国土交通省の平成29年度の予算に

 

不動産情報基盤の整備、不動産取引価格情報の提供に

 

関する予算が約3億1000万円計上されており、

 

不動産に関する情報基盤の整備が

 

進められております。

 

不動産先進国のアメリカでは、

 

不動産に関する情報が一般公開されており、

 

過去取引額、固定資産税、周辺物件の価格等を

 

インターネットで調べる事ができます。

 

アメリカではそうしたデータをまとめている不動産情報サービスも

 

数多くあり、ZillowRedfinといったサービスがあります。

 

■Zillow  

 

 

■Redfin 

 

 

賃貸・販売物件情報を検索できる点では、

 

Suumo やHome’sのようなサービスと似ています。

 

Redfinは自社で不動産仲介事業を行っており、

 

その点、Zillowと異なります。

 

Redfinと似たサービスは、

 

日本においても2015年頃から始まっており、


ソニー不動産とYahooJapanが共同で行っているおうちダイレクト

 

不動産の「将来収益価値」を人工知能で予測し、

 

その予測収益分析のもとで投資不動産取引を行えるGate.

 

といったサービスがあります。

 

■おうちダイレクト

 

 

■Gate.


業法の壁もあり、ユーザーが望むようなオンラインで

 

不動産売買が完結するものではなかったり、
 

一部の個人間不動産売買サービスでは、

 

売買価格の予測も取引価格のみを指標としており、

 

周辺賃料、駅からの徒歩分数、築年数距離など

 

総合的に売買価格を予測できるまでに至っていないサービスもあり、

 

日本における個人間不動産サービスは、

 

まだまだ改善の余地がありそうです。

 

■ランチ

時間がなくコンビニ糖質オフランチ

 

※本記事は個人的見解であって、私の所属組織とは無関係です。