占い  宮立命             紫微斗数(星曜派・飛星派+欽天四化)

占い  宮立命             紫微斗数(星曜派・飛星派+欽天四化)

■大人の発達障害に対応■
社会に出てから何故か巧くいかない。職場で浮いてしまい馴染めない。皆んなと同じように出来ない。何故か周囲から嫌な思いをさせられる。こんな経験はありませんか?

お気軽にご相談ください。

紫微斗数は元々、的中率の高い命術です。
しかし、的中率のみに云々し、それに終始してしまうのでは巷の占いと何ら変わらないものになってしまいます。
本当にご相談者様の立場になって考える。

悪いことを的中させない為には、どうするのか?
悪いことが起こる原因を命盤から探り、その原因を除去したり、対策を講ずることをご提案できる占い師を目指します。


紫微斗数は、星曜派、飛星派、生年四化、欽天四化の四種類を使う事によって、紫微斗数と云う占術のみで、人の心情、行動を観ることが出来ます。それゆえに問題や悩みの原因が詳細に判ります。その結果、アドバイスも得ることが出来ます。
みなさまの幸せへの道をご案内します。

そのためにじっくりとご相談に載ります。

詳しくはホームページ内をご覧ください。

命宮、兄弟宮、夫妻宮、子女宮、財帛宮までは、こちら↓

 

疾厄宮

 

今回は、「疾厄宮」についてです。

 

星曜派の紫微斗数では、「疾厄宮」は自分自身の病気や健康のことを診るための宮ということになっています。

 

しかし、「疾厄宮」で病気を診るというのは、疾厄宮の持っている意味のほんの一部のことです。

実はもっと多くの情報が含まれている宮です。

 

「疾厄宮」の対宮は「父母宮」です。

疾厄宮は、自分と両親との重要な関係も含まれています。

 

【紫微斗数/星曜派/飛星派/欽天四化プロ養成講座】テキスト抜粋

 

疾厄宮は身体を表す宮です。

その身体は両親が造ってくれました。

両親が造ってくれた身体は肉体のみ、と人は思っています。

でも、よ~く考えてみてください。

 

肉体の中に頭脳という臓器も含まれています。

頭脳は確かに臓器の一部ですが、しかし、その臓器が何にも無い所から誰も考えもしない事を想像したりするのって不思議に思いませんか?

脳以外の臓器は決められた役割を淡々とこなしています。

言い方を変えれば、脳以外の臓器は専用装置ですよね。

 

 

脳には専用機能の部分と汎用性に特化した二つの部分に分けられます。

専用機能の部分は肉体の各臓器を統率し制御しています。

 

汎用性の部分は、全くもって自由な発想をし、脳の専用機能を制御して、身体全体を制御し様々な活動を行います。

 

まったく新しい発想や行動、創造、発明もします。

 

 

 

人間以外の動物で、まったく新しいものを創造する動物はいないですよね。人間は創造ということでは、ある意味、無限の想像をします。

 

ただ、それをすべて実現できるかは別の話ですが、いずれにしても何にも無い所から物凄いものを創造する訳です。

 

それらは、脳の汎用性の部分が担っています。

 

 

これって、肉体の中の脳という臓器のなせる業ですが、脳というのは不思議なものです。

この脳も両親が造ってくれた肉体に入っています。

でも、脳の働きの性格や才能、心理的なものは、両親に備わっていないものを持っていたりする訳です。

 

よく有ることでは、両親が造った我が子なのに、親に反抗したり、親とはまったく別な考え方をしたりします。

 

「こんな子は、いったい何処から生まれて来たの」って、我が子を否定したりする場合って、その良い例ですよね。

 

こう考えてみますと、我が子の肉体は確かに両親が造りますが、その肉体に入っている脳の「汎用性」の部分は別人ではないか? ということですね。

 

このような話は医学や科学ではまったく解明できない、スピリチュアルな分野のことですね。

 

 

結論を云いますと、脳を含む肉体一式は両親が造ります。

でも、脳の中の汎用性の部分は両親は造りません。

汎用性の部分は、スピリチュアルな領域から渡来しているのです。

※分かり易い例えで言えば、

パソコンの装置は肉体で、これは両親が製造します。

しかしパソコンを稼働させるソフトウェア(アプリ)は別の人が造ってインストールしているのです。

これと同じ事が、人が生まれて来る時に起こっているのです。

 

ただ、パソコンのハードウエアは両親が造るので、そのハードウエアは両親の癖を持っています。

インストールされたアプリの動作は、癖の有るハードウエアの影響を受けることになります。

※両親の癖とは遺伝的なものです。

 

 

これは優れた医学や科学でさえも踏み入れられない領域です。

唯一、この領域に踏み入れられるのは、霊的なものを扱う学問のみです。

 

霊的なものは、医学や科学と違って物質を伴わないので、物質を全ての基本としている医学や科学では取り扱えないのは当たり前です。

 

しかし、物質しか取り扱えない医学や科学が、非物質の領域に対して否定的につべこべ言っている訳です。

 

これって「井の中の蛙大海を知らず」ということでしょう。

つまり、医学や科学は「井の中の蛙大海を知らず」ということです。

※「井の中の蛙大海を知らず」という事をAIに聞いてみました。

⇒回答:「井の中の蛙大海を知らず」は、自分の狭い知識や考えにとらわれて、他の広い世界があることを知らないことのたとえです。

なるほどね~、素晴らしい回答です。さすがAI

 

 

話がだいぶ、とんでもない方にそれてしまいましたね。

まあ、疾厄宮の持っている深い意味の一端を垣間見れたでしょうか。

では、ここから本題に入ります。

 

疾厄宮に生年【化忌】(以降はⒹと表記します)を持つと、どんな様子になるのでしょう。

 

基本的には、命宮のⒹと同じ傾向を持ちます。

※命宮Ⓓの記事を参照してください

 

ただ、命宮Ⓓと異なるのは、疾厄宮は「心根」の状態での作用になります。

※「心根」とは、心の奥底、本当の気持ち、心底の性質、性格を云います

 

 

そして、疾厄宮は遺伝を表す宮ですから、【化忌】は基本的に両親からの遺伝ということになります。

 

【化忌】の人は個性が強くなりますから、当然両親は子育てで苦労することは多くなる訳です。

両親も【化忌】の個性を持つ可能性が高いので、【化忌】の両親が【化忌】の子供を育てるのということになるので、ますます葛藤や軋轢が増えるのは当然のことです。

 

