝る絵本笑い泣き





ちなみに読んだ絵本の管理は
アプリでしてますよ!!

ミーテを年少、年中は使ってましたが
今はシンプルに
ビブリアで管理してますグッグッ