春なんだけど ちょっと憂鬱なのは花粉のせいよ
春なので(笑)
と言いますか、今年の花粉症は強烈で、毎年ヒノキの候は症状が治まる訳ではないですが、幾分回復へ向かって軽くなってくるのですけれど。
ホント未だに、目は刺すようにかゆくて、突然 何の目的もなく くしゃみの連発に襲われ。
喘息に近い。重い呼吸に陥って•••••••。


まぁ、今年の花粉症はそれぐらいしんどいと言う例え話しで、そうなってくれと願っている訳ではないですが。
とりあえず気分を変えて、おいしいものをUPしてみましょう(嬉)
冒頭はゆめマートで開催中の、北海道フェアで売られている、海鮮丼なんですけれと!



サケとイクラに甘エビ5尾に赤エビ1尾などで1,640円なんですが、これ買うのにかなり躊躇して、悩んで迷って(笑)
でもね、お値段以上なお弁当で、まぁ1回ぐらいはいいかな?と、満足できた贅沢な美味しさでした。
続いては、あなごめし と カキの磯辺揚げ。
本来ならお安く無いあなごめしも、北海道海鮮丼の前では、リーズナブルに感じてしまいます(笑)




海鮮丼は失敗したんですよねぇ~•••••••,ワサビ醤油を ── 写真撮る前にかけてしまって(困)
まぁ仕方ないので、気分転換に春のお花でもめでましょうかと。
ショッキングピンクの小さな花は、雑草と一括りに言われてしまうのですけれど、実は春の七草の1つ″ホトケノザ″なんですよ。
ムラサキ色はカラスノエンドウで、白い花は まぁみんな知ってるかもな花ですけど、キイチゴ = 野生のラズベリーです。
タンポポも満開ですけど、綿毛はタンポポの親戚にあたるノケシで、おひたしにしたら美味しいらしいのですが、まず食べようとは思いませんよね(笑)
ということはラストはチビたんです。
ゴロンゴロンしていたので、ムービーに撮ってみたのですけど、スマホ撮影なので意外と近くまで寄っていたのですけど。
途中まで全く、私に気がつかなかったみたいです(笑)
-安芸もみじ⛩️広島-
![]() | ![]() |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() | |
🍁 | -安芸もみじ⛩️広島・TOP PAGE- |