ドアも押してダメなら引いてみる
それでもダメならスライド?
力は入れるばかりでなく、抜いてみる
それでもダメなら、
ちょっと横へスライドしてみる
「今日は自分の為の日」
と決めて過ごそうと、
早朝から甘酒を作り出し、
(単に麹の賞味期限が切れそうだったこともある)
髪も振り乱してタイトな日々だったので
美容室で髪の毛を整え・・・
指名の方にシャンプーしてもらって
頭のコリをほぐし・・・
ゆったりとするハズが大きな打算。
カラーをしてもらい、
頭のコリもほぐしてもらい・・・
その後がマズかった。
カットに入るまでの間、
お茶をいただいて
その間タブレットで雑誌を読んだりして
カットの時間がどれくらいかかるのか
次回の時間割り振りのためにもと思って
いつもは、見ない時間を測る・・・
いつもしない事をする事って
ちゃんと意味があるものよね。
濡れた髪で、
一体、どのくらい待たされる?
10分以上経つ。
冷房も効いている中の、
髪の毛の濡れで、
急に寒気が襲いかかる。
がまん、我慢・・・
15分過ぎてから、
やっとカット担当の人が来るも
カットできる状況じゃなく、
指のつま先どころか、足のつま先まで、
しっかりと身体が冷え切って体に震えが。
カットする場合じゃない・・・
背中をさすってもらわなきゃならなく
ヤダわ〜年なのかしらね。
その後膝掛けも用意してもらい
暖かいお茶を出し直してもらい、
調子が悪いな〜と思いながらのカットは
ままならない。
次回の予約もしっかりしないままの帰宅。
打ち合わせがあるのに、
冷えてしまったせいか、肩こりだけでなく
頭痛までも出てきて困ったものだわ。
半日も寝込むわけにもいかない状況なので、
気合い!気合い!
頭痛薬か?
風邪薬か?
栄養ドリンクも・・・
なんとか頭痛の中、無事でもないけど
打ち合わせを終え、熱っぽいような?
いやいや、今は困るから〜。
体にできることは、やったので
気持ちの切り替えだわ〜。
行けたらいいな〜と思っていた美術展に
行っちゃえ〜
来ちゃった。
そこで感動した作品に何点かに出会え
ここで、いい出会いができて感謝だわ〜
しっかり癒されてきました。
これからは特に
冷房で体調を崩すさないようにする季節。
自分の為に過ごそうと思った日は、
「気合いの入れ方の学習日」
だったような気がします。
子供たちに飛行機もエコノミーでもいいから
多くの国へ行って体験、経験、発見をしておいで〜
と言っているのと同じ。
美容室での私への扱いも
まだ3年くらいの通いじゃエコノミーよね。
いつかは個室のある美容室の
ビジネスからファーストクラスとレベルアップだわね。
現在、自分がエコノミーレベルということも
しっかり身に染みてわかるいい機会。
そのおかげで、
気合いの入れ方も知ることができたから
これもヨシ!です。
上手に扇風機やサーキュレーターを使って・・・と思う所に、
今は吊り下げられる扇風機どころか
色んな置き方ができる扇風機があるみたいで
それもバーベキュー時の外でも使えるものがある・・・
物欲があって困り物だわ。