今更ながらですが、ブログを書き出してかなりの時間が経ちました。
2010年5月から15年以上も書いているわけです笑
こんなどうでもよい話をww
当初はSNS担当に『ブログを書いてください!』と指示されて
はいな!わかりましたと安請け合いしましたが、、
今のAMEBAではなくてアップもパソコンからしか出来ない、写真は一度パソコンに保存して、、など面倒くさい方法(スマホでやれる可能性を探らなかった笑)
途中でアメブロに変更したらスマホでサクサク‼️そここらは基本毎日書き続けています
今でもそうですが奈良柳生カントリークラブの阪口総支配人がずっとブログを続けていらっしゃいます
私の見本はこちらなんです
最近も来場する方のタバコ問題や好かれるメンバーになるには?という趣旨の投稿を読んでなるほど!その通りとアイスキャンデー片手に愛読させてもらっています
(ごめんなさい。アイスは手放せません😭)
自らの愛すらゴルフ場にタバコのポイ捨てを見つけたらどれだけ悲しくなるでしょう。。
喫煙ゴルファーの一部はどれほど自分勝手な振る舞いを見せれば気が済むのでしょう
あー腹立つ!と思いながら写真と文章を読んでいるのです
もう既に奈良柳生カントリークラブの名物となっているこのブログはずっと私の見本、師匠なのです
言わなければならない事は大人が伝えていかなければならない
これを言ったら嫌われるやら、放っておいたら自分は楽勝!なんて考えはだめです
スロープレー、タバコポイ捨て、マナー等々
その点で本当に素敵なブログです
皆さんも是非覗いてみてください
広々とした雄大なコース 奈良柳生カントリークラブ
純和風なクラブハウスも落ち着きがあります
奈良駅からはとてもアクセスも便利です♪
資生堂・JALレディースオープンが始まっています
相変わらず仕事の合間にリーダーズボード速報を更新ボタン押して押してしていますww
そういえば!
石田可南子プロ(花子さん)
の応援📣タオルが宝塚のチボリゴルフセンターで販売されています(本人のサイン✍️入り、、らしい)
買うでーと先日の試合の時に伝えていたら先程電話があり何枚ですかーどこに送りますかー?
とりあえず数枚注文しました!
応援したる!私も!
そういえば花子のコンペ行ったがな!買うやん!な方はぜひお買い求めを🙏
私は試合観戦の時にタオルを掲げる事はしませんが笑
お風呂上がりに肩にぶら下げるのにちょうど良いサイズです!
そうするとサインは消えますね。。。
あらどうしましょ。。使うな?
いや使いましょうよ!
昼ごはんはどこで?と彷徨っていると一つ和食屋さんがなくなっていました。。
三度くらいランチにお世話になった場所
晩はそれほど入ってなかったかも
さて、私の長くやっているだけのブログはここでやめて仕事に戻ります😛
______________
《ゴルフ会員権のみずほゴルフ》
〒541-0047
大阪市中央区淡路町2丁目2番6号 サンマイン北浜503号
℡ 06-6223-8111 Fax 06-6223-8088
・お問い合わせ
http://www.mizuho-golf.co.jp/cgi-bin/contact.cgi?sw=3
・フェイスブック
https://www.facebook.com/mizuho.golf
・Website
______________