2017怒涛のGW Vo.Ⅱ │ 石鯛 釣り 男女群島 乗っ込み 磯釣り 日本一の印刷屋さん | 行橋市・みやこ町・苅田町・北九州・田川市郡・築上町での印刷物は、日本一の印刷屋さん【有限会社 京都印刷】

行橋市・みやこ町・苅田町・北九州・田川市郡・築上町での印刷物は、日本一の印刷屋さん【有限会社 京都印刷】

小ロットの印刷でも喜んで対応させていただきます(^^)/
エリア拡大中‼[行橋市・京都郡・田川市(郡)・北九州・築上郡・築上町・豊前市・中津市・宇佐市]頑張っています(^^♪
地域密着、まごころ込めてお客様の想像を創造します‼
目指せ!日本一の印刷屋さん!!

 こんにちはてへ

 日本一の印刷屋さん【有限会社 京都印刷】です!!

 

 さて、ドンドン行きますよ~ウインク

 

 ちょっと訳あって、日時は×××

 

 今年も行ってきました!!桃

 磯釣り師の夢 最後の聖域ラブ

 

 

男女群島で乗っ込みの石鯛を『キャン!』いわす♪

 

 

 『ど~せ、キャン‼言わされたっちゃろ??

 

 という読者の皆様の声が聞こえてきますが汗

 

 まぁ、最後まで読んでくださいゆび

 

 某日、某所に某軍団が集結

 いづれ劣らぬ兵どもが…        『夢の跡とか言うなし!』

 

 自慢の愛竿を握り締め、船着き場にてBBQバーベキュー

 

 みなさ~ん 釣る気ありますかはてな

 いい頃具合のヨッパライ達が乗り込んだのは某チャーター便ふね

 この日はなんと!

 

 【男女群島日帰り弾丸ツアー    なんて贅沢なaya

 

 午前12時に出船し、午後3時に回収という、恐ろしい企画ムンクの叫び

 しかし、船の中が酒臭いくさい

 

 私ですか??

 底物釣りは職業だと思ってますので、この時ばかりは飲みません×

 

 『まぁ~たカッコつけてから、こっち来て一緒に飲まんねビール

 と、メンバーは誘ってくれますが、そそくさと寝床に着きましたすやすや

 

 

 

 

 乗船前に引いたクジは3番目に渡礁ぐぅ~。

 底物釣りの先生から『着くバイ』と叩き起こされ、ミヨシに飛び出すとはっ!!

 そこは『八女のタンポ』音譜

 

 え~!!桃!!桃!!桃

 こげな所、俺が上がっていいと超

 

 い~んです!! だってクジやけんアハハ

 

 辺りは濃霧に包まれ、視界はゼロガクガク

 夜明け前に60センチほどの足場に登らされ、荷物をさらに上へ逃がし…

 うん、狭いね怖いね足場なんてないねあわわアワワ

 

 今日はピトンすら打たないと決めていた私、丁度いい場所に降ろされたゆび

 

 何とか撒き餌の赤貝粗割り10㎏を足元のワレに落とし、仕掛けを入れるどきどき。

 海魂2000のカウンターは9メートル

 

 この日はまた特別な日ひろめ市場

 今は亡き【DAIKOスーパーロイヤル石鯛SOLIST500 手持ちスペシャル】の初お披露目ラブ

 念願かなって新品未使用がやっと手に入り、いざ『入魂の義』石ちゃんおー

 

 すると、沖からウネリがゆっくりと上がってきて足元を洗います

 『恐っぇ~ガクブル

 と思ったその瞬間…

 

 

 

 

 走った走ったくぅーな顔

 超気持ちイイ~ラブ

 

 ま、まぁサンバソウでしたが、1投目から幸先いいやんアハハおー

 

 続け続けファイトファイト

 と餌を付けているとびっくり

 

 『ポーッ(汽笛)!! ミノちゃん、危ないけん移動しよ~やった

 

 嘘やんまじ!?

