こんにちは。
子どもの発達インストラクターの鈴木みゆきです。
ママも子どもも、安心して自分らしく生きるお手伝いをしたいと思って活動しています。
今日は、個別相談についてのご案内です。
個別相談のご案内
お子さまの発達のことや関わり方など、子育てについてのお悩みや心配事、
ママ自身のこと、
福祉に関する制度やサービスについて など
1:1の安心、安全な環境の中、ゆっくりとご相談いただけます。
個別相談の特徴
私は、約20年間、さまざまな障害のある方やお子さんに関わる仕事をしています。
0歳児さんから、学齢期の子どもたち、就職されている方まで、幅広い年齢の方と関わったり、ご家族からの相談を承ったりしてきました。
また、長期間に渡り、お子さんの成長をご家族と一緒に見守ってきています。
地域での生活を支える上でのサービスを立ち上げたり、
関係機関との連携も行ったりする中で、
福祉の制度やサービスなども常に意識してきました。
私自身には、知的障害のグレーゾーンの娘がいます。
息子の子育てでは、たくさんの挫折もしました。
仕事と同じようにはいかない我が子の子育ての中で、
母としての悩みや苦しさ、もどかしさをたくさん経験しています。
でも、そんな思いがあってこそ、
同じように悩むママたちの力になれることをしたい
ママに、独りじゃないよって伝いたい
そう強く思うようになりました。
これが、発達凸凹アカデミーのインストラクターを取得したり、
コーチングを学んだきっかけでもあります。
社会福祉士、介護福祉士、保育士という
専門職として働いてきた経験と知識
これまで出会ってきた先輩ママからいただいてきた素敵なメッセージや経験談
私自身の子育ての経験や学び
コーチングのスキル
それらを活かしながら
同じ現役ママとしての目線を大切にお話を伺います。
様々な障害や発達の凸凹、繊細さがあっても、
自分らしく自分の人生を歩んでいけるように。
ママたちがもっと自分を大切にしながら笑顔で過ごせるように。
子どもたちとママの応援団として、
親子が明るく元気に、自分らしくくらせるお手伝いをしたいと思っています。
個別相談の詳細
●ZOOMを利用して行います。(ご希望がある場合には、対面でもお受けいたします。)
●1回のご相談は60分です。
●料金は¥3,300です。事前のお振り込みをお願いいたします。
●継続でのご相談も承ります。
●保護者の方だけではなく、支援者の方からのご相談もお受けいたします。
●ご相談内容は、
子どもの発達についての悩みや心配
就学について
子どもとの関わり方、遊びのヒント
福祉サービスや制度について など
とにかく話しを聞いてほしい、誰かとお話したい
といった方もぜひご連絡ください。
講座のお問い合わせやリクエストについてはこちらからお気軽にどうぞ。
お問い合わせはこちらから