うきは市で、ギックリ腰 五十肩なら口コミで人気の水谷整骨院

うきは市で、ギックリ腰 五十肩なら口コミで人気の水谷整骨院

福岡県 うきは市にある水谷整骨院です。
カラダのケアや『みずぽっと』を使ったケアの方法と日常的ことを書いたりしています。

Amebaでブログを始めよう!
寒さに耐えかねて、今年初めて車の暖房をつけました(*´ω`*)
明日も、冷え込むそうです……
 
 
 
普段は、肩こりとは無縁ですが、この時期だけは頭痛がする事もある程です。
 
寒い時に肩がこる理由の1つに、
 
寒い→縮こまる→関節動かない→血流が滞る→筋肉固まる→肩がこる(ToT)
 
 
 
この負の流れがあります。
これから寒い日が続きますけど、少しでも良いので身体を動かしましょう。
 
 
 
肩甲骨を意識して、肩を数回大きく回したり
ラジオ体操第一の、最初の深呼吸の動きだけでも全然違いますよ♪
 
 
 
水谷整骨院のホームページもご覧下さい↓
普段の施術例なども掲載しています。


こんにちは! みずぽっと47士
福岡代表 水谷祐也です。


image


今朝、院に「アゴが外れたのでみてもらえますか?」と、ご本人のお母様から電話がありました。

アゴが外れると喋れないのです叫び



来院されたので、状態を拝見すると
脱臼している左側のほっぺたが大きく膨らんでいて、口は大きく開いたままで、非常にツラそうですガーン



早速、壁を背にして座ってもらい、整復動作をしました。
関節はほとんど元の位置に入り、口が半分くらい閉まるようになりましたが、筋肉の緊張が強くて、そこがアゴの動きをジャマをしている感じだったので、ココで登場!
「みずぽっと」


世間話しをしながら、みずぽっとを左の顎関節に当ててコロコロ転がしていると、


「あっ!閉まってきた!よかった~ニコニコ
と、ご本人。


「みずぽっと」をプレゼントして無事終了



最初の、問診時にビックリしたのですが、
アゴがはずれたのは、ご本人が覚えているだけでナント7回目‼︎


今までにそれだけの回数、脱臼しているということは、問題は「顎の関節」だけで無く、カラダ全体のバランスの悪さも関係している可能性が高いです。


次回はその辺も含めて施術させていただく予定です。



「みずぽっと」は色んな使い方がありますので、またご紹介させていただきますビックリマーク




こんにちは!

福岡県うきは市 肩 腰 膝のケアで、人気の水谷整骨院 水谷祐也です。




このブログでも紹介している、
『みずぽっと体操』がこの度、本になり1月29日に出版されることになりましたクラッカー





この本では、ブログで出てきた体操以外にも
 

・肩こり解消ストレッチ

・首のこり、首痛のケア

・腰痛のケア

・セルフ骨盤矯正ケア

・生理痛のケア

・お腹のケア(便秘、二日酔い、副腎疲労、下痢、慢性疲労など)

・冷えのケア

・目の疲れのケア

・噛み合わせのケア

・姿勢矯正のケア ・ストレスケア 

・肘のケア

・膝痛ケア 

・背部のケア




と、たくさんの種類の体操のやり方(イラスト付き)が掲載されていて、

体操をする時のポイント、こんな症状の方にもオススメ、 実践された方の喜びの声 をそれぞれ紹介しています。



あと、体操するときに守ってほしい基本のルールを3つご紹介しています 。

    アップ(これメッチャ大事です!!)



当院でも、引き続き『みずぽっと体操』をお伝えしていきますが、

この本を読まれると、一層理解が深まり、より楽しく『みずぽっと体操』ができると思います音譜



ご興味がある方は、ぜひ書店で購入されて下さい。


みずぽっと体操──水のゆらぎで肩こりが消える!/自由国民社
¥1,296
Amazon.co.jp