こんにちは
事務の相馬です。
冬将軍の足音がひたひたと聞こえてくる今日この頃、
皆さん体調は崩していませんか
マスクはもちろん、防寒と手洗いうがいを忘れずに~
今日は11月12日(土)に開催いたしました
ミニオープンカレッジの様子をお届けします
はじめに、照井副教務主任から歯科衛生士のお仕事などについて
スライドを使った説明がありました
歯科衛生士養成校の卒業後の進路や、本学で行われる実習先など
少しでも皆さんの進路の参考になっていたら嬉しいです
そのあとは皆さんお待ちかねの歯科衛生士のお仕事体験
人工の歯石を、専用の器具を使って取り除く体験学習では
参加者の方々が集中して取り組んでいる様子が見られました。
ミニオープンカレッジは少人数制で行っているため、
学院生や教員の先生が傍について、しっかりサポートくれるのも魅力のひとつ
本学の3年生が対応するため、就職活動や長期臨床実習など
宮衛の3年間について聞きたい人には特におすすめですよ~
たっぷりおしゃべりができるので、
入学後の学生生活を想像しやすいというお声も頂いております
その後、施設案内で実習室や教室などを見ていただいてから
本学院のカリキュラムや入試についての説明を行い、理解を深めていただきました
2時間という短い時間ではありましたが、少しでも楽しんでいただけていたら幸いです
さて、次回のミニオープンカレッジは
12月10日(土)10時~12時 に開催します
この日はクリスマス企画
を予定しており、
お土産もちょっぴり豪華かも
ぜひ、お友だちやご家族をお誘いになってご参加ください
もちろん、お一人で来ていただいても楽しめますよ~
皆さんのご来校をお待ちしております