オンのコーデです。
火曜日はオレンジデーなので、
カラータイツとワンピースの裾がオレンジです。
ワンピースは、シルク混でオレンジからピンク、ピンクから
ホワイトへグラデーション。
このワンピを見つけた時は、わぁアウサムスカーフと一緒に
着たい!
今日はツムギ織のシルク100%のアウサムスカーフ
イエロー系とあわせました。
ベルトはラベンダーでワンピのピンクの部分と調和するように
しました。
色で遊ぶって、ホント楽しいです~
因みに
足元にいるのはピースです。
サマーカットしましたら、ハリーポッターに登場する
トビーそっくりになりました。^^;
3ドレスセラピーレッスン後
お散歩かねてコーヒータイム。
オフのコーデ。
紺色ワンピ&バッグに
ピンクのスカーフとハットとサンダル。
カラータイツはそのままオレンジ。
オフもオンもアーティストの星のワタクシですが
TPOにあわせてコーデを変えて楽しんでおります~
服や色を使って毎日遊ぶのは
楽しいです
ありがたい、ありがたい
先日、ウインブルドンの決勝が放映されていまして
お風呂から上がってふと眺めていましたら・・・。
これって、ある意味
ボール遊びよね~
そのボール遊びを観る観客。
観客も一喜一憂するわけです。
ハンサム&ビューティーな方達が
応援し、拍手し、感動しているわけです。
ボール遊びが職業になっちゃうって
スゴイですよね!
世界ランキングに入っている方達は
遊びの極致なのではないでしょうか。
やはり、地球には遊びに来ているってことね~と
つくづく感じた次第です。
テニスもそうですが、
棒をふりまわす遊びは野球。
同じボール遊びのサッカーなど。
人のふりをして豪邸に住んでしまう人達も。
女優さん、俳優さんです。
人の人生を演じるというのも
ある意味遊びですよね~。
遊びを極めると
地球上ではトップスターやマスターとなり
豊かなエネルギーが廻ってくるのです。
文字を書いて遊ぶのは作家。
言葉を使って遊ぶのは、先生や講師。
音で遊ぶのは音楽家。
数の世界で遊ぶのは、コンピューター系の方や
数学者や物理学者。
食べる遊びは、料理人。
お化粧で遊ぶのはメイクデザイナー。
人と人をつなげて遊ぶのはプロデューサー。
お金で遊ぶのは投資家。
などなど、ね。
人工知能が進んできている昨今
遊ぶことができる人が
強くなるのではないでしょうか。
ワタクシの場合は色で遊んだり
服で遊んだりしているわけです。
服を追及して
内面と外面をつなげる
新時代のパーソナルスタイリング
ドレスセラピーが出来上がったわけです。
もっともっと
遊びを極めていくと良いのだと思います。
あなたにとって
遊びの極致は何ですか?
一緒にインテリジェンスを入れて
遊びませんか。
素敵な日々を
愛&感謝と共に
池本 紫