「楽しさ・つながり・自己成長」
安心して話せて学べて笑い合う
ちょっと知的で温かい
50代おひとりさま女性が
自分をもっと好きになる
心地いい場所
今と未来のおひとりさまサポーター
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
![]()
終の住処どうする?どうしたい?
先日
1年以上売れていないマンションを
新たな不動産会社に仲介をお願いするため
査定を依頼しました![]()
30代に購入したマンションで
駅から近く通勤には便利
で・も
それ以外は何もない田舎で
この20年で
どんどん地価は下がってる![]()
そうなると
歩いて行けるとこにあった
スーパーやコンビニはなくなり
夜は人通りも少なく暗くて怖い
唯一の通勤に便利というメリットも
老後には関係なくなるし
今後
私がひとりぼっちになったら
車の運転ができなくなったら
そう思うと
子どもはいなくて
夫は10歳年上
おひとりさま予備軍の私
の終の住処としては
不安だらけのマンションだと思ったんだよね![]()
セカンドライフを
見直すうえで
優先度が高い「住まい」
住まいを考えることは
お金のことも考えるし
相続のことも考える
いや考えないといけない!
おひとりさま&予備軍の
終活でメインテーマとなり得る
と言っても過言ではないかも![]()
そんな私が真剣に慎重に考えた
結論は
/
20年以上も空き家だった
義実家に住む
\
でした!
なんで20年以上も空き家だったのかというと
こちらはこちらで問題点が多いの![]()
そのままでは全く住める状態ではなく
駅からも遠い
バス停は近いけど本数が少ない
実は義実家はちょっと特殊な構造で
売ることがかなり難しく
また更地にするにも相当なお金がかかる
負の遺産的な物件なんです![]()
資金があれば
簡単に解決できることも
そうじゃなかったので
放置してました![]()
いつかは片づけなくてはと
思ってたら
2024年4月から始まった
空き家の相続登記が義務化
そこで
終活をサポートする身としても
動くことにしたんです![]()
できない・わからないでは
何も進まないから
老後資金、家計も踏まえて
できる範囲でのベストを
導きました!![]()
まずやったのは
おひとりさま老後をイメージすること
私が一人暮らしになった場合や
私の死後の手続きまで考えてみる
次に
義実家とマンションの
メリット・デメリットを書き出し
今の暮らし方に寄り添うのはどちらかを
考えてみる
最後に資金の計算
そうやって結論を出しました
ただし
全てが考えた通りにはいかないことも
忘れずに
💦
マンションの方が売りやすいと
思ったのも手放す要因だったけど
実際はスパっとは売れてません![]()
30代の頃はこのマンションで
ずっと暮らすつもりだったから
あれこれDIYした手作り感満載の
お部屋にしちゃったんです
それが売る時には
マイナスポイントみたい![]()
まっ、人生なんて
予定通りにならないよね!
子どもがいないのも予定外だし
終の住処と思ってたマンションも
そうではなくなったし・・・
年齢とともに取り巻く環境や
気持ちにも変化があるから
仕方ないですよね![]()
それでも決断して
選択していかないと
モヤモヤしたままだから
まずは自分がどうしたいのか
どう暮らしていきたいのかを
優先させるしかないのかな
って思います![]()
私はひとりになった時
車がなくても病気になっても
自力で暮らしていける環境に住みたい
都心部の行政の方が手厚く
ひとり暮らし人口が多い方がいい
静かすぎる場所より
賑やかな方が好き
(私の場合はね)
リフォームで設備は新品にできる
これらが田舎のマンションではなく
義実家なら叶えられる
という気持ちが
駅からちょっと遠い
階段がある
構造が特殊物件
名義はお義姉さん
というマイナス面よりも
強かったということ
名義も義父のままで放置してたから
いつかはなんとかしないとな~
とずっと思ってたし
売ることも壊すこともできない
負の遺産(義実家)を
住むことによって価値をつけて
次の人につなげることも可能になったのかな
とも思ってます![]()
![]()
(こちらについては相続につながるんだけど
また次回お話しますね)
始めました✨~ハミングカフェ~
このような住まいのことや
相続のこと
他にも
おひとりさまになる可能性が高いがゆえに
沸き起こる不安について
気軽に話して聞いてみませんか?
安心して話せて学べて笑い合える
私だけじゃないと思える時間
ひとりでも気軽に参加できる
*------*------*------*------*------*------*
おひとりさま&おひとりさま予備軍
50代以上の女性のための
オンラインコミュニティ
~ハミングカフェ~
*------*------*------*------*------*------*
・ちょっとした相談事
・趣味や学びのワークショップ
・テーマを決めたおしゃべり会
などなど
聞いてみたい・話してみたい
そんな方はぜひご一緒しませんか?
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
ただいま、最初の仲間を募集する
この時期だけ無料ご招待中です!
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
LINE登録後
公式LINEのメニューより
小さなコミュニティ
「ハミングカフェ」
のご案内をご覧くださいね![]()
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー
「ちょっと気になる」
「ちょっと不安」
「話してみたい」
「一歩踏み出したい」
ご質問やメッセージも
この機会にぜひ!
お待ちしています![]()
LINE登録はこちらから
![]()
LINE登録プレゼント🎁
子どもがいないあなたの
心のさびしさ度はどのくらいか?
を
孤独感レベルチェックリストで
診断してみませんか?![]()
サクッと10個の質問に
答えるだけです![]()
孤独感のレベルがわかると
今のあなたの心のサインに
気づくことができます✨
孤独をやわらげる
3つの習慣 も
お伝えしていますので
LINEから受け取ってくださいね![]()
![]()
ポジティブなセカンドライの
お役立ち情報の配信と
プレゼントもお渡ししています![]()
![]()
おひとりさま&おひとりさま予備軍
のセカンドライフ
も知りたい!と思う方も
LINEでお待ちしてますね![]()
ご訪問いただきありがとうございます
今と未来のおひとりさまサポーターの
吉田みかこです!
初めましての方はこちらから
インスタグラムでもおひとりさまの
セカンドライフについて発信しています
よかったら覗いてみてくださいね!
#ライフワーク #起業 #リノベーション #会社員 #おひとりさま #将来の不安 #人生設計 #アラフォー #40代 #アラフォー女性 #50代女性 #アラフィフ #プチ起業 #第2の人生 #ライフシフト #自分軸 #キャリアシフト #キャリアチェンジ #ライフプラン #老後 #お金の不安 #老後の不安 #セカンドライフ #年金 #アラフィフ女性 #50代 #セカンドキャリア #未来計画 #ファイナンシャルプランナー #終活 #エンディングノート




