日に日に寒くなり,朝夕冷たい風が身に染みる季節になってきました。
あっという間に12月を迎え,今年も残りわずかとなりましたが,ふれあい会館では今月も様々なイベントを開催します。
◆三次ふれあい会館イルミネーション点灯式◆
12月10日(木)18:30より
三次ふれあい会館駐車場にて
今年も三次小学校の児童から標語を募集し,最優秀賞に選ばれたものが三次町の夜空を彩ります。当日はハンドベルの演奏や,温かいぜんざいのサービスもあります。
(写真は昨年のものです)
◆「三次ふれあい塾」劇団わらじ座公演◆
12月12日(土)14:00より
三次ふれあい会館 大ホールにて
当自治会が主催する生涯学習講座「三次ふれあい塾」,今月は劇団わらじ座の皆さんに『からくり峠』『瞼の母』の豪華二本立てのお芝居を公演していただきます。
ふれあい塾受講生以外の方もご覧になれます(入場料500円)。
◆しめ飾り講習会◆
12月18日(金)13:00より
三次ふれあい会館 大ホールにて
参加費 300円(当日集金)
毎年恒例のしめ飾り講習会,手作りのしめ飾りで新年を迎えてみませんか?
お問合せはいずれも三次ふれあい会館 ☎(0824)62-3612までお願いします。
皆さんのお越しをお待ちしております
〒728-0021 広島県三次市三次町1828-5
TEL : (0824)62-3612(FAX兼)
MAIL : miyoshi@m-city.jp