肉体的疲労と精神的疲労 | Take it easy!!!

Take it easy!!!

日常にあったことを徒然に書き並べます。
病状経過・本のレビュー等、最近は資産運用の勉強も始めました。

昨日は通院してきました。

前回からは一週間開いています。


ブログを読んでおられる方には、

「なんだ、みみずく全然病院行ってないじゃないか」

とかお思いの方もいらっしゃいるかも知れません。


一応、私の中で通院周期というのが決まっていまして、

それは月末と月始です。

なぜかと申しますと、

会社から「月始に傷病手当の書類を出せ!」と

強く言われていまして、

仕方なく月が切り替わる月始に行っています。


そして病院からは

「傷病手当の書類は記載に1週間から10日ほどかかります」と

強く言われていまして、

仕方なく月始から逆算して、月末に行っています。


月の間は2週間分の薬が余るので、

行かなくてもいい、むしろ通院にお金がかかるので

行っていません。


そんなわけで通院のスケジュールすら

思うとおりにはできない現状で、

休職といっても色々制約を受けているんです。



昨日は病院も混んでおらず、

すぐに診察を受けることができました。

それにもかかわらず、薬の待合時間に

ふと自分がものすごく疲労感があることに気づきました。


その日は通院のためだけに外出したので、

体が疲れるわけもないはずなんですが。。。


なんで疲れているんだろう???

と思っていたのですが、下の本に面白いことが書いてありました。

マンガで分かる心療内科 2巻 (ヤングキングコミックス)/ゆうき ゆう
¥680
Amazon.co.jp

火事場の馬鹿力というように、普段体は力をセーブしています。

それに比べて脳はいつも全力。

そのため、ノンレム睡眠で体を休めるより脳を休めるほうが重要とのこと。


なるほど、普段感じている疲労感も

実は脳の疲労によるところが大きいのではないかと思います。

昨日もそう。


移動距離は短くても、

通院をやらされている感でしていると

精神的に疲労しているのではないか?と考えます。


本では精神的に疲労を取れれば、

多少の肉体的疲労も大丈夫と言うことです。

そのためには、あまり考えすぎないことと書かれていました。


まさに今の私に必要なことなように思えます。


ということであまり深く考えすぎないよう、

昨日の反省を生かし、今日はぼーっとしてました(爆)