皆さん、こんにちは事務の相馬です
今年は降雪の日が多く、学院でも毎日早めに登校してくる学院生をよく見かけます。
しっかり防寒対策をして、足元に気をつけて過ごしてくださいね
さて、1月15日(土)に今年度最後のミニオープンカレッジを開催しました
寒い中、本学院まで足を運んでくださった皆さん、
本当にありがとうございました
ミニオープンカレッジでは、まず本学の特徴や行事などの学院生活について
スライドを見ながら、教員からの紹介を聞いていただき・・・
そのあとは歯科衛生士のお仕事体験
今回は歯科器具を使って、顎模型に取り付けた歯の型をきれいにしました
こちらは先生が歯の型に色をつけている様子。この色を歯科器具を使って落としていきます
初めて触る器具に少し緊張していた参加者の皆さんも、
学院生の丁寧な説明や、先生のアドバイスを参考にあっという間に慣れた手つきに
自分できれいにした歯の模型に、うれしそうな笑顔を見せてくれました
今回、サポートを担当した3年生は
「ミラーの使い方が私より上手かも・・・」と
飲み込みの早さに驚いていた子もいましたよ~
ミニオープンカレッジは少人数制で実施しているため、
学院生とじっくり向き合ってお話ししたり、学院の雰囲気を体験することができるので
学校選びに悩んでいる方にもおすすめです
まだ参加したことのない方、来年度も開催しますので
お気軽に本学院へお問い合わせくださいね
コロナ禍という大変な中、今年度も本学院のオープンカレッジに
ご参加いただきました皆さん、本当にありがとうございました
来年度も皆さんに楽しんでいただけるような企画をご用意してお待ちしておりますので、
歯科衛生士のお仕事に興味がある方、医療系のお仕事に関心がある方は
ぜひ、本学のオープンカレッジにご参加ください
学院生、教職員一同、お待ちしております