【ご挨拶】

ご訪問ありがとうございますウインク

マイホームが大幅予算オーバーとなった二児の父、アラフォーパパ(略して、アラP)です口笛

マイホームを手に入れるまでの苦労・工夫したことや、フルローン返済と戦う為の節約・投資など資産運用ネタについて発信していければと思ってます爆笑

いいね&フォローありがとうございます笑い泣き笑い泣き

何か一つでも参考になって頂けることがあれば幸いですおねがい

 

こんにちは、こんばんは!アラPですニコニコ



先日紹介させて頂いた玄関洗面ですが

ずーーーーっと気になっていたことがありました上差し

それは
手を洗った後に何で拭くべきか?
ですえー?

(タオルでしょ!そりゃそうです。)
家族が使う分にはタオルでいいのですが

気にしているのは…
お客さんに使ってもらった時
なんですえー?上差し


このご時世、家族が使うタオルで拭いてもらうのも
お互い気になっちゃいますよねショック?

最近はショッピングモールなどの公衆トイレはどこもハンドドライヤーは使えなくなっているので、ハンカチを常に持参してる方も多くなってきていますが、忘れて来られた方もいると思いますアセアセ


…ということで用意したのが
ペーパータオルケースです爆笑

これを玄関洗面の横に置いてみたところ幅が
ジャストフィット!!!ラブ


玄関を開けたらすぐ玄関洗面が視界に入ってくるので
生活感の出るタオルはあまり見えないように
家族用のタオルは洗面台の下に取り付けましたウインク
私が選んだのはコレです♫


角度を変えてみるとこんな感じですウインク
アイアンのタオル掛けが
下からヒョッコリ顔を出しましたo(≧▽≦)o

洗面器や台も角張っているので
統一感を出す為にペーパータオルケースも角が丸まっていないタイプを選びましたウインク
(誰が気づくねん!って感じですがその小さな積み重ねが大事なんだと思ってます)

スッキリさせたかったのであえて透明を選びましたウインク



そして買ってから気づきましたが
皆さん大好きtowerさんも出してますねゲラゲラ


「この存在感 ホテル級」
なんというキャッチコピー(笑)


あんまり主張させたくなかったので
この場所にホテル級の存在感は必要なかったのですが
これはこれでカッコいい…ぐすん


とりあえず、しばらくはこれを使ってみて
やっぱり不満だったら書い直そうと思いますゲラゲラ




あ…( ゚д゚)ハッ


…忘れてましたアセアセ


ゴミ箱どうしよう( ´_ゝ`)…
記事を書いてて気づきました(笑)
洗面台の下に隠せるちょうどいいサイズのゴミ箱探します…。



 

【ご紹介】

新居のシーリングファンの掃除に使っています!

 

 

お風呂掃除を楽にウインク音符

アラP家では設計段階からこれを使う想定で進めていました♫

 

セラミックヒーターなので立ち上がりも早くて、

寒くなりがちな洗面所とかに置いてます♫

 

 
我が家の門柱にはこちらのポスト(黒)を施主支給しました♫ダイヤル施錠式ですし結構サイズも大きいですおねがい

 
アラP嫁が買って気に入って使ってるマスクです♫既に何度かリピートしています爆笑

 

 

 

 

今回も最後まで読んでくださってありがとうございましたおねがい

 

 

★繁忙期の引越し業者を選んだ際のお話★

 →こちら

 

★我が家の「蔵」に関するお話★

 →こちら

 

★エアコン設置の決定的瞬間★

 →こちら

 

 

マイホーム計画時に気づいたことや失敗談。

節約や投資に関する内容をアップしていきますニコニコ

アメトピに掲載いただいた記事はこちらです

もしよければ見て行ってください♫

 

マイホームが完成したらWeb内覧会的なことも実施したいと思いますので、

ぜひ気になった方はフォローもお願いいたします照れ

 

楽天ROOM→こちら

ではマイホーム用に購入した照明器具なども紹介してますので

こちらも是非ご覧くださいおねがい

フォローしてね ブログランキング・にほんブログ村へ