その結果、疾厄宮Ⓓは両親との関係に何らかの影響が起こって来る訳です。

これを理論では「父母宮を冲する」という訳です。

 

 

 

 

プロになられた卒業生さんへ

 

【紫微斗数/星曜派/飛星派/欽天四化プロ養成講座】を修了されて、その後はプロとして活躍されている方も多いと思います。

 

レッスンでは、限られた期間で基本から実際の鑑定のノウハウまで学ぶ訳ですが、しかし実際の鑑定で遭遇する命盤は千差万別で、世の中には様々な運勢、人生の人々がいらっしゃいます。

 

どんな命盤と遭遇しても、【紫微斗数/星曜派/飛星派/欽天四化プロ養成講座】で重要視している、基本の基本をよく理解していれば、どんな命盤でも読み解くことが出来ると思います。

 

プロになってからは、やはり信用がもっとも大切です。

鑑定時に判断に迷う事もあると思います。

そういう時は、相談者さんの利益を優先してください。

「的中率」ばかりを追い求めている鑑定では、占い被害者を作ってしまいます。

 

判断に迷う命盤に遭遇した時は、講座を卒業した後でもぜんぜん差し支えないので、LINEでもSkypeでも良いので、宮立命(私に)ご連絡ください。

 

可能ならば、鑑定はご予約制にして、鑑定前には命盤を作成し、予備鑑定を簡単に済ませておく方が良いです。

 

 

私の場合は、お申込みから鑑定日までは少なくても1週間は余裕をみています。

それは、命盤作成、そして相談内容と命盤を照らし合わせての確認、大限の運勢表の作成は済ませておきます。

それらの作業を済ませておけば、鑑定時にご説明することも整理しておくことが出来ます。

鑑定時にお聞きする用件もメモしておきます。

 

 

判断に悩む命盤は、この時点でハッキリします。

悩む命盤に遭遇した場合は、事前に私宛にご連絡ください。

アドバイスが出来ます。

 

 

出来るだけ曖昧な鑑定は無くしたい、私はそいういう想いが強いのです。

プロに成られた方には、そこを是非お願いします。

 

 

相談者さんを見下したような鑑定や、罵倒する占い師など、時々そういう占い師に遭遇し、駆け込んで来る相談者さんが居らっしゃいます。

それらの大方の鑑定は間違えていることが多いです。

 

 

すでに世界は変貌してしまいました。

占いの世界も淘汰される時期に入っています。

この世界で生き残るのには考え方を変えないとダメです。

 

 

 

 

 アメンバー申請に関して

アメンバー記事は講座の受講生さんと卒業生さんが対象です

―記事の内容はー

紫微斗数に関しての理論、技術的なこと

世間には公表できない重要な事象に関する事

受講生さん、卒業生さんへの特別な告知

受講生さん、卒業生さんの情報交換

<アメンバー申請は受講時の本名をメッセージ送信してください>

 

 

  宮立命 お勧めの占い師さんです

以下にご紹介の占い師さんへは、直接お問い合わせください

お急ぎのご依頼は以下にご紹介の占い師さんがお勧めです。

 

単なる吉凶鑑定ではなく、好転するためのアドバイスが貰えます

お急ぎの鑑定に比較的早く対応して頂けます。

※お問い合わせはアイコンをクリックしてください。当該占い師さんのサイトに移動します。

 

 

 北のベーアさん

 

 人生ふしぎ探訪 akariさん

 

 占い 欽天四化紫微斗数 ほっと館さん

 

 紫微斗数 Healing-Room 玲光命 メンタルセラピスト・紫微斗数鑑定士

 

【占い】と【足のケア】で癒します 「千葉・木更津 占い&フットケア」

 

 紫微斗数占い師「浅野光院」

 

紫微斗数☆fortunereller天音の人生日記

 

 たくろう☆「紫微斗数であなたの使命占います」

 

 
 

※宮立命講座修了生さんで、ここに掲載ご希望の方はご連絡ください。

  先着順で掲載させて戴きます。

 

 

 

 

宮立命 占術鑑定所 くちこみ評価

 

鑑定、レッスンは直接メールを戴いてもOKです

miya.rithumei@gmail.com

 

 

<LINEのQRコード>             LINE名は miya19511

 

   

 

 

 

 

命宮、兄弟宮、夫妻宮、子女宮まではこちら↓

 

財帛宮

 

今回の生年化忌の克服の記事は「財帛宮」です。

 

まずは、財帛宮のことを少しご説明します。

この宮は基本的には一生の財運を表し、お金の稼ぎ方や金銭への感覚を表しています。

 

そして、どの宮もそうですが、対宮(対角線の)に対しても強い影響力を持ちます。つまり宮の良し悪しは対宮に影響を与えます。

 

 

 

対宮との関係一覧(向心力は、この対宮との関係を表しています)

〇命宮 ⇔ 遷移宮

 自分と、周囲(地域、社会、環境、自分以外の全ての不特定の人)の関係

 

〇兄弟宮 ⇔ 奴僕宮

 心を許せる人と、外に出て心を許す必要のない(自分の行動に関わる)人の関係

※心を許せるか、許せないかの関係は、奴僕宮と併せてみる場合に限ります。

 

〇夫妻宮 ⇔ 官禄宮

 配偶者(結婚)と、自分の活動(仕事)との関係

※夫妻宮は配偶者や恋人の宮ですが、官禄宮は自分の活動を表す宮ですから、自分がどんな行動や活動、仕事をするかは親密な関係にある配偶者(恋人)には重要な事ですね。

 

〇子女宮 ⇔ 田宅宮

 子育てと、その環境の関係(田宅宮は子供を育てる器である)

 

〇財帛宮 ⇔ 福徳宮

 経済的なことと、充実感(幸せ)の関係

※人間社会は経済的に優れている人が、物事を実現しやすい仕組みになっている。

経済的に貧しく、手に入るものが少なくても幸せを感じる人は、福徳宮が豊かということ。

 

〇疾厄宮 ⇔ 父母宮

 自分という存在と、それを現世に生じさせた関係

※現世の自分の存在(疾厄宮)は、現世で人間として通用する肉体を造って(父母宮)くれて、大限年齢まで養育(父母宮)してくれる存在である。

※社会に出れば、自分が幼少期の時の両親のように、自分を統括(主従関係)する対象(組織、仕組み)を表す。

 

