【吉祥寺 三鷹税理士 相続贈与無料相談 おすすめ 口コミ 評判】居住用不動産の贈与税の配偶者控除 | 三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹 吉祥寺 武蔵境 税理士 相続・遺言・起業・会社設立・確定申告/三鷹市、武蔵野市 野良うさぎの青雲ブログ【将軍への坂道】

三鷹市下連雀にある税理士&行政書士事務所で頑張る足軽ブログ。三鷹税理士事務所での侍大将、将軍を目指す山あり谷あり人生を描きます。また、武蔵野市(吉祥寺、武蔵境)、三鷹市(三鷹)、小金井市(武蔵小金井、東小金井)の地元情報他も書きます。

おはよ。東京都 三鷹市(三鷹、井の頭公園、三鷹台)、武蔵野

 

市(吉祥寺、三鷹、武蔵境)、小金井市(東小金井、武蔵小金井

 

新小金井)、練馬区(上石神井、武蔵関)、調布市(調布、西調

 

布、深大寺、布田、国領、飛田給、つつじヶ丘、仙川)、西東京

 

市(田無、東伏見、西武柳沢)、府中市(多磨、白糸台、武蔵野

 

台、多磨霊園)、杉並区(西荻窪、荻窪、久我山)密着 

 

年中無休 税理士&行政書士&認定経営革新等支援機関

 

相続 起業 フリーランスの確定申告に強い三鷹駅徒歩1分

 

三鷹中央通り沿いにある 税理士事務所 水原会計事務所

 

相続・ 顧問税理士・節税相談 駆け込み寺( 税金駆け込み寺)

 

で頑張る野良うさぎです。(^-^)/

 

 

今日は快晴の週明け。がんばろ。晴れ

 

 

昨日、東京都武蔵野市境南町在住(武蔵境駅)のお客さんに、

 

地域域密着・年中無休の個人事業の起業・開業(店)会社設

 

立(法人なり)・確定申告・準確定申告・相続税申告書・遺言書

 

作成、生前贈与無料相談のとき(税金駆け込み寺)、いろいろ

 

聞かれたんだな。

 

 

「私は今の主人と結構してからそろそろ20年位になります。

 

主人はわたしよりかなり年を取っています。

 

主人から居住用不動産を贈与してもらっても贈与税も相続税も

 

かからないと、親戚から聞いたのですがほんとうでしょうかはてなマーク

 

あと、相続がすぐに起きたりした時、再計算(無駄)にならな

 

いのでしょうかはてなマーク」なんだな。耳

 

 

三鷹駅前徒歩1分にある税金駆け込み寺(水原会計事務所)は

 

起業・会社設立と相続・生前贈与を専門得意分野としている関係

 

で、その分野での無料相談がはやり多いんだな。ニコニコ


 

今回はいわゆる贈与税の配偶者控除の問題なんだな。

 

相続対策・生前贈与対策の相談時によく話題に出るんだな。


婚姻期間が20年以上である配偶者(旦那)から、居住用不動産

 

または居住用不動産を取得するための金銭の贈与については、そ

 

れらの財産に係る贈与税の課税価格から、2000万円を配偶者

 

控除することができる特例なんだな。


夫婦間の贈与については、同世代であることや、妻の生活保障等

 

に鑑み、特別な税務上の優遇措置がとられているんだな。ニコ


 

今回のケースは、もし婚姻期間が20年以上で贈与税の課税価格

 

が2000万円プラス基礎控除額(110万円)以下なら、

 

贈与税がかからないんだな。もちろん贈与税申告は必要だけど。


 

あと相続税申告との関係はというと、相続がそのあとすぐに発生

 

したとしても、贈与税の配偶者控除の適用となった財産は特定贈

 

与財産とされ、相続税額算定時に贈与税加算の対象から

 

特別に除かれるんだな。心配無用なんだな。ウインク


 

ただし、気をつけてほしい点が二点あるので忘れないでほしいん

 

だな。

 

1.婚姻期間に1年未満の端数があるときは

 

切り捨てられること(19歳11カ月はダメということ)

 

2.贈与の年の翌年3月15日までに居住の用に

 

供すること

 

なんだな。凝視


 

なお、以前、同じ男性と結婚→離婚→再婚して婚姻期間が通算し

 

て20年ぴったりの場合があったんだけど、こちらもぎりぎりセ

 

ーフなんだな。びっくり


 

ついでに言うと、その気があり、条件さえ満たせば、2回以上利

 

できるんだな。条文上の限定が無いからなんだな。にっこり

 

老婆心ながら配偶者なので旦那さんでも奥さんでも利用可能

 

なんだな。

 

最後に大事なこと言うと、相談者の方のように不動産を利用して

 

いる人は多いかというとそうでもないんだな。ウインク

 

ということで、この制度を使いたい方は相続に詳しい専門家

 

にまず相談することをお勧めするんだな。驚き

 


 

では、今日はこのへんでー。パー