お部屋をすっきりと片づけたら
ホテルのようなインテリアに近づけたいですね。
ホテルの客室は、大きな窓があり見晴らし最高。
高級なホテルの窓にかかるレースカーテンには共通点があります。
それは
レースカーテンはシンプルで模様がない&真っ白
ラグジュアリーホテルのレースカーテンは
模様の無い、シンプルなものが使われています。
「表面がツルツルしている」と高級感が出てくるんです。
家のカーテンを選ぶとき
レースカーテンは、なんとなく模様入りのものを選んでいませんか。
↓
模様入りのレースカーテンは素材感があって素敵ですが
ややカジュアルになります。
また、アイボリーなどの黄みがかった色も
ナチュラル感が強くなるため、ホテルライクからは遠くなります。
ホテルのような高級感を出したいときは
「模様なし」「真っ白」を選ぶのがおすすめです。
レースカーテンには
遮光、遮熱、遮像(外から人影が透けて見えない)などの効果を出すために
さまざまな加工をしていることがあります。
私の個人的な意見ですが
ホテルのようにするためには、
ミラー加工はおすすめしないです。
光沢加工した糸を織り込んでいるため、ギラギラしているのが気になるので。
ただ、ミラー加工自体は遮熱・遮像効果が高いので
機能的に必要であれば、生地サンプルを見て使うかどうか判断してください。
新居への引っ越し前は、
家具選びや手続きなどで忙しいので
カーテンをじっくり選ぶ時間がとれないことが多いですよね。
「ホテルのようなインテリア」を目指したいときは
ぜひ模様無しのレースカーテンを選んでみてください!
ネット通販でカーテンを選びたいときは
↑ここはお手頃価格なので、おすすめです。
レースカーテンはほぼ全ての製品がサンプルをもらえるので
必ずサンプルを取り寄せてくださいね。