 

 

 

 

財帛宮は金銭問題以外に、対宮の福徳宮(幸 不幸)の象意も強い宮です。

※どちらの宮も、六内宮です。

※どちらか一方の宮が悪くても、自分自身に直接関わる意味になります。

 

この財帛宮に生年化忌(以降はⒹと表記)があれば、次のような象意が生じることになります。

 

金銭面での捕らわれ(囚われ)、執着が起こりやすくなります。

ただ、この執着は大儲けをしたいという風には成らないようです。

多くの鑑定を通して知り得たことは、金銭、経済的な不安や心配です。

 

その理由は、前世に由来すると言っていいでしょう。

前世で、金銭面や経済的なことで、物凄く困ったことになったのでしょう。

 

 

人間が現世で生きているのは、魂や霊的な存在だけではないです。

肉体という忌まわしい物質をまとっています。

 

霊的なものには制約や制限は無いでしょうけど、肉体には様々な制限があります。

 

まずは肉体は活動するために食物を食べなきゃなりません。

衣服も付けなきゃなりません。

怪我もすれば病気もします。

肉体が居住する住まいも必要です。

思春期になれば性欲が出て来て、これも魂に迷いを生じさせます。

 

 

また、人生の目的を達成しようとする場合に、物質的なことが伴う場合には、それなりの費用や経費がかかります。

つまり何かをしようとすると、人間社会ではすべて金銭が伴います。

 

 

何か物質が伴う活動をしようとすると、必ず経済的なことが関わります。

つまり、何かしようとするとお金が必要です。

 

 

この時に、実現する能力は十分持っているのに、経済的なことが思うようにならず、結果的にそれを諦めなければ成らないなら、それは感情的には穏やかでは居られません。

つまり、不幸な思いになる訳です。

 

 

 

魂のレベル(福徳宮)で成し遂げれることでも、経済的(財帛宮)なことで、それが達成出来ないなら、腹立たしくなったり、落ち込んだりするという訳で、経済=満足 という関係になるのではないでしょうか。

 

財帛宮にⒹの人は、前世でこのように嫌な事があったと思われます。

そのマイナス感情(トラウマ)を持って生まれて居るのです。

 

 

ですから、何かにつけて経済的な不安が伴いやすいです。

何かを成し遂げようという時も、金銭面での不安が足を引っ張る可能性があります。

 

 

もし、財帛宮にⒹがあり、財帛宮が破格(凶)だったなら、今世でも金銭面でのトラブルが予想されます。

そういう場合は、命盤で運勢を調べ悪い時期を特定して、その時期は最新の注意を払います。

そして、そのトラブルは何が原因かということも鑑定します。

 

 

命盤を鑑定して金銭面の大きな問題が起らないなら、Ⓓのマイナス感情を自分でコントロールする術を身に付けることです。

そうしないと、実現出来ることでも、前に進むことを躊躇してしまいます。

 

【化忌】の「忌」は、「己」の「心」の問題ですから、問題の原因は自分の心の中にあるという事です。

 

そして、何より財帛宮Ⓓの人は、福徳宮Ⓓの人と同じで、忘れた方が良い嫌な事でも、いつまでも覚えているということに成り易いので、これも人生をマイナスの方向へ引っ張ってしまいます。

 

つまりマイナス思考に陥り易いです。

これも、「己の心」の問題です。

 

財帛宮Ⓓは、福徳宮Ⓓの傾向を伴いやすいです。

どちらも六内宮という訳ですね。

 

 

 

 

 

 

命宮、兄弟宮、夫妻宮までの解説はこちら↓

 

子女宮

 

今回の生年化忌の克服の記事は「子女宮」です。

 

まずは、子女宮のことを少しご説明します。

紫微斗数の命盤の「子女宮」は基本的には、自分と子供との関係をみます。

 

■ どんな子供が授かるのか、その子供の子育ては楽なのか、苦労なのか、そして将来、その子供が親孝行してくれるのか、それとも一生涯苦労させられるのか。

このようなことをまずは見ます。

 

 

 

じつは子女宮は他のことも見れます。

■ 女性なら、婦人科系の状況を見れます。

例えば、生理の不調や婦人科系の疾患の可能性の有無です。

その疾患が発病するような時期も飛星ABCDで診れます。

 

■妊娠、出産の時期も飛星ABCDと欽天四化の理論で見れます。

そして、その時に問題の有無も飛星ABCDで診れます。

 

■それから絶対ではないですが欽天四化の理論で、生まれて来る子供の性別もある程度の予測が出来ます。

 

■その他、子女宮で診れるものには、人の育て方、指導の仕方などが観れます。

 

■極めつけは、心理面での問題の有無が診れます。

 

以上は基本的には女性の命盤で診ることが多いのですが、実は男性の命盤でもほぼ同じことが診れます。

それは、結婚する相手は基本的には決まっているからです。

男性の命盤で妊娠出産時に問題が起るような象意がある場合は、結婚する相手にそういう問題がある場合が多いです。

これは絶対ではないですが、傾向としてあります。

 

もし、自分の子女宮に問題が無いのに子宝に恵まれない場合は、配偶者の子女宮を診ると良いでしょう。

ほぼ間違いなく配偶者の子女宮に問題があります。

詳しい事はまた後日に記事にします。

 

 

 

では、本題に入ります。

子女宮に生年【化忌】(以降はⒹと表記します)

子女宮のⒹは遺伝的な要素が大きいと云えます。

※【化忌】は前世からのツケですから。

子女宮にⒹを持つ人には以下の傾向があります。

 

 

①身体的に問題が無いのに子供が授からない。

病院で検査しても正常なのに何故か妊娠しない。

このケースが比較的多いです。

(配偶者の子女宮にⒹがある場合も多いです)

 

 

②生まれた子供に問題がある場合が結構の比率で多いです。

※遺伝がほとんど。

  • ASD(自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群・広汎性発達障害)
  • ADHD(注意欠如多動症)
  • LD (学習障害*²)/ SLD(限局性学習症)
  • DCD(発達性協調運動障害)

その他に身体障碍、知的障害などを持って生まれる可能性もあります。

 

