【3月27〜28日分】福岡発四国経由首都圏行 18きっぷ紀行 Part.6 | 全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 さて福岡から小倉~松山航路を利用しての東京へと向かう青春18きっぷの旅。これまでフェリーで四国は松山に上陸し、予讃線・瀬戸大橋線・赤穂線と乗り継いで関西アーバンネットワーク・名古屋都市圏を両エリア自慢の新快速・特別快速電車で駆け抜けて浜松まで来ました!いよいよ終盤戦、長~い静岡県を抜けて、目的地、神奈川県北部の街へと到着します!!


Part1はこちらから

 → 【3月27~28日分】福岡発四国経由首都圏行 18きっぷ紀行 Part.1

Part2はこちらから

 → 【3月27~28日分】福岡発四国経由首都圏行 18きっぷ紀行 Part.2

Part3はこちらから

 → 【3月27~28日分】福岡発四国経由首都圏行 18きっぷ紀行 Part.3

Part4はこちらから

 → 【3月27~28日分】福岡発四国経由首都圏行 18きっぷ紀行 Part.4

Part5はこちらから

 → 【3月27~28日分】福岡発四国経由首都圏行 18きっぷ紀行 Part.5


・東海道本線 ホームライナー静岡6号静岡行き 4386M

浜松 19:29→静岡 20:28
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 さて豊橋からず~っとロングシート車両ではキツいので、浜松~静岡間はホームライナーに乗車します。6分の乗換時間の間に、改札外の自動券売機でライナー券を購入してきました。
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 ホームライナーには、313系電車と顔は似ている373系特急電車に乗車します。特急形とはいっても、373系はJR東日本エリアの185系電車同様、普通列車にも充当できるような設計とされており、2つドアのデッキレス。3月17日ダイヤ改正前までは東京~静岡間を普通列車毎日1往復していました。そういえば、前回の首都圏→福岡間での移動で乗りましたね。(当該記事はこちらから )

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 落ち着いて乗車したかったので、ライナー券を予め購入しましたが、車内はご覧のとおり、ガラガラ。車内で購入する乗客がほとんどでした。
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 さて、ようやく夕飯としますかね。乗継時間に余裕のある姫路で購入したお弁当を夕飯とします。同行している友人は幕の内弁当「味づくし」

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 そして自分は、但馬牛の牛めしを購入しました!
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 中身はご覧のとおり。いい牛ですね~。そして、豊橋で購入したチューハイとおつまみとともに、約60分、快適な移動となりました。このまま、東京まで走ってくれたらいいのに。ひと時のラウンジとなりました!

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 県都静岡には20:28に到着しました。まだまだ帰宅ラッシュは終わっていない模様です。

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 乗車してきた373系は回送列車として引き上げていく模様です。

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 新幹線ホームを眺めると、700系によるひかり号東京行が。この列車は、20:37発ひかり480号東京行で途中、新横浜・品川に停車して新横浜には45分で到着。終点の東京にも21:40に到着と、自分のしている旅が余りにものんびりしていることを実感させられます。
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 到着ホームの向かいには、313系普通列車三島行が停車中。全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 静岡を20:39に出発しますが、三島から熱海まで抜けれる列車は、静岡を20:50発となる熱海行まで無いだけに、この列車は見送ることにしました。

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 静岡駅前後は普通列車が日中でも普通列車が毎時6本運行される都市型ダイヤの区間。快速列車がないのが不便なところですが、需要を考えるとこれが妥当なところなんでしょうか?ちなみに普通列車でもそれなりに俊足で、例えば浜松8:38発熱海行は浜松~熱海間152.5kmを2時間20分と、表定速度65.4km/hと意外と俊足。途中での休憩を考えたら、高速道路を走る乗用車より若干遅い程度で、九州は鹿児島本線の博多~小倉間の快速が67.2kmを71分かけて走り、表定速度が56.8km/hと意外と比べてみても速いことが、快速列車を設定しない理由でしょうか?ちなみに乗車してきたホームライナー静岡6号は浜松~静岡間76.9kmを59分と、表定速度78.2km/hと関西・名古屋圏新快速系列車と同様の水準で駆け抜けてきました。


・東海道本線 普通熱海行 462M 静岡 20:50→熱海 22:04
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 さて乗車してきたホームライナーが藤枝で抜かした熱海行普通列車がやってきました。再び313系ロングシート車両です。友人は推理小説に夢中になっている模様。流石に、早朝からここまでキツくなってきて眠いといったら、「着いたら起こす」とのことなので、寝させてもらうことに。そして、函南を発車したあたりで起こしてくれました。流石に10時過ぎに到着する熱海の時点では・・・と思いきや、座席の8割以上埋まっていますね。意外と、この時間帯でも流動が多いのでしょうか?
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 そしていよいよ今日、JR4社目エリア、JR東日本エリアの熱海へと到着しました!
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 米原以来、何度も乗車してきた313系電車ともここでお別れです。