 撒き餌入れたばっかりやし、1匹釣ったばっかりやしいやーいやーいやー

 しかし、ここは男女群島、安全第一安全に

 

 仕方なく、クロキ島のシケシラズへ移動

 って、ここアラ釣りポイントやんえっ

 『海は世界中ぜんぶ繋がっとるとよかお2 エサ付けて投げとったら、目の前全てがポイントたいファイト

 と、底物釣り先生の有難いお言葉 thank u

 

 

 

 

 先生を信じて打ち返す事数十分…

 なんと潮が動き出した石ちゃん

 

 途端、パタパタと小振りながら綺麗なオスを2枚追加うれしー

 やる気スイッチONとなるも、これで終了汗

 

 平和で静かな時間が流れ始め、シトシトと雨も降ってくる始末呆れ

 同行の兄ちゃんは、一生懸命マキエを打ちながら上物釣りに精を出す魚釣り

 

 そっと片付けて、次の見回りを待つ私顔 じー

 何せこの日は…

 

 『昼の回収で他のお客さんが帰ってしまう』

 のです!!

 

 と、いう事はぷぷ

 あの男女群島にいる人間は!?

 女島灯台に常駐している海上保安官以外では自分たちだけおー

 

 そう…

 男女群島貸し切りツアーうまそ~

 なんです!!

 

 大ザメ

 小ザメ

 サトウ瀬

 SOS

 帆立岩

 

 何でもござれウインク

 

 ってことで、同行の兄ちゃん(親戚)がどうしても乗りたかったらしい【SOSのハナレ】に渡礁てへ

 デカバン尾長上げてよね~ファイト

 

 

 

 

 

 

 って、イキナリ竿がひん曲がっとるしビックリ

 

 

 

 

 いいアングルでしょアハハ

 【帆立岩】を眺めながら【SOSのハナレ】で釣りをする
 こんな贅沢な話、ナカナカないですよねウインク

 

 

 

 

 私はというと、足元のワレに仕掛けを入れるも、音沙汰なしえーん

 ここにしか仕掛け入らんもんね~

 さすがに石鯛ちゃんも赤貝ば喰い飽きたっちゃなかろうか汗

 と、隠し持ってきたガンガゼを軽く割って2個付けにして入れてみる

 

 着底後、すぐにアタリが!!

 しかしナカナカ走らないアセアセ

 突っついてるだけな感じチーン

 

 イラッとして『走れちゃキサ~ンゴルァ!と少し誘いを入れた途端びっくり

 

 

 

 

 走りました(笑)

 

 しかも2連チャンてへ

 

 しかし、やはり後が続かずうぅ

 仕方がないので一息ついて、お湯を沸かしカップラーメンを食べながら休憩カップヌードル

 

 時間もないので魚を〆てクーラーに入れ、竿とエサ以外を片付けて回収待ち

 帆立岩の向こうに船影が見えたと思ったらアタリが出始めたふわぁ

 遅いよ~泣き1

 

 と、後ろ髪を引かれながら【SOSのハナレ】を後にしましたほろり

 

 

 

 

 この日の竿頭は【中ノ島】の無名瀬で35枚ほどつり

 朝から迎えが来るまでずーーーーーっと釣れ続け、だいぶリリースしたとの事ナント

 そんなもんですよねタラー

 

 結果『キャン!』言わせられませんでしたが、そこそこ釣れたし、名礁にも上がれたし、引き分けという事にしときましょう音譜

 

 

 

 

 結構、気持ち良かった『男女群島弾丸日帰り貸し切りツアー』でしたかお2

 

 さて、お次は…

 2017怒涛のGW Vo.Ⅲ 【最悪の…ゴルァ!
 をお送り致します汗

 

 お楽しみに~せんとくん

 

   ペタしてね   アメンバー募集中   どくしゃになってね!

 

キラキラ出来る事なら濱崎伝助になりたい日本一の印刷屋さんキラキラ

 

 ~ お問い合わせ ~

 ・チラシ・フライヤー・ポスター・名刺・各種伝票・封筒・冊子などの印刷や製本、企画から
デザインまで何でもお任せください
 ・幟や暖簾、カレンダーなどのノベルティーグッズも得意です
 ・お客様の『想像』『創造』する会社です


        デザインから印刷まで、トータルプランニング

       CREATIVE・PRINTING 有限会社 京都印刷 (みやこいんさつ)

     Address:〒824-0005 福岡県行橋市中央3-3-10

       TEL:0930-22-0319 FAX:0930-22-0429

              矢印クリックすると電話がつながりますぺこり
       MAIL:miyako01@mountain.ocn.ne.jp
 
          HP:http://www.miyako-printing.com

 
  お問合せバナー

地図