その他、育てるのに苦労が多い場合もあります。

(その原因は、子供の性格や子女宮にⒹを持つ親の性格も含まれます)

 

 

③生まれた子供は正常だけど、出産後に母親に問題が発生する場合もあります。

  • 産後うつ
  • 胸・お腹・デリケートゾーンの痒み、痛み、腫れ、出血
  • 原因不明な疾患や難病など

 

④生まれた子供に問題が無い場合は、親がいつまでも子離れできない。

※立派な良い子供に成長したのに、親はいつまでも子供のことが心配で、何処にでもついて歩きたい、子供に至り尽くせりお世話をしてあげる。余計なお世話をする。

 

■解説

①の場合(特に子女宮にⒹを持つ貴女の場合)

身体的に問題が無い場合の不妊は、まさに神様の管轄になります。

【化忌】Ⓓは六外宮の場合、前世においての子供との人間関係の問題ですね。

解説<六外宮の【化忌】とは>

 

 

前世において、子供に酷い仕打ち、虐待、ネグレクトなどをやってしまった可能性があります。貴女が毒親だったかも知れません。

そのために、今世では子供が貴女に育てられるのを恐れている可能性があります。だから妊娠もしない、妊娠しても引き返して(流産)帰ってしまう。

 

男性の子女宮にⒹがあれば、その父親に育てられるのが嫌で、お母さんがSEXしても子宮内で受精を拒否するのかも知れません。

 

このような場合、妊娠や出産の時期を飛星ABCDで診ると、妊娠するが<凶>という結果が一般的です。つまり受精しても失敗(妊娠に至らない)という意味です。

 

 

②の場合(発達障害などの個性を持つ子供)

生まれた子供に問題がある場合というのは、両親からの遺伝です。

医学的には、遺伝の可能性ある、と云われていますが、紫微斗数ではほぼ完ぺきに遺伝と断言できます。

それは、これまでの多くの鑑定で両親とも、あるいはどちらかが必ず遺伝を示す命盤でした。

それほど紫微斗数は、この遺伝タイプの傾向を診るのに優れた命術と云えます。

当然、遺伝的なタイプの子供は普通の子供と違うので育て難くなります。それは両親にこの発達障害の知識が無いことが多いからです。

両親(自分が)も発達障害の傾向がある場合が多いので、当然に親も同じような苦労が人生に多いです。

両親も夫婦仲が悪く、夫婦喧嘩も多いです。

 

このような両親の元で育つ障害を持つ子供は、精神的に辛い幼少期を経験します。幼少期の養育環境は一生涯の人格形成に影響を与えます。

 

大人になって人間関係で悩む人は、幼少期のこの部分を鑑定すると一目瞭然です。そういう時に「飛星ABCD紫微斗数」は本領を発揮します。

 

後天的にこの問題を改善するのには、発達障害などの知識は必須です。

占い師にこの知識が備わっていれば、鑑定時に的確なアドバイスが出来ます。

 

参考サイト

 

 

③の場合

出産後に母親自身に起こる問題

出産する時期の子女宮や疾厄宮の運勢が凶運の場合は、この時に出産時のトラブルが起こるリスクがあります。

 

対策は、出産時のリスク(凶運)がある場合は、信頼がおける医療機関を選択することが重要です。出産時の緊急事態でも対応できることが重要です。

よくあるのは、分娩が始まってしまっているのに、救急車で他の病院へ緊急搬送なんていうのは最悪です。

 

出産は無事に済んだけど、その後に母親の様態が悪化するようなこともあります。その場合でも信頼できる医療機関であれば良いのではと思います。

 

 

 

④生まれた子供に問題が無い場合は、親がいつまでも子離れできない。

この場合も、前世で子供に酷い事をしたのでしょう。

 

でも、問題なく生まれて来てくれて、立派な人間に成長してくれたので有難いですね。

ただ、あなたが前世で酷い事をした自責の念で、子供のことが不安になっているので、今度は子供を自立させてあげることです。

もちろん、子供の心配をすることはOKです。ただ、子供がやらなきゃ成らない事まで、口を出したり、あなたがやってしまったのではダメです。

これは、正に【化忌】の執着の現われですね。

 

 

以上、子女宮にⒹを持つ人の解説をしました。

 

それで、もし子供が一人も授からなかった人はどうすれば良いのか、ということで以下に解説します。

 

子女宮は子供を産み育てる以外に次のような意味を持っています。

 

◎他人の子供でも育てる。

◎他人の子供でも指導、教育する。

◎人を指導、導く。

 

これらの事から社会と関わり

◎教育関係の仕事をする。

◎幼稚園や保育園で保母さんをする。

◎学校や教育機関で教師や指導をする。

◎何か人を指導したりする仕事をする。

◎占いや宗教的ことで教えや導きをする。

 

ただ、子女宮にⒹの人は「執着、コダワリ、捕らわれ」が発生するので、やり過ぎに注意です。

特に子女宮に自化忌(D→)などが同宮(一緒)なっている人は要注意で、拘り過ぎて失敗する可能性があります。

 

 

 

■最後に、冒頭で少し触れましたが、子女宮で心理(精神)状態の問題も現れます。

 

男性の場合は子女宮の臓器(子宮)などは有りませんが、命盤の福徳宮を命宮に見立てると、子女宮の位置は相対的に「疾厄宮」の位置に相当します。

緑の線が命宮から見た疾厄宮の位置です。

ピンクの線が福徳宮から見た子女宮の位置です。

どちらの線も二つの宮の相対的な位置関係が同じですよね。

これを専門用語で「宮位転換」(きゅういてんかん)と云います。

 

 

子女宮は福徳宮(精神、魂)から見ると、疾厄宮(健康)を診る宮に相当します。

したがって、子女宮にも心の健康が現れています。

実際の鑑定でも子女宮に問題のある場合は、心理面で悩みを持つ方をよく見て来ました。

 

 

◎ 男性の場合は心理面(精神的)に問題がある場合(特に鬱、ストレスなど)は、性欲が減退するなど支障が出やすいです。

男性の場合は婦人科系の臓器は無いので、心の状態だけの問題です。

 

発達障害の個性を持っていれば、人間関係で疲弊しやすく、結果的にストレスの多い人生になります。

 

つまり子女宮にⒹの人は発達障害の傾向があるという事になります。

 

 

 

