しょうちゃんち -6ページ目

今シーズン初

おそらく今シーズン最初で最後のスノーボードしょうちゃんと行ってきました。
湯沢のかぐらみつまたへ初滑り&滑り納め。

今シーズンって言っても、もう春はすぐそこだけど・・・

さすがに雨だったり雪だったりの天気だけど
まだ十分楽しめました。

今年は行かれないかなぁと諦めかけていたけど行けてよかった


しかし、今日は筋肉痛。
覚悟はしてたけど、辛い。。。

多分明日の方が痛いと思われる・・・

生命保険

今回の流産で入院+手術をしたので生命保険下りるのでは?

と思って問い合わせてみました。

まーの保険は一泊二日の入院から出るやつです。

問い合わせたところ、
繋留流産は対象であることが判明。

保険会社から送られてきた用紙は病院用と自分が記入するもの。

前回、検査結果を聞きに行った際お願いしてきました。

受付の方に渡すと、2週間くらいかかるとのことなので
郵送にしてもらいました。

もちろん書類系はしっかり有料でした。

¥7000也。


その時のものが、昨日振り込まれていました。

初めてだから知らなかったけど
結構下りるんですね・・・

実費の検査もあったから、すご~くではないけど
使った分より多かった・・・

このお金は今後の治療費にしようと思います。
マッサージ一回くらいはいいかな。

アーユルヴェーダ

土曜日にアーユルヴェーダの講習会に行って来ました。

知り合いのヘアメイクさんが講習会をひらくってことで
気軽に受けてきました。

ヨガスタジオで開催されたものなので
参加者はほぼヨガ経験者。

まーは数回経験したけど、なかなか続かずです・・・


アーユルヴェーダはエステとか美容系なイメージがあったけど
インドでは「家庭の医学」なんだそうです。
治療よりも日々の生活で健康を維持していくってことらしいです。

すごく当たり前のことだし、
日本でも昔から伝えられていることって
体にいいことだったり、健康でいるには当たり前のこと。
でも、その当たり前のことができないんだよなぁ~。

朝早く起きて夜は早く寝る。
三色きちんと食べる。
食べるものはできるだけ手作りで。

う~~~~~ん。
確かに今更言うことじゃない。
けど、できてないな・・・

アーユルヴェーダの場合、
それでも病気になったら薬草やオイルで治療したりするそうな。
インドでは未だに祈祷している人もいるんだって。(稀なことらしいけど)
神様を信仰している国だからかなぁ・・・

余談だけどインドの家庭に冷蔵庫は普及していないらしい。
お金持ちしか持ってないそうです。
なので作り置きはなんてことはほとんどないらしい。
赤道近いもんね、無理だよね。
だから食事は毎回手作り。
こういう小さいことが、日々の健康に繋がっていくんだろうな。
と感じた一日でした。

お義母さん

週末は久々にしょうちゃん家集合です。

お義母さんの還暦のお祝いで弟妹とその連れも含めて
かなり久しぶりに会います。

お正月はお義母さんが風邪をひいてしまい行かれず、
その後、まーが流産したためかなり心配をかけていたのに
やっぱり仕事しているとなかなか行かれなくて
随分会ってないかも。3ヶ月くらい・・・

車で30分で行かれるのに、申し訳ない・・・

お義母さんの誕生日は明日、雛祭り。
なんか、女の子らしくて良い誕生日だなぁ。
会いに行かれないけど、桃の花を贈りました。
喜んでくれるといいなぁ。

お義母さんは、とても体が弱くて
しょうちゃんが小学校1年生のときに初めて入院しました。
まだ一番下の妹が産まれたばかりだったみたいです。
その後も長期入院を数回。
最近では2年前にICUに入りました。
その時にまーに

「こんな体の弱いお義母さんでごめんね」

って言ってたな・・・。
まだしょうちゃんと結婚する前の話なんだけどね。
この時に、ちゃんと家族になろうかなって思ったな・・・。

お義母さんの生命力はすごくて、
その後、快調とまでいかないまでも回復。
相変わらず持病とは闘っているけど、
それでもまーの心配までしてくれる。

一日も早く、孫の顔みせてあげたい・・・
「二人だけでもいいじゃないって」
言ってくれるけど、きっと会いたいよね。

一日早いけど、お誕生日おめでとう!

ようやく

リセットされました。

42日目。

今回は長かった。

前2回と違うと言えば、

流産が進行してなくて手術したこと、かな。
(出血等まるでなかったです)

これでようやく回復した兆しが見えたので安心。

来月はどのくらいでやってくるのでしょうか。

こんなに生理が待ち遠しいなんて

こうなるまで考えなかったなぁ。

体のリズムがわかるってすごいですな。

それにしても、眠いzzz