BistroK 【料理教室】 パーティ料理
あらかじめ作っておけるので、パーティ当日に慌てずに済み、お客様をお待たせする事もありません。
持ち寄りパーティにも、ぴったりです。
《スモーク風味のしっとりチキンハム》
スモークソルトを使って、お一人一つづつハムを作って頂きます。
しっとり柔らかくしたり、きれいに成型するコツをお伝えします。
《ココア香るラムボール》
見た目は、お菓子のトリュフですが、チョコではなくスポンジケーキに、ラム酒に漬けたドライフルーツをたっぷり入れ、ビターなココアで仕上げます。
赤ワイン
や、ブランデーを落とした紅茶にぴったりです。![]()
お子さんには、シロップを使えば、安心してお召し上がり頂けます。
付け合わせ
《キャロットラぺ と トマトのはちみつ漬け》
基本の手作りドレッシングで、ラぺを作ります。
はちみつ漬けのトマトは、お子さんのおやつにも、白ワインのおつまみにもなります。![]()
試食、スモークソルトのお土産付き
お一人 3,000円
初めての方は、モニター価格 2,000円
12月15日(土) 13:30~16:00
東京都世田谷区若林
(東急世田谷線・松陰神社前駅 徒歩3分)
お申込みは 👇 こちらまで。
BistroK のレッスンは、毎月第三土曜日のPMです。
一回の単発ですので、お気軽にどうぞ。
お待ちしております。
こんにちは、
みなさん、月一回の週末料理教室 BistroKです。
今日は、Kがほぼ毎週やっている、冷蔵庫一掃についてお話します。
毎日のお夕食や、お弁当用のおかず、作り置きのおかず
つい沢山作ってしまう煮物とか、
食材もほんのちょっと残しても結局使わないし。。と思う時、お料理が多めに出来てしまい、残してしまう事がありますよね。
お弁当に入れたりするのですが、それでも余ってしまう事もあります。
ちょこっとづつ、中途半端に残っているのが嫌いなKは、アレンジ料理にしたりもしますが、
大体週一回程度で、
残っているものを全部出して、一回の夕食で片付けてしまいます。
それが組み合わせ的にどうとか、考えてはいけないというルールになっています。![]()
一品ぐらい新しく足す事もありますが。
その名も「残り物感謝デー」
目的は、、
味が落ちず美味しい内に楽しみたい
食材を作られた方々運んでくれた方々、関わる全てに感謝する
新たな気持ちで次の料理と向き合いたい
食材・お料理を残さず使い切り、節約したい
というところでしょうか。
そうすると、冷蔵庫がすっきりし、
また新たな料理を作るのが楽しくなります。
日本の廃棄食品の量は、先進国でもトップクラスです。
最近、ゴミ袋の値上げも話題になっていますが、無駄に買ったり捨てたりしない事にも繋がりますね。
Kの夫も、文句は言わずに協力してくれます。
有り難いことです。
これからも続けて行きます。![]()
BistroKは、単発の気軽なレッスンです。
個人レッスンも、出張もしますので、ご連絡下さい。
10月19日(金)
「おつまみ試食会」と「毎日役立つ料理のコツ講座」
雨の中、沢山の方々にお越し頂き、開催出来ました。
はじめに、Kが料理教室を始めた理由と、目指す食生活についてお話しました。
次に、
ちょっと知っていれば、毎日の買い物や料理が変わって来る、
小さなコツをいくつかご紹介しました。
野菜についてもお話させて頂いて、興味をもって頂きました。
そして、いよいよお待たせしました~!!
皆さん、お腹すいちゃいましたよねー ![]()
白ワイン・ビール・麦焼酎・ウーロン茶 などと一緒に、
家庭で簡単に出来る「おつまみ」を試食して頂きました。
ケークサレ・ジェノベーゼ
牡蠣のオイル漬け
ひじきペーストとパセリペースト じゃがいもとパンにつけて
柿とクリームチーズ
焼きサバ・ネギ和え・焼きのりのせ
砂肝ときくらげのマリネ
オクラのぬか漬け
カレー卵
(ハッピーイエローカフェなので、イエローの物をと。。。) ![]()
里芋のおかかマヨ醤油
油揚げの皮で納豆キッシュ
チキンハム・ボローニャソーセージ風
(玉ねぎジャム と フレンチマスタード)
後で気づいたんですが、自慢のチキンハム、
フレンチマスタードがぴったりなのに、なんと付け忘れました。![]()
あ~、私とした事が。。。
最善のプレゼンができないとは、まだまだです。
そして、あと2品予定していましたが、時間不足でお出しできませんでした。
ごめんなさい。![]()
でも、質問もたくさん頂いて、楽しんで頂きました。
不手際もありましたが、お許し下さい。
ご意見もたくさん頂きました。
皆さん、本当にありがとうございました。
ご協力して頂いた、ハッピーイエローカフェの関係者の方々にも感謝申し上げます。
11月の教室予定も、FBに投稿しましたので、チェックして下さいね。
一番下に、アイコンがあります。
BistroKのレッスンは、単発ですので、
どうぞお気軽に!











































