緊急事態も解除されたが・・・・我が九州では、北九州で又感染者が出ている様だ・・・

昨晩、下の子供達の仲間・・・・高校三年の、球児が来ていたが・・・・落ち込みようが、気に成る。

彼の、目標、甲子園が無くなった事で・・・・身の振り方が解らない状態に成っている様だ・・・・・・

 

幼い頃から、目指していた、彼の夢と希望が、今回の件で無くなったことに成る。

 

その様な、人は別に多く居ると思う・・・・この状態で、平常に戻ると言われても、失くしたものが各自で、大きさや重さも違うと思う・・・・当然、元に戻る為には、ぞれなりの時間を要すると思うし・・・・引きずって生きる人も多く出ると考えている。

 

又、今回の件で、生き方を考え直した人も居ると思う・・・・

経験を生かした、今後、大事な部分に成る。

多大な影響を与えたなら・・・当然、生き方にも影響を与えると思うし、それが当然と考えている。

 

考え様では、仮に峠を越えた・・・新たな展望が有ると思う・・・・又、見え出すと私は考えている。

 

今までの風景と同じと言う人も居る・・・・・今までを予想していたが、実際は大きく違い、それを見えているが理解できないと、頭が霧の様に見える目と成っている場合も有る。

 

人間は、見えているが、頭が拒否・理解できないと・・・目が見えない・闇の中と思う特性が有る。

 

確り見る事だと思うし、それを受入れれば、新たな展望も見えだす・・・・要は、その世界で生き抜く事に成る。

 

私は、異端児だった為に、今の風景が明日に有るとは信じていない・・・変化が当然だし、それが私の思い通りになる事は、略、無い・・・要は、思う様に成らない方向に、私の周りの風景は変り続けるものだと理解している。

 

平時から、この様な生き方をしているので・・・今回の件でも大きな、意外感を感じていない。

 

要は、過去はどうにもならない・・・今からをどうするか????・・・之が、生きる人間・私に求められている事に成る。

 

今回の件が、良い経験だったと言える・・・将来を託されたと言う事にも成る。