・東海道本線 普通東京行 958M 熱海 22:08→茅ヶ崎 22:55

全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 さてここからは東京行電車に乗車します!普通列車で「東京」の文字が出てくると、いよいよ目的地が近づいてきたことが実感できますね。
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 今回乗車する列車にはE233系電車が充当されていました。従来は211系、E217系、E231系の3列車が主に充当されていましたが、E233系がここのところ大量投入中。東海道本線と東北・高崎・常磐線をつなぐ「東北縦貫線」(東京~上野)に合わせてもあるのでしょうが、211系が東海道本線東京口で見られるのもあとわずか(当記事公開時点では撤退済み)となっています。
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 今回は最後尾の車両に乗車しました。JR東日本のいわゆる中距離電車はこれまでの3つドアセミクロスシートの113系、115系電車が3つドアロングシートの211系を経て、 E217系以降では通勤形電車と同じ4つドアロングシート車が主体に。それでも、編成の前後など、一定車両は4つドアであるものの、ドア間に1ボックスずつのセミクロスシート車両となっています。

 15両もあると、先ほどの列車からの乗り継ぎも相当数いたものの、ガラガラになってしまいますね。久しぶりのJR東日本の自動放送を聞きながら、神奈川県へと入っていきます。

 熱海側から東京へと向かう列車は、この時間帯は毎時2~3本とローカル線状態で、終電も22:33に迫っていますが(23:07発は小田原止め)、流石は首都圏とあって、都市圏輸送は熱海あたりまで繋がっており、見方によってはそのまま途切れることなく静岡県の各都市圏と繋がっています。そのため、東京・横浜方面からの熱海方面行電車は頻繁に運行されており、すれ違う車内には多くの乗客の姿が見られます。ちなみに東京からの最終列車は、沼津行が東京22:22発で熱海には0:16、沼津に0:37。熱海行最終列車も東京22:52発で熱海着0:42まで運行されています。
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 小田原からは15両の電車もそれなりに賑わい始め、座席の6~7割は埋める状態で東へ。こまめに乗降を繰り返しながら、平塚へと到着しました。友人は最初の2泊は平塚に滞在するみたいなんで、ここで下りていきます。東京を楽しんでほしいですね♪そして、平塚の次の駅、茅ヶ崎に到着しました。
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 自分はここで降りて、目的地の街へと北上する相模線へと乗り継ぎます。
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 といっても、次の相模線まで随分と時間が空いており、今度の電車は最終の1つ前の23:22発。乗車してきた東京行の5分前、22:50に逃げていったことが恨めしくなってきます。
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 相模線のホームの事務室には、相模線の様々な表情が飾られている他、
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース

 沿線マップもホームに掲げてありました。厚木・海老名の両駅で小田急線に接続していますが、何故か海老名のみの接続のようなマップですね。何か意図があるんでしょうか?
全国鉄道乗りつぶし日記&鉄道、航空ダイヤ・カープニュース
 そして茅ヶ崎で回送電車になる23:07着の到着から10分、23:17着の折り返し橋本行が入ってきました。時間になったら発車!と思いきや、東京方面からの列車の遅延で接続待ち。5分待っての発車となりました。かなりの乗客が乗り継いできて、まだまだかなりの乗客がいますね。

 それでも海老名を過ぎたあたりではガッラガラに。そのまま、目的地へと到着しました!!長~い1日でした。

新規乗車距離 276.4km

JR四国

 予算線    松山~坂出  173.1km

 本四備讃線 宇多津~児島 18.1km

本四備讃線全区間完乗!

JR西日本

 本四備讃線 児島~茶屋町 12.9km

 宇野線    茶屋町~岡山 14.9km

 赤穂線    東岡山~相生 57.4km

本四備讃線、赤穂線全区間完乗!

これまでの総乗車距離・・・10800.2km!!

全国鉄道乗りつぶし率・・・27254.3km中、39.63%!!(前回比+1.02%↑)

              (JR四国エリアの全社局の17.45%乗車!)

              (JR西日本エリアの全社局の51.03%乗車!)                   



今回の旅の総移動距離 1194.4km

 鉄道乗車分 930.3km

 船舶移動分 185.0km

 バス移動分 77.3km

 徒歩移動分 1.8km

※除く、駅舎・ターミナル内徒歩移動分
※いずれの数字も営業キロベース


今回の旅のきっぷのお得度

青春18きっぷ利用区間

通常の乗車券では・・・、

・区間 松山→橋本 11900円

(経由:松山-予讃→宇多津-本四備讃→茶屋町-宇野→岡山-山陽

     →東岡山-赤穂→相生-山陽→神戸-東海道→茅ヶ崎-相模→橋本)

通常料金では合計11900円のところ、2300円!!(80.67%割引!!)


にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行へ
にほんブログ村