もうすでに、1年の24分の1が過ぎようとしてますが、今年やりたいと思ってることを☆
ようやく現実味を帯びてきて。熱を冷まさないためにも。
宣言することは、夢を叶える近道になると思う♪
~2018年のこばんがやること~
①引っ越します!
②開業します!
③新刊を出します!
このカップは、オーダーメイドで注文させていただいたもの☆ 私をイメージして作ってくださったんです、嬉しい!
フリーで陶芸やライターをされている、大好きなユキガオさん作です。
▼ユキガオさんのブログ
夢に全力で進むユキガオさんの勇気に、日常的に触れていたくて。
こんな素敵な器が似合う生活をするぞと、ちょっと背伸びする気持ちで注文しました///
2018年、がんばるぞー!
________________
①引っ越します!
安心してください、もちろん浅口市内ですw
近い将来、新しい家族を迎え入れるために、2月に引っ越すことにしました☆
新しい家族?!だんなさんかな?!
→猫ちゃんでしたーーー!!!
ペット可の物件なのです♪
駐輪場も今より広くなります! やったね、ソラコさん!
猫と暮らすのが夢だった私。
旅が好きだし、仕事で家を空けることも多いですが、ペットシッターさんにお世話になるなど、方法はあるのかなと。。。
すぐにとは思ってませんが、ニャンとのいい出会いがあったらお迎えできるよう、夢への第一歩です♪
一人暮らしをしてから6回目の引っ越しw
しかも市内なんで、引っ越し自体は余裕かなと思ってます☆
この引っ越しが丁寧な暮らしの第一歩に繋がればという、淡い期待も寄せている・・・(デジャヴ・・・)
②開業します!
個人事業主として開業届を出します。こちらも2月。
というか、今すぐにでも出したいのですが、引っ越しで住所が変わるため、待機してますw
「え?本の出版しておきながら開業届出してなかったの?」と言われるかもしれませんが、本は収入になっていないので、開業届は特に出してませんでした。
現在、浅口市地域おこし協力隊としてお給料をいただきながら活動していますが、協力隊の範囲外でのお仕事ができる土台づくりとして、開業することにしました。(副業可なのです☆)
地域おこし協力隊の任期は3年なので、その後のことも、見据えているといえば見据えています。(就職も悩んでるけど~)
チラホラと声をかけていただくことがあり、チラシのデザインや写真の提供など、自分ができることと求められることが重なる部分を、ビジネス的な視野を広げながら取り組んでいきたいと思っています。
元々ゆるふわな会社員なんで(業務は過酷だったよ?)、向いてない可能性も><。だからこそ、任期中にチャレンジ!
あくまで副業ですが、経理の勉強も含めて、たくさん吸収する機会にしたい!
「こばんとソラコ」としてのイベントやメディア出演のお仕事とかも来たら嬉しいな! インスタの相談窓口とか?
あと、実はチャレンジしてみたくてできてないのが、文筆業なんです。
ひとまず、自分の文章を読んでいただける&腕を磨く場として、このお気楽なカブ旅ブログ「こばんとソラコ」とは別に、noteを始めようかなとも思ってます☆
ふぁーー楽しみになってきたーーー!!
③新刊出します!
5月か6月頃に出版できるかなと・・・
今、絶賛準備中です!
嬉しいことに、すでにブログをご覧になったメディアさんからPRのお声がけも・・・!
ありがたい・・・! 絶対出版する・・・!!
そしてやはり、クラウドファンディングに挑戦しようと思っています。
前作は、実は、退職金をまるっと使って自費出版しました。
今は地域おこし協力隊として、地域のことや働き方を勉強しながら生活している身です。
本の制作や資金集めも、せっかくなので事業の勉強として取り組みたいと思い、クラウドファンディングにチャレンジすることにしました・・・!
そして、クラウドファンディングの楽しみといえば、リターン!
「浅口市に引っ越してきました♪」が本のメインテーマなので、「浅口×こばん」オリジナルグッズを作ったり、星と海のまち浅口市の素敵な品々も考えてます☆
支援してくださると、とっても嬉しいです!
(岡山県浅口市、いつもの青佐鼻海岸にて☆)
あとは、本を出版したら、人生初の!!! 北海道ツーリングしたい!!
東北も行けたらいいな~!無理かな?
となると、今年中に、42→47都道府県、ソラコさんと制覇できちゃったるするかな?!
きゃー!
めっちゃ忙しそうでしょ? 忙しいのです~! でも楽しいです☆
2018年から手帳でスケジュール管理を強化し、取り組んでます。
今までマンスリーだけだったんですが、プラスでウィークリーの1日の時間軸をつけるようにしました☆
やることと、やったことが見えるので、一歩ずつ進んでる感があって安心できる。
おすすめです!(ちなみにジブン手帳というやつです!)
なぜか手帳の紹介で終わりますっw
☆うれしいお声、ありがとうございます! 自費出版本、アマゾンで販売中☆
佐世保に住んでいた頃のツーリングがフォトエッセイになりました♪
<重版しません! 気になる方はアマゾンからご注文くださいね☆>
![]() |
「佐世保のカブ子」の気まま旅
Amazon |
★ホンダさん公式サイト「Me and Honda」に登場してます!★
↓ちなみにロケのときのブログ記事↓
https://ameblo.jp/mk826jp/entry-12267877919.html