◎ 女性の場合は、男性と同じように鬱やストレスが深刻になると、婦人科系の臓器に悪影響が出ます。それは女性の場合は内分泌系に影響が出やすく、そしてホルモン異常が起こりその結果、婦人科系の失調に至ります。※女性の方がデリケートです。

 

そして、男性と同じように子女宮にⒹの女性は発達障害の傾向があるという事になります。

当然、発達障害は遺伝ですから子女宮にⒹが在れば、生れる子供も同じ個性を持つ可能性はあります。

※発達障害の個性を持って生まれると、人間関係などで嫌な思いをしやすいのでストレスも多い人生になり易いです。

ただし、人間関係の環境が良い場合には、ストレスも少なく個性を活かすことが出来ます。

つまり、発達障害の問題が起るのは産まれた後の環境も大いに影響が有るということです。

 

まだまだ色々な意味がありますが、如何でしたか。

 

 

 

 

 

 

命宮、兄弟宮までは こちら↓

 

夫妻宮

 

夫妻宮に生年【化忌】(以降はⒹと表記)が入る人の事は、こちらの記事で触れていますから、先に読んで頂くと良いです。

 

 

 

夫妻宮にⒹを持つ人は、どうして恋人や配偶者(以降は「配偶者」と表記します)に特別な感情を持ちやすいのでしょう。

それは兄弟宮でも触れたように、前世でのマイナス感情を持ち越して生まれて来たからです。

前世では何があったのでしょう。

 

夫妻宮にⒹを持つ人は、前世で配偶者との関係で、とても忌まわしい事がありました。

それは配偶者に対して何か酷い事をしてしまったと考えると良いです。

その酷い事をしたことへの感情として、以下の二つのタイプのどちらかになります。

 

 

①のタイプ

前世での行いから、配偶者に対して深層心理に償いの気持ちがあります。でも本人は「償い」という意識を感じません。

ただただ、夫を(妻を)放って置けないのです。何か分からんけど心配になってしまうのです。母性(父性)本能とは違うようです。

 

この「心配になる」が、お節介になってしまう場合もあります。

配偶者と離れてしまう時(出張、単身赴任、旅行など)は、安否が気になって仕方ないということも起こり得ます。

安否が気になって仕方ないと、ついつい頻繁に安否確認をしたくなります。

 

用も無いのに電話やLINE、メールなどします。

 

配偶者が常に構って欲しいタイプなら、それはとても嬉しいです。

でも、べたべたするのが煩わしいタイプはうんざりします。

 

そして、この心配してしまう行為には、「私のことも気にして欲しい」という思いが無意識の内に込められています。

 

もし、何かしてあげたら相手の反応が欲しいのです。

「ありがとう」とか、「良かったよ」とか、「嬉しい」とか、何か反応が欲しいのです。

それなのに無反応だったり、当たり前のような顔をされたり、迷惑な顔をされると無性に腹が立ったりするかも知れません。

「私はこんなに心配しているのに、何さ!」という訳です。

 

 

②のタイプ

前世で配偶者に酷い事をしたというマイナス感情から、今世ではなるべく配偶者と距離を取ろうとする傾向が出ます。

※でも、本人には酷い事をしたという記憶は一切ありません。ただ傍に居ると息が詰まりそうになるのです。

 

このようなタイプは家の中でも別々のことをしたり、一緒に旅行に行ったりはしない傾向があります。どうしても一緒に行かなければならない場合以外は基本的に別行動が多いです。

 

それなら最初から結婚しなきゃ良いのですが、やはり償いの縁でしょうか、結婚したがる人は多いようです。

 

 

 

ではⒹの克服法です。

 

①のタイプは結婚相手を決める時に、常に構って欲しいタイプが理想です。相性が良ければべたべたの相思相愛になれるでしょう。

人前でもイチャイチャするかも知れません。

 

でも、皮肉な事に好きになるタイプが逆タイプだったりすることが結構多いのです。

もし、配偶者が逆タイプでしたら、一生懸命に何かしてあげようとするとうるさがれたり、当たり前のような顔をされたりするでしょう。そすると腹が立ったりする可能性があります。

でも、自分の気持ちを押し付けないことです。

自分の気持ちや感情をコントロールすることを学ぶことです。

 

何故ならⒹは「化忌」という文字です。

「忌」の文字=己+心=己の心=自分の気持ち、ということだから、【化忌】は自分の心の問題なのです。それが今世の課題の一つです。

配偶者の安否が気になって仕方ないのも、あなたの心の問題です。

 

 

②のタイプの、配偶者が傍に来てべたべたされると恐ろしいという場合の克服法は、まだ未婚でしたらサッパリとした、べたべたが嫌いなタイプと結婚すれば良いのです。

あるいは最初から結婚なんてしないで未婚で生きれば良いのです。

でも、そういっても結婚や恋人が欲しくなるようです。

 

すでに結婚してしまっていて、配偶者がべたべた大好きタイプでしたら、配偶者の気持ちになるべく答えてあげるのが良いです。

嫌な事でも克服するのが【化忌】の課題ですから。

 

相手を受け入れる努力をする必要があります。何故ならあなたは前世で酷い事をしたから、嫌だといって逃げては居られません。

このタイプの場合も、その感情は「化忌」の「忌」の問題なのです。

つまり、心の問題です。

 

 

「命宮」の場合はこちら↓

 

兄弟宮

■兄弟宮に生年【化忌】(以降はⒹと表記)が有る人の場合。

 

「兄弟宮」という宮の一番の本質は、【信頼関係】ということです。

つまり、【信頼関係】の基本となる宮です。

 

この信頼関係を表す項目の中に、兄弟姉妹の関係があります。欽天四化の紫微斗数ではお母さん(母親)という意味も加わります。

そして何より他人も含めた「信頼関係」を表す宮です。

 

 

この兄弟宮の象意の「信頼関係」についてもう少し詳しく解説します。

兄弟姉妹、母親などの家族関係は現代の社会では、非常に様々な状態となっていて誰でも共通の話題に成り得なくなっています。

 

現代の家族は、本来の家族という性質が失われているのではありませんか?

