
日本一の印刷屋さん【有限会社 京都印刷】です



さてさて、シルバーウィークのお話しも3日目に突入しております

プラッと歩いて自然を満喫し、ふと時計をみると10:30です。
ボチボチ人も多くなってきたので、渋滞も懸念して移動することにしました

玄海から呼子へ お目当てはやっぱり

イカ

ですよねぇ

私はイカじゃないんですけど

ウニですよウニ

家族はイカ派なんで、取りあえずマリンパル呼子に車を止めて、ちょろっと船に乗った後に萬坊あたりでイカを食べさせようと、車を走らせます

呼子に入る手前で路肩に列をなす車、車、車…
「なしか


何台も連なって遊びに来ているのかと思い、追い抜けど追い抜けど先頭が見えてこない

「……まさか…ね。」
萬坊の手前まで来ると、警備員が

「やっぱり…か」
警備員:「ここから萬坊の車庫まで3時間待ちで~す

ふ…ふぇっ


ここから3時間

なら、あの後ろの方たちは駐車場まで何時間待つと


あなおそろしや、あなおそろしや…
「イカ食べるだけで朝から並んどんのに、ゆっくり晩飯やん

あなおそろしや、おそろしや…
私は絶対耐えられません

そんな渋滞を後目にマリンパルへの向かいますが、やっぱり入り口付近はすでに渋滞

あらゆる脇道、抜け道を駆使してスンナリ中心部へ入ったものの、止める所もないし、どの店も行列がズラリ…

「こりゃ~出るに出られんくなるぞ

※画像をClick‼ 呼子 台場の湯公式ページ

ここも入場するまでにかなりの渋滞

これを軽く回避して駐車場に入り、物は試しに【河太郎 呼子店】に何時間待ちか聞きにいってみました


※画像をClick‼ 呼子 河太郎ホームページ

受付のオジサン:「今から待つなら、呼ばれるのは17時すぎくらいですよ

カナリ殺気立っておりました。 ワカランデモナイケド…

怖い恐い

昼飯に来て、6時間並んで名前呼ばれて料理が小1時間待ち

ここでも晩飯やん

お風呂も「芋の子状態」だろうと思い、ここもそそくさと逃げ出しました

海と景観を眺めながらドライブ

昼食はお目当てのお店に行き、オバちゃんに「1時間後に来るけん


「釣り具持って来ればよかったんに~

「魚より人の方が多かろうが

なんて話をしながら海沿いを一回りしてからお店に行くと、ちょうど1時間

すんなりと座敷に上がり、ノンアルビールを飲みながら料理を待ちます

ほどなくして、きました

-本日の昼食-
呼子名物【活イカ造り】
ウネウネ動くゲソを「手づかみ」でかぶりつく息子
「ワイルドかっ


「まぁ、島そだちやし…教えたのはアナタですよ


あまり食べると【ゲソ天】がなくなるからと、息子から取り上げ私も一口…
こりゃ~止まらんのですわ(笑)
しかも、ウニ目当ての私の注文は、
「ごめ~ん、ウニ入らんやった


【活ヒラメのお造り】にかわりました

これも「んまい


サービスなのか、いつもより厚めに切ったヒラメで芽ネギを巻いて特製ポン酢で頂きました


家族も満腹お腹いっぱい幸せそうにしております

さて、帰りの渋滞に巻き込まれないうちに出発しますよ~

一路、一般道で自宅へ向かいながらの「道の駅巡り」を楽しむ一行なのでした

そんなこんなで21:00には自宅に帰りつき、渋滞には全くもって引っかからずに快適な食べ歩きができました

えっ これくらいで「怒涛のSWか」ですって

イヤイヤイヤイヤ

まだまだSWは終わりません

ですので、
続きます






~ お問い合わせ ~
・チラシ・フライヤー・ポスター・名刺・各種伝票・封筒・冊子などの印刷や製本、企画から
・チラシ・フライヤー・ポスター・名刺・各種伝票・封筒・冊子などの印刷や製本、企画から
デザインまで何でもお任せください
・幟や暖簾、カレンダーなどのノベルティーグッズも得意です
・お客様の『想像』を『創造』する会社です
デザインから印刷まで、トータルプランニング

・幟や暖簾、カレンダーなどのノベルティーグッズも得意です

・お客様の『想像』を『創造』する会社です

デザインから印刷まで、トータルプランニング
CREATIVE・PRINTING 有限会社 京都印刷 (みやこいんさつ)
Address:〒824-0005 福岡県行橋市中央3-3-10
TEL:0930-22-0319 FAX:0930-22-0429


MAIL:miyako01@mountain.ocn.ne.jp
HP:http://www.miyako-printing.com