こんにちは

みずのじゅんこです

 

 

元カレのお葬式に行ってきました

 

 

気合いを入れて

という表現の仕方も

おかしいんだけど

 

それくらいの気持ちで家を出た私

 

道中で

異業種交流会の主催者さんと合流

 

亡くなったN氏の話をして

しんみりしたり

 

主催者さんと会うのは5年ぶりだったので

「最近どう?」みたいな話にもなって

日常モードになったり

 

 

葬祭場に着いたら

異業種交流会で顔を合わせていた

懐かしい人たちが数名いて

「今、どうしてるん?」って話をしたり

 

悲しんでいる心に

日常が入り込んでくるので

葬祭場で悲しみ続けるというのは

なかなか難しいことなんだな

と思ったり

 

こんなんでいいのかな?

と思ってしまったり

 

 

でも

喪主さんが挨拶の中で

 

N氏は周りの人に良くしてもらった

周りの人たちにお世話になった

 

人といるのが好きな人だった

 

だから、今日、葬祭場で

「ひさしぶりやねぇ」って声が

あちこちから聞こえてきて

 

久しく会っていない

自分の知り合いたちが

ここで会えていることを

N氏は喜んでいるのではないか

 

そんな風に話していて

 

そうかもしれないなと思った

 

 

 

遺影の写真は

私の知っているN氏だったけど

 

棺の中のN氏は

びっくりするぐらい痩せていて

おじいちゃんに見えた

 

月日の流れと

闘病生活はしんどかったんだろうなと

思った

 

N氏は、これでもう

しんどさからは解放されたんだな

 

そういうふうに思った

自分に対して

 

子どもの頃

大人がそんなセリフを言うのを聞いて

「まるで亡くなってよかったみたいな言い方をするなんて!」

って

心底腹立たしく思っていたのに

 

大人になった私は

あの時の大人と

同じようなことを思っているなと

 

正論や正しさだけでは生きていけない

 

無意識的にでも

無理やりにでも

今の現実の中から

何かいいことを見つけたくなる

 

そんな大人の弱さとズルさと

おくびょうな優しさのようなものを感じました

 

 

 

和尚さんの読経が

けっこう長く続き

 

私の席からは

N氏の遺影がよく見えたので

 

N氏にいっぱい話すことができました

 

 

 

私の習っているコーラスグループの

2月の発表会の歌が

先週決まったんです

 

 

中島みゆきの『糸』

 

縦の糸はあなた

横の糸はわたし

 

N氏の人生にとって私は?

って

思ったりもしたけど

 

N氏という縦糸には

とても少ない本数だとしても

私という横糸が織り込まれて

N氏の人生という布の一部になっている

 

それは

信じられるようになりました照れ

 

糸の本数が少なすぎて

他の糸の下に隠れちゃったり

布の裏側になったり

してるかもだけど

 

 

 

このタイミングで

『糸』の歌を練習することになるとはね (^▽^;)

 

 

逢うべき人に

出逢えることを

人は 仕合わせと呼びます

 

 

きっと私は

この歌を聞くたびに

N氏のことを

懐かしく思い出すんだろうな

 

そんなことを思いました

 

 

私という縦糸には

N氏という横糸が

かなり目立つ形で入っていて

私の布の中で

まあまあ目立ってるんだろうな

 

そう思うと

クスっと笑えました爆  笑


 

私は

N氏という横糸が入った布の先を

これからも織っていこう

 

いろんな横糸を入れながら

めっちゃステキな布になるように

織っていくもんね~虹

 

 

 

 

 

読んでくれて、ありがとうクローバー