本当の家族ということを云々いうならば、古代の家族関係の話にさかのぼる必要があります。

 

 

人間は集団で生活する生物です。

その生物(種族)の集団の中には、その種族を取りまとめる長がいました。

アメリカインディアンなら酋長さんですね。村なら村長さん。

 

そして種族の中は家族という集団が集まって構成されていました。

 

家族という集団は古来からお爺さん(お爺さんが居なければ父親)という風に人生経験が長い者が長になっていました。

それらの長は集団をとりまとめ、安心安全に導く存在でした。

 

 

ここからは、家族という集団について話をします。

家族は互いに信頼関係で結ばれています。父親という長が人生経験を元に、その勇気を持って家族を安心安全な方向に指導導く存在でした。

 

父親以下の家族は、父親を信頼してその指示指導に従う事で、家族全員が外敵から守られ、様々な災難を避けることが出来る訳です。

 

紫微斗数の命盤の十二の宮の中の「命宮」は、「自分自身」を象徴する宮です。いわゆるランドマーク的な宮です。

 

この命宮の両側に「兄弟宮」と「父母宮」が位置しています。

つまり、兄弟宮と父母宮に挟まれているのが命宮ですね。

 

 

言い換えれば、命宮は兄弟宮と父母宮に守られている。ガードされているということです。

 

自分を守ってくれる存在は、信頼できる関係でないとなりませんよね。

裏切るような奴は信頼出来ません。信頼出来ない奴に守って貰うなどいうことは、それこそ安心なんて出来ません。

 

と、いうことで、「兄弟宮」も「父母宮」も信頼ということが大前提になっています。

 

 

この世で、自分に一番身近な存在は両親であり、兄弟姉妹です。

そして、それは家族ということで、何か遭った時には真っ先に頼れる存在です。

 

◎ 父母宮は自分を産んで(肉体を)くれて、育ててくれる存在です。

※欽天四化では、兄弟宮が母親の意味になるというのは、自分が産まれる時に父親ではなく母親の胎内(子宮)でほぼ一年(10ヶ月)過ごす訳です。そして生まれるまでの期間に母親の身の上に重大がことがあれば、胎内に居る自分も重大な状況になる訳です。

 

父親は母親の胎内に肉体の種(精子)を注入するだけですから、精子を注入された後は母親の方が重要になります。つまり父親より母親の方がより信頼できる関係なのです。

 

自分が産まれてからは、育ててくれるのは父と母の両方になるので、どちらも重要になります。

 

 

 

 

◎ 兄弟宮(兄弟姉妹)は自分が産まれた後の人生で、自分のために両親の補佐をしたり、両親が亡くなった後でも互いに支え合い、安心安全に生きて行くために必要な存在です。

 

これらの基本は「信頼関係」です。

 

特に兄弟宮の示す「信頼関係」は生涯に渡る重要な意味を持っています。

 

ここまでの解説でお気付きになりましたか?

つまり、兄弟宮は「信頼関係」を表す基本の宮なのです。

 

兄弟宮のことを、兄弟姉妹のことだけを見る宮という解釈は、「木を見て森を見ない」ということなのです。

 

 

 

では、ここからが兄弟宮にⒹの有る人は、そのような傾向があるのか、ということでご説明します。

 

六外宮(兄弟宮、夫妻宮、子女宮、遷移宮、奴僕宮、父母宮)は家族や他人も含め人間関係を表す宮です。

 

六外宮のⒹは、前世においてⒹが入る宮の表す人間関係で、とても嫌なことが有ったのです。

その内容は判りませんが、その人間関係の人と大きな問題が遭ったのです。

暴力を振るわれたとか、イジメられたとか、騙されたとか。

あるいは、自分が相手に暴力を振るったり、騙したり。

何しろトンデモナイ事があったのです。

 

その時の、とても嫌な感情だけを今世に、Ⓓの宮に持ち越して生まれて来たのです。

 

兄弟宮にⒹの場合は、人に心を開くのが苦手になります。

自分の心の内を見られたくない、自分の思っていること、考えていることを知られたくない、このような傾向が現れます。

それは、前世で相手を信用して自分の考えを何でも話してしまって、それで騙されたりして酷い目にあったのです。

だから、今世では人を信用しなくなったり、親しい関係になるのを恐れるようになります。

 

 

時には、逆に何でも人を直ぐに信用してしまう場合もあります。

判り切っている相手の嘘を見抜けない、という全く逆のパターンになる人も少数ですが居ます。

この場合は冗談を冗談と理解できずに何でも真に受けてしまいます。

 

そして、この場合は自分が冗談で言ったつもりが、周囲には冗談では済まされないようなことであったりして、周囲から非難されたりすることも起こり得ます。

いわゆる「空気が読めない」ということに成る場合があります。

 

兄弟宮にⒹがあると、人に心を開かない⇒ 親友が出来ない⇒ 恋人も出来ない⇒ 相談する人がいない⇒ 独りぼっち。

上記のような経過をたどります。

 

 

知紫微斗数では、生まれ持った傾向をそのままで生きると、人生はどうなって行くのかが分かる仕組みなっています。

つまり、生れて死ぬまでの人生で、どんなことが、どんな風になっていくのかという、人生のシナリオを見ることが出来るのです。

そのシナリオを見て、これじゃあヤバイとなれば努力でシナリオに、アレンジを加えることが可能なのです。

では、そのアレンジの仕方を以下にご案内します。

 

 

 

 

では対策です。上記で解説した傾向の中で、あなたはどのタイプになるか、先ずは考えてください。

 

◎ 人に心を開くのが怖い人は、基本的には一人で居る方が気楽な人が多いです。親友や親しい人が出来るのは煩わしいという人も多いです。

そういうことなら、今まで通り一人で居るのが良いです。

ただ、恋愛や結婚には縁遠くなります。

そして、困った時に相談出来る人も居ないので、人生は自分だけが頼りですから、物事は慎重に自分一人でも解決出来るようなことに限定して生きる必要があります。

 

人に心を開けるように成りたいなら、前世のトラウマを心理的に解消するためのカウンセリングやカルチャーを受けてみるのも良いです。

 

 

◎ いつも人を信用して騙されてばかりいる人。

この場合は、いわゆる「発達障害」の可能性があります。

 

そもそも「発達障害」の人は、物事を考える基準点が凡人と異なっていますから、それが主な原因になります。

自分がどのタイプに属するのかチェックします

その結果、自分のタイプを詳しく知ることが出来ます。

つまり、自分の取り扱い説明を見れるようになります。そのことによって、人生を生きて行く上で生きやすくなります。

紫微斗数は、発達障害の可能性を発見できるツールなのです。

発達障害が原因で生涯に起こる災難や問題を、幼少期にすでに発見できる素晴らしいツールです。

 

 

 

あなたは、どのタイプ?

