イチゴがおっきい~ / 初めて食べました | 安芸もみじ ─ Photographs, Historys, Railways,-JAPAN┃広島

イチゴがおっきい~ / 初めて食べました

人気ブログランキング,広島県,安芸もみじ
広島ブログ 写真,安芸もみじ
にほんブログ村 写真ブログ,安芸もみじ

Strawberry,Ichigo-san,Ms.Ichigo,Giant strawberry,Hiroshima, Japan


昨年の初冬、値段が高かったイチゴも、本格的な最盛期になれば、買いやすい値段まで下がると思っていたら。


他の農作物や食品と同様に、高値を維持し続けてきて、もう3月中旬です。

今年はイチゴ、あまり買わなかったなぁ~(哀)

値段が下がらないことから、ハーフパックなる物もありましたが、食べるのにちょっと数が少ないんですよねぇ(笑)

Strawberry,Amaou,Sweet King,Giant strawberry,Hiroshima, Japan

Strawberries,N-gauge model train and giant strawberries,Ichigo san,Hiroshima, Japan

Strawberries,Miniature tram car and giant strawberry,Amaou,Hiroshima, Japan

さて今日の巨大イチゴなんですけど、通常パックに4コしか入っていない、心底ビックリなサイズだったりします。

冒頭と3枚目は″いちごさん″、2枚目と4枚目は″あまおう″ですが、入数は少なくても食べ応えは破壊的でした。

3枚目の″いちごさん″は、鉄道模型(Nゲージ)のブルートレインと並べてみて、4枚目の″あまおう″はトミカの広電電車と並べてみました。

お口に入らないので、練乳は″つけパン″ならぬ″つけイチゴ″で、かじって食べる•••••••,、生まれて初めての経験でした(爆)

Strawberry,Luxurious Strawberry Milk Parfait 01,FamilyMart,Hiroshima, Japan

Strawberry,Luxurious Strawberry Milk Parfait 02,FamilyMart,Hiroshima, Japan

Strawberry,Luxurious Strawberry Milk Parfait 03,FamilyMart,Hiroshima, Japan

売っているのをこれまでも見たことはあっても、買ったのは初めてでしたから、まぁ当然と言えばそうなんですけれど。

で、大きいからお大味だったり酸っぱかったりするのな?と思っていたら、驚くほどに甘くてそれも驚きでした。

で、イチゴがあまり買えなかった今冬でしたが、その代わりコンビニでイチゴスイーツはよく買いました。

特にフェミマの″贅沢イチゴのミルクパフェ″はお気に入りの一品••••••,な冬でしたが、もうじき春分の日ですよねぇ。

本日限定!ブログスタンプ

ホワイトデーに欲しいもあるん?

White Day

あんたもスタンプGETしんちゃい


Bunny Girl Irene's Holiday,Irene's Room,Figure, Japan

Cat Day,mofusand collaboration,banana nyatte,paw-shaped melon bread,FamilyMart, Japan

もう3日も前のネタですけれど、ホワイトデー。

私は欲しがるより差し上げる側なんですけれど、もうこの年齢になるとそういう儀式(笑)とは、トンと無縁で。

ところが今年は数十年ぶりの青春(爆)が甦りまして、ご返礼をさせて頂くこととなり、とても感謝しています。

まぁ、仲良く親しくして頂いた方がいて、その女性にお返しするのにね、ちょっとサプライズを2つしかけた箱を作ったんですよ。

Ms.Chibi,Cat,Cats,Hiroshima, Japan

Ms.Chibi,Cat,Cats,Hiroshima, Japan

Ms.Chibi,Cat,Cats,Hiroshima, Japan

もう枯れススキだけになっていた私の人生に、パステルカラーの彩色を施してくれたので、ヘンゼルとグレーテルの″お菓子の家″で見つけた″宝箱″をテーマに、詰め合わせをしてみました。


あぁ、そんなドキドキワクワク感も頂けたと言うお話しで、恋人ができましたと言うお話し••••••••,では ないんですけどね(爆)

と言うことで、ラスト3枚はチビたんです。

ブロック塀に飛び上がって、更に隣のコンクリート基礎へ飛び移ろうとしていたのですけれど、みごとフェイントをかけられてしまいました。

ピクッとしたので飛ぶのかと シャッター切ったら、まだそこにいて(笑)結局、ジャンプシーンは撮れなかったんですよねぇ~(笑)

安芸もみじ⛩️広島



人気ブログランキング
広島ブログ
にほんブログ村 写真ブログへ
Please follow the blogxTranslated profile page
安芸もみじツイッター安芸もみじインスタグラム安芸もみじユーチューブ安芸もみじフェイスブック


みなもとくんの雑談日記 , Minamoto's chat diary

My blog Popular article ranking


Aki-Momiji Series Articles pick up
鉄道から見る広島郷土史
被爆2世が語る平和記念日と世界史,終戦記念日,終戦の日,平和学習,平和教育
史上最大の空爆,D51-639の日
芸備線と持続不能の日本
湘南形電車誕生の日
🍁

安芸もみじ⛩️広島TOP PAGE