令和4年度 卒園式✴︎ | つばさくんの徒然日記。

つばさくんの徒然日記。

大阪のとある園に住んでいる、羽根のはえた不思議なクマさん『つばさくん』
子どもたちや、お年寄りみんなの友達である彼の『マイぺースほのぼの日記』であります。
つばさ君曰く「毎日更新は難しいから、ほぼ毎日更新したいね♪」だそうです・・・

今日は令和4年度の卒園式おねがい

 

 

朝から皆の門出をお祝いする【祝いの雨☔】が降っていたね!!

 

そんな雨の中でも、朝から翔音組と音色組のみんなが笑顔で登園照れ

 

 

 

 

 

 

 

エントランスには姉妹園や学校からも祝電が届いていたよ爆笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年も感染予防対策の為2部にわけて行ったよ上差し

 

エントランスで検温をして、しっかり手も消毒パーアセアセ

 

 

 

 

もちろん遊戯室の椅子の消毒も

ダイヤグリーン卒園式が始まる前

ダイヤグリーン1部と2部の間

に行ったよグッキラキラ

DASH!もちろん換気もバッチリDASH!

 

 

 
 

 

 

 

 

沢山の先生に「おめでとう照れ」の言葉になんだかみんな恥ずかしそうチュー

 

保育室に入ったら先生から

くまクッキーつばさくんがついているコサージュくまクッキー

をつけてもらったよ花束

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあひらめきみんな揃ったみたいだよ飛び出すハート

気持ちを引き締めて…

いよいよ入場お願いブルーハーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お家の人と先生たちの拍手に笑顔が溢れていたよ

拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手

 

 

総礼をした後、立派に園歌を歌っている姿涙しているお家の方もいたよキラキラ

 

 

 

 

 

 

園長先生のおはなしも、さすが年長さん!静かに聞いていたねキラキラ

 

園長先生から卒園証書をもらった後、

🧸お友達

🧸保護者の方

🧸先生達

の前で大きくなったら何になりたいかを発表してくれたよおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一人一人の

「大きくなったら…」

にみんな拍手拍手拍手拍手拍手拍手

 

その後、お家の方が待つところまで行って証書を渡したよ卒業証書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その時、お家の方の沢山の愛がこもった

😌おめでとう😌

の言葉…

 

うん…とっても感動しましたお願い

 

そして、

 桜卒園の言葉と歌です桜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

堂々と披露する姿に、

沢山の思い出が蘇ってきて

お家の人も先生達も笑顔と涙で溢れていたねニコニコ

 

 

式典が終わってから、担任の先生のお話を聞いたよニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さあ、いよいよ巣立ちですおねがいびっくりマーク

 

 

花束職員が作る花道を通ります💐

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 📸最後に集合写真📸

みんな!

ハイ!!チーズチョキ

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 桜ご卒園おめでとうございます桜

 

くまクッキー宮前つばさ幼稚園くまクッキー

いつまでもみんなのお家です🏠キラキラ

 

 

いつでも遊びに来てねチョキチューチョキ

 

音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符音符

 

保護者の皆様

 

 

改めまして、お子様のご卒園、誠におめでとうございます。

 

 

本日、無事にこの日を迎えられたのは、保護者の皆様のご協力があってこそだと、本当に感謝しております。

 

 

雨の日も風の日も、ご協力いただきながらの送迎をありがとうございました。

 

 

また、園での社会生活や集団生活を通して学んだ友達関係などでは、子どもの気持ちに寄り添い、励まして下さり、

 

 

幼稚園を信じて子どもを支えて頂けたことに感謝しています。

 

 

子ども達にとっても、保護者の皆様にとっても、宮前つばさ幼稚園はいつまでも優しい家です

 

 

また、いつでも幼稚園に遊びに来て下さいね

 

 

本日は、本当にお子様のご卒園おめでとうございました。