チェックリスト⇒ 宮立命ホーページ⇒ 「紫微斗数の知識」⇒ 

ページ最下部のチェックリスト⇒ リンクをクリックしてください

 

 

 

チェックの結果が怪しいとなったら以下のサイトを

参考にしてみてください

 

 

 

 

 

 

 

化忌Ⓓの克服 命宮

 

生徒さんからのご質問がありました。

■十二の宮の何処かに必ず「生年化忌」は入りますが、それぞれの克服法を教えてください。

 

◎解説

生年四化の【化忌】は十二の宮の何処かに必ず入ります。

以下の命盤の例なら官禄宮に【化忌】Ⓓが入っています。

※「文昌」という星の下の「D」です。

 

この生年化忌(以降はⒹと表記)が入る宮は誰でも何らかしらのⒹの作用が発生します。それは独特のマイナス感情や執着が起こります。

ただ、その作用は人によって強さ差はあります。

 

Ⓓの作用の強さを決めるのは、命盤に自化忌(D→)が有って、その数が多いほど辛くなると理解すればよいです。

 

そして自化忌(D→)の有る宮は苦労や問題が発生しやすくなります。その原因はⒹのある宮にあると考えてください。

 

以上のことからⒹだけで自化忌(D→)が皆無ならば、大きな問題が起りません。

※自化忌(D→)が無くてもⒹの持つ作用は発生します。

※自化の種類は、ABCDの四種類がありますが、D以外は別の作用です。

 

 

今回は、自化忌(D→)の解説ではなく、Ⓓの解説に特化しますのでよろしくご理解ください。

 

 

克服の方法

 

■命宮のⒹ

命宮にⒹが有る人は精神面で個性的な人が多いです。

※肉体的な外見ではありません。

 

自分の執着、こだわりが何であるのか知ること。

実は生まれ持った自分の執着心やこだわりが何であるのかを知らない、あるいは気付かないことは普通です。

本人にとって、生れ付きそれが当たり前だからです。

※そして、この執着心は何かに拘り始めると、命宮のⒹの場合は周囲に無配慮になる可能性があります。Ⓓはそのことばかりに執着するので周りのことに気付かなくなる。

これを理論では「冲 遷移宮」という訳です。

周囲のことを気にしなくなると、それはそれで本人は楽になりますが、周囲からは相手にされなくなる可能性はあります。

 

紫微斗数の理論では「冲 ・・・」という言葉が頻繁に出て来ますが、これを具体的に説明する先生は居ません。実は「冲 ・・・」は、Ⓓの有る宮に囚われるために対宮のことを疎かにする作用です。

このことを知らないから【化忌】は悪魔の星などと間違えた解釈で教えている先生が多い訳です。

 

 

大人になるにつれて、周囲の人と違和感を感じるようになることもあります。それは特に行動や考え方などが違うという場面で気付くこともあるでしょう。

これに、いち早く気付く方法としては、何でも話せる人に自分のことを聞いてみるとよいです。

「あなたから観て、私って変わってる? どんなところが変わってる?」などと聞いてみるのもよいです。

 

あるいは、学校生活や社会での活動を通して、周囲の人と自分の思考や行動傾向の違い、癖に気付くこともあります。

 

人は誰でもそれぞれ個性がありますから、皆同じということは有りませんが、それでも自分は皆と同じことが出来難いとか、皆に合わせるのが辛いとか、違和感を感じるとかが有れば、それがあなた独特の個性の可能性があります。

※命宮にⒹが有っても、自化忌(D→)や自化科(C→)が無ければ、マイナス感情を持つことは少ないです。つまり変わり者でも平然と生きられます。ただただ我が道を行くということになります。

 

 

命宮にⒹが有る人は、一般的に考え方や趣味趣向が個性的な人が多いのです。

この傾向が軽度の人は個性的と云われ、重度になれば変わってると云われ、もっと重度になれば変わり者と云われる訳です。

 

 

世の中には変わっている人は結構いるでしょう。

著名な人や成功した人、偉人と云われる人の中には変わっている人は多い傾向があります。

例えば、アインシュタインとか、モーツァルトとか、野口英世など

葛飾北斎は江戸時代の絵師ですが、絵を描く以外はまるっきしダメ、家はゴミ屋敷でオシッコやウンコは庭先にするほど。でも絵の才能はずば抜けていました。

 

 

命宮にⒹの人は特別な才能を持っている場合があります。

つまり凡人と違う思考の持ち主なのです。

 

そのため凡人が気が付かないものに目を向ける特別な傾向があります。

ただ、凡人が気にしないものに目を向けるので、変わってるとか、変わり者と言われてしまう訳です。

 

自分と人との考え方の違いに、早く気付いて、その違いを自覚して生きると、問題に正面衝突することが避けられます。

 

詳しくは、【プロ養成講座】動画③で説明しています。

 

兄弟宮~父母宮までは次回に解説します。

 

 

 

 アメンバー申請に関して

 

アメンバー記事は講座の受講生さんと卒業生さんが対象です

―記事の内容はー

紫微斗数に関しての理論、技術的なこと

世間には公表できない重要な事象に関する事

受講生さん、卒業生さんへの特別な告知

受講生さん、卒業生さんの情報交換

<アメンバー申請は受講時の本名をメッセージ送信してください>

 

 

  宮立命 お勧めの占い師さんです

以下にご紹介の占い師さんへは、直接お問い合わせください

お急ぎのご依頼は以下にご紹介の占い師さんがお勧めです。

 

単なる吉凶鑑定ではなく、好転するためのアドバイスが貰えます

お急ぎの鑑定に比較的早く対応して頂けます。

※お問い合わせはアイコンをクリックしてください。当該占い師さんのサイトに移動します。

 

 

 北のベーアさん

 

 人生ふしぎ探訪 akariさん

 

 占い 欽天四化紫微斗数 ほっと館さん

 

 紫微斗数 Healing-Room 玲光命 メンタルセラピスト・紫微斗数鑑定士

 

【占い】と【足のケア】で癒します 「千葉・木更津 占い&フットケア」

 

