今、嫁が、毎日の日課、里の父の病院へ、着替え等を持って行った・・・

 

私はお留守番に・・・・

 

何事も、淡々のこなす・・・・仕事等ではよく言われる言葉・・・・・

 

人は、仕事だけでなく・・・色んな持ち場、立場が有る・・・

 

仕事は淡々とこなせても、何故か、他の立場の部分、家庭人・地域人・親族人、等々は何故か、したく無い、面倒くさいという気持ちが出て来る・・・・

 

この心の動きが何処から来ているか・・・結局はお金に成るかの部分、損得の価値観が強いという事に成るし、この損と得の、基盤に成る部分も我欲部分から発している可能性が有ると考えている・・・

 

 

結局は、得を得たいから行動する、この事には矛盾を感じないが、損する方向には、矛盾を感じるという考え方になる・・・

 

嫁は、単純に、親の恩に対して、お礼を含めて、行動している、損とは考えていないと思う・・・・

 

この恩に対して、報いる・・・之が行動に成っているという事に成る・・・

 

しかし、恩を感じなければ、親子という、関係性の為に、大事な時間、お金を使って、行動をする、この事を損と思う、考え方も出て来る・・・・

 

どんな親で有れ・・その親が居なければ、自分が存在しない・・・・存在している事は、親が居たからに成るし、この事に対して、恩を感じるか、感じないかに成る・・・・

 

 

よく恩は、施しを受ける之が前提と考える人も要る・・・勿論、施しだが、この施しを如何考えているかが各自で違い・・・仮に、100円貰ったから、返す、之は貸し借りの問題に成る・・・しかし、この貸し借りを恩と感じているし、其処にお金が介在している・・・

 

其れなら、お金が無い人は人様に恩を与える事が出来ないか????

 

勿論、お金でもない・・・其れなら行動か???・・・・・行動できる五体が有る事が前提に成る・・・

 

行動できない人は、人に恩を与えられないと成るが、私は違うと考えている・・・

 

何度か、ブログに大阪の困ったチャンを書くが、一般的、価値観で考えれば、面倒くさいに何も得も無い、人・・・彼に振り回されて、損得勘定では損をしている・・・・

しかし、彼と縁した事で、私は色々学ぶ事が出来たし・・・・この様な人も社会には居るのだと言う事を理解する事が出来た・・・・この部分に恩を感じている・・・

 

父も同じで、一般的には、憎まれる行動をしていても、私は憎む事は出来ず、逆に恩を感じている・・・・

 

 

最近、特に思う様に成って来たのが・・・・この部分、物理的・金銭的に損する、之が恨みに成らず、恩と感じる方向、之が人の幸せ感の大事な部分と、少し感じれるように成って来た・・・・・・・

 

特に、逝った母が居た頃は、色んな、オバサン等々が我家に来られていたが、絵に描いたような良い親、しかし、子供がその恩を感じていない、その為に、オバサンが不幸だと感じて有る部分・・・

 

大学に行かせ、就職浪人、その間も専門学校へ行かせ、公務員・・・・親元を離れ、その後、結婚、家をプレゼントして、結果として、独居老人・・・・こんな高齢者のオバサンも多々、居られた・・・

 

嫁った・・・娘が、離婚、しかし、価値観の基準が高過ぎて、私は不幸、恵まれていないと精神疾患を患う・・・その娘と暮らす為に、大きな家を売られ、マンション生活・・・娘の介護を、高齢の親がしている・・・離婚も些細な事・・・・

 

勿論、人様の家に、来られる、レベル・・・・経済的にはお金持ちと言う立場・・・・・オバサン達が現役時代は、私には自慢話にか聞えなかったが、高齢になって、最後の、最後は????・・・・

 

生きていれば、必ず、人様から恩を授かっている・・・之に気づくかに成る・・・お金持ちかも知れないが、そのお金が集まる、之も人様が居たから・・・この部分に気付いておられないし、全て自分の力と思い込んでおられる、得や利に対しては、自分の手柄・・・・その逆の損や不に対しては、相手が悪い、この様な価値観の人が多い事も、母の友達を見て、学ぶ事が出来た・・・・・

 

人からの恩・・・之が気付くか????・・・・・悪くなれば、直ぐに恨みに変わる、其れまで頂いていた得も忘れて、手のひら返し・・・・之が、最近の価値観に成っている・・・・

 

其れなら、人は全て神に近い存在でなければ、駄目という事に成る・・・・人だから失敗もするし、叩けば誇りも出る・・・・之の部分が無い人など、存在しないと私は考えている・・・

 

 

人意外にも物や、環境にも恩を感じだせば、幸せと感じると私は考えています。

 

勿論、私も人、難しい部分だが、この様に考える方向性として、一つの指針に私は成っている・・・・