肝心なのは危機管理 | yamaguchi meeting room

肝心なのは危機管理

ライフプランは一言でいうと、予防策です。


「なんとかなるさ~」的な考えで

大きな買い物をしてしまって

あとからどうしようと相談に来られても、

その時できることは少なくなってしまいます。


肝心なのは、

大きな買い物をする前、

いろんな選択肢があるうちに

いろんな方法を知って、

納得できる考え方を選ぶことです。


FPと言っても

誰もが同じプランを考えるのではなく、

実は100人のプランナーがいれば、

100通りのプランができるのですね。


だから、一番大切なことは

この人!と思うFPに出会うこと。


でも、それもなかなかむずかしいんだなぁ・・・。


どういった基準で選べばよいのか

相談者様側になって考えると、

私は第一に危機管理の考え方ができる人では

ないかと思います。


今のご時世、どんなことが起こるかわかりませんからね。




先日あるFPさんと話をしていた時に

ライフプランの考え方が違うなぁと感じたことがありました。


お金を殖やすんだったらある金融商品が良いって言うんです。

確かに、そうですが。

それだけでは「弱い」と私は思います。


株や債券、投資信託のように価格変動で一喜一憂することもなく

最初に約束した利率で運用されて、

終わりがいくらになるか分かって、

税金の控除があって、

おまけにクレジットカードで積み立てればポイントもついちゃうし、

もし万が一の時は悲しみからも救われて危機管理もばっちり!


お金をふやすなら、私は断然これを勧めます。

でも、これって意外とやり方を知らないんだなぁ・・・。



山口は証券販売をしないから

わからないんだ的な感じで言われたので、

あるFPさんとの話はもう終わりにしました。


理論を手の届かないところに持って行かれた感覚と

その人の危機管理はどうするの?といった複雑な気持ち。


相談する人も、

相談される人も、

一番大事なのは危機管理だと私は思います。

誰だってお金の無駄を省いて安心したいですから。

私は危機管理を優先させる派のFPです。