 紫微斗数占い師「浅野光院」

 

紫微斗数☆fortunereller天音の人生日記

 

 たくろう☆「紫微斗数であなたの使命占います」

 

 
 

※宮立命講座修了生さんで、ここに掲載ご希望の方はご連絡ください。

  先着順で掲載させて戴きます。

 

 

 

 

宮立命 占術鑑定所 くちこみ評価

 

鑑定、レッスンは直接メールを戴いてもOKです

miya.rithumei@gmail.com

 

 

<LINEのQRコード>             LINE名は miya19511

 

   

 

 

 

 

 

EV車(電気自動車)の動力源は、リチウムイオン電池です。

 

このリチウムイオン電池のことを知らない人のためにAI検索してみました。

■リチウムイオン電池の長所は次のとおりです。

  • エネルギー密度が高い
  • 充放電エネルギー効率が高い
  • 残存容量や充電状況が監視しやすい
  • メモリー効果がない

 

■リチウムイオン電池には次のような短所があります。

  • 安全性に課題がある
  • 過充電や過放電に弱い
  • 価格が高い
  • 充電に時間がかかる
  • 寿命が短い
  • 廃棄が難しい
  • 長時間充電を満タンにしたまま放置すると劣化する

リチウムイオン電池は、可燃性の有機電解液を使用しているため、電池内で両電極がショートした際に発火事故が起きる可能性があります。また、高温や物理的な損傷にさらされると発火することがあります。

リチウムイオン電池は、エネルギー密度・充放電エネルギー効率が非常に高い、残存容量や充電状況が監視しやすいなどの長所があります。

※Google AI検索

 

自動車はどうしても衝突事故などのリスクがあります。

事故などの大きな衝撃はリチウムイオン電池には大敵であります。

自動車に積載されるリチウムイオン電池には、それなりの耐衝撃対策はされては居るでしょうけど、事故の大きさによっては大丈夫なのかは心配です。

 

リチウムイオン電池の世界の主要生産国は中国です。

日本も中国からたくさんのリチウムイオン電池を輸入しています。

中国製は安価ですから日本製品の多くに採用されています。

格安バッテリーが火を噴く事例はよく耳にしますね。

 

 

もし、9人乗りのEVワゴン車が事故して発火したら、逃げ出せなくて全員が焼死するかも知れません。

EV車のドアの開閉も電気となれば、電源消失でドアが開かないなんていうことは確認しておいた方が良さそう。

9人まとめて火葬、冗談じゃすまされないですね。

 

それこそ「走る火葬場」、事故=火葬済み、という冗談では済まされない事も中国では起こっています。

 

 

リチウムイオン電池は強力な酸化作用の材料が使われていますから、徹底的に激しく燃えます。あらゆるものを燃え尽くすします。

 

EV車の火災に水をかけるのは逆効果とも云えます。

 

EV車に乗る方はよく検討された方がいいのかな・・・

 

 

そろそろ影響が現れていませんか?

 

にわか仕立てのインボイス制度が10月からスタートしました。

会社員のみなさん、自営業の皆さん、会社経営のみなさん、とんでもないことに成っていませんか?

 

 

 

放送や新聞ではいっさい取り上げることのない「インボイス制度のその後」、現場ではえらい事になっているようです。

 

ステルス増税の新システムへの切り替えで、経理担当やシステム担当者は過労死ギリギリとか。

新システムへの切り替えに多くの混乱が生じていて、機能マヒに陥っている中小企業も続出しているとの情報も入ってきます。

 

インボイス制度導入後には、会社の経費扱いにされない事例が続出で、社員は自腹で経費を負担しなきゃ成らないようになってしまい、もうやってられない! と転職を真剣に考える人も出始めているとか。

 

フリーランスで経理などの事業を下請けしている人も、複雑な処理が発生するようになって収益に見合わないと廃業を決める人も出始めていいるとか。

 

事業者間でも取引の複雑化が問題になり始め、日常業務に混乱と停滞が起こり始めていると聞きました。

 

 

インボイス制度はまだ始まったばかりです。

今は切り替え真っ最中で本格的にインボイス制度が稼働している訳ではないのですが、これから多くの企業がどんどんインボイス制度に則り稼働し始めると、事業者間での混乱が支障となり、経済活動への大きなダメージが懸念されます。

 

 

2025年、日本大混乱、政権崩壊の一つのシナリオが見え始めてきました。廃業に追い込まれる事業所も今後増えるのでは心配です。

 

このような現状を新聞も放送も一切触れないのには訳があるのでしょうね。

陰謀ですか?

 

 

 

 アメンバー申請に関して

アメンバー記事は講座の受講生さんと卒業生さんが対象です

―記事の内容はー

紫微斗数に関しての理論、技術的なこと

世間には公表できない重要な事象に関する事

受講生さん、卒業生さんへの特別な告知

受講生さん、卒業生さんの情報交換

<アメンバー申請は受講時の本名をメッセージ送信してください>

 

 

  宮立命 お勧めの占い師さんです

以下にご紹介の占い師さんへは、直接お問い合わせください

お急ぎのご依頼は以下にご紹介の占い師さんがお勧めです。

 

単なる吉凶鑑定ではなく、好転するためのアドバイスが貰えます

お急ぎの鑑定に比較的早く対応して頂けます。

※お問い合わせはアイコンをクリックしてください。当該占い師さんのサイトに移動します。

 

 

 北のベーアさん

 

 人生ふしぎ探訪 akariさん

 

 占い 欽天四化紫微斗数 ほっと館さん

 

 紫微斗数 Healing-Room 玲光命 メンタルセラピスト・紫微斗数鑑定士

 

【占い】と【足のケア】で癒します 「千葉・木更津 占い&フットケア」

 

 紫微斗数占い師「浅野光院」

 

紫微斗数☆fortunereller天音の人生日記

 

 たくろう☆「紫微斗数であなたの使命占います」

 

すべては、今ここに… 占い師 紅輪

 
 
 

※宮立命講座修了生さんで、ここに掲載ご希望の方はご連絡ください。

  先着順で掲載させて戴きます。

 

 

 

 

宮立命 占術鑑定所 くちこみ評価

 

鑑定、レッスンは直接メールを戴いてもOKです

miya.rithumei@gmail.com

 

 

<LINEのQRコード>             LINE名は miya19511