広島のローカルヒーロー
宮島のご当地ヒーロー ^^
宮島のご当地ヒーロー ^^
鳥神(ちょうじん)ミヤジマックス こと
蘭 恭介(らんきょうすけ/蘭陵王)です。
みなさんこんにちは!^^/
10月14,15日
(日曜日,月曜日)
宮島の年中行事
『第41回宮島氏神祭』
に行ってきました!
両日ともに、秋晴れの素晴らしいお天気でしたね^^
毎年、10月14日,15日と定められているので
来年は月曜日(よごろ)火曜日(神輿)となります。
あくまでも観光としてのお祭りではなくて
宮島に暮らす、氏子が神々への感謝を表し
この1年の繁栄をたたえるお祭りとして
催されるものです。
このような宮島の人たちの厳粛な行事の一員として
参加させていただくことが出来ることを
心より嬉しく思います。
10月14日(日曜日”よごろ”)
正午近く、宮島表参道商店街「たち花」さん前にて
餅つきが開始されました。
少し、早めに変身して、観光客の皆さまに
ウェルカムグリーティング。
キリン君もいっしょです。^^
(どこの子かな?。。)
①炊き立ての紅白のもち米を石うすを回りながら
こねていきます。毎年の光景になります^^
毎年、やることは同じなので
殆ど、同じ光景にはなりますが。。
今年は麻亜紗も来てくれたので一緒に餅つき
をしました^^
そして、終了後夕方より
たち花さんより夕食が出ます。
今年も、まつたけうどんとおでん
本当に最高でした!!
2日目
10月15日(月曜日)
12:40くらいからお神輿の出陣式。
僕もおみきをいただき、桟橋前に
子供神輿を迎にいきます。今年も
子どもたちがたくさん集まってました!^^
子ども神輿のスタートです。
僕と麻亜紗はしんがりで行進
途中、子供たちとハイタッチしたり
神輿一行が休憩中の時間帯は撮影会。
そして、往復中間地点。
無事に、今年も終了することができました。
みんな大きな声で「わっしょいっ!!」て
頑張ってたね!素晴らしいです!
麻亜紗もとても大きな声で頑張ってくれました。
今回、撮影も麻亜紗が担当してくれたので
彼女の画像が少ないのですが、ほんとに
お疲れ様でした!
子どもたちとこうして、秋の1日をゆっくりと
過ごすことも僕にとってはとても有意義なことです。
みんな本当にお疲れ様でした!
氏神祭実行委員会の皆さま、たち花さん
関係者の皆様、お疲れ様でした!
帰り道の写真館さまで撮っていただきました。
不思議、立体画像です!
ありがとうございました!
麻亜紗も。
鹿さんと一緒に。
紅葉は、もう少し先なな?て感じでしたけど
とても爽やかな秋の風とともに
最高の2日間でした。
◆---------< CYOUJIN MIYAJIMAX >---------◆
≪子供たちの明るい未来と 世界平和のために≫
鳥神ミヤジマックスオフィシャルサイト
http://miyajimax.com/
http://miyajimax.com/
鳥神ミヤジマックス facebook ページ
https://www.facebook.com/cyoujin.miyajimax
https://www.facebook.com/cyoujin.miyajimax
鳥神ミヤジマックス ツイッター ページ
https://twitter.com/c_miyajimax
https://twitter.com/c_miyajimax
出演依頼/お問合せは↓こちらまで。
http://miyajimax.com/mail_form.html
http://miyajimax.com/mail_form.html
◆--------< PRODUCTION [SHIN-A] >--------◆
#ミヤジマックス
#鳥神ミヤジマックス
#ローカルヒーロー
#ご当地ヒーロー
#広島のローカルヒーロー
#広島のご当地ヒーロー
#広島県のローカルヒーロー
#広島県のご当地ヒーロー
#中国地方のローカルヒーロー
#中国地方のご当地ヒーロー
#宮島のローカルヒーロー
#宮島のご当地ヒーロー
#ミヤジマックス
#鳥神ミヤジマックス
#ローカルヒーロー
#ご当地ヒーロー
#広島のローカルヒーロー
#広島のご当地ヒーロー
#広島県のローカルヒーロー
#広島県のご当地ヒーロー
#中国地方のローカルヒーロー
#中国地方のご当地ヒーロー
#宮島のローカルヒーロー
#宮島のご当